塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > 豆知識 > 付属塗装(鉄部)の下塗りの重要性について

付属塗装(鉄部)の下塗りの重要性について

豆知識スタッフブログ 2021.04.20 (Tue) 更新

こんにちは!

清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。

 

外壁塗装をする際に、付属(付帯)部分の塗装も一緒に行うことがほとんどです。

お家には付属部分はたくさんあり、それぞれに役割があります。

今回は付属部分(鉄部)の下塗りの重要性についてご紹介します(^O^)

 

付属部分とは?

小庇や雨戸、雨樋や板金が付属部分のことです。外壁や屋根以外の部分の事を指します。

付属部分は鉄でできているものが多く、錆や色褪せなどの劣化が起こりやすいです。

外壁や屋根と同様に劣化していくので塗装で保護する必要があります。

 

下塗りの重要性

まず鉄部は塗装の前に高圧洗浄にて汚れを洗い流してから、ケレン作業で下地を整えます。

1番最初の塗りの工程が「下塗り」です。

外壁や屋根でも下塗りをしますが、鉄部の下塗りには「錆止め」を使用します。

大和創建では2液エポキシ錆止め塗料を使用しています。

下塗りはお家を長持ちさせるためには必要不可欠な工程です。

下塗りを行わないと、1年から2年程で塗膜がボロボロになり美観を損ねてしまいます。

早期剥がれや早期劣化を防ぐためにも下塗りは重要です(^O^)

鉄部は水や空気にさらされると錆が発生してしまします。

錆を放置してしまうと、腐食が進み穴が開いてしまうこともあります(>_<)

小庇や水切り板金など雨に触れやすいものは劣化しやすいのでメンテナンスが必要です!

 

下塗りや下地調節などは手抜き工事で省く業者の方もいます。

弊社では、工事完工後に工程ごとの写真をまとめたものをお客様にお渡ししています。

悪徳業者もいるので見積もりは1社ではなく、2社以上取って慎重に決めて下さいね(^^♪

 

外壁塗装・屋根塗装なら弊社

大和創建にお任せください!!

詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック