
外壁塗装の色がもたらす心理効果について
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 外壁塗装の色決め、迷いますよね(>_<) 頻繁に行うことでもないので、失敗したくないですよね(>_<) 前回、外壁塗装での風水効果をご紹介しましたので、 本日は、外壁塗装の色がもたらす心理的効果についてご紹介しますね(*^-^*) 色選びの参考にしてみてください~! BROWN 茶色は堅実で安定感をもたらす色です。緊張を緩和し、効率を上げる効果があります。 シック、モダン、アンティークというイメージを持たせることのできる色で、 落ち着いた雰囲気になります。 様々な色と組み合わせることができる人気色です。 WHITE 白は誠実や清潔な色です。 神聖なイメージがあり、純粋さや希望、厳粛さを与える色です。 暗い色を最も引き立てる色であり、どんな色とも組み合わせれる色です。 外壁塗装によく使われ、前向きになりたい人にもオススメです。 GRAY グレーは真面目や堅実な色です。 やや地味な印象を受ける色ですが、都会的でハイセンス、上品で洗練されたイメージもあります。 苛立ちや疲れなどのストレスを和らげる効果があります。 メインにもアクセントにも使える万能な色です。 BLACK 黒は、すべての色を吸収、遮断する効果を持った特殊な色です。 物事をしっかりと貫きたい方にオススメです。 黒を基調としたモノトーンや、アクセントカラーとして組み合わせても モダンな印象を与えることができます。 メリハリをつけるにはもってこいの色です。 BLUE 青は、冷静、知的、誠実な色です。 精神を安定させ、集中力を高める効果があります。書斎や子供部屋に良さそうですね! メインでつかう事により爽やかなイメージを与えます。 またホワイトなどと合わせる事でお洒落な塗り替えに♪ GREEN 緑は、癒し、成長、自然などのイメージの色です。 人の気持ちを落ち着かせるという心理効果があります。 癒し効果やリラックス効果が期待できます。 緑は、青と黄色と混ぜた中間色のため、周辺の色と調和しやすい特徴があります。 いかがでしたか? 外壁塗装の色選びについては、以下の記事も参考にしてみてくださいね! ★外壁塗装の色選び 人気色は?★ ★ツートーンカラーでの注意点★ ★外壁塗装の色選び 汚れが付きにくい色は?★ ★寒色系、暖色系の色が与える印象は?★ ★失敗しないツートーンカラーでの塗り分けパターン★ ★色褪せがしやすい色、色褪せがしにくい色★ ★外壁塗装での風水効果①★ ★外壁塗装での風水効果②★ ★清須市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月27日 更新豆知識スタッフブログ