塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ

大和創建の塗装・塗り替えブログ 記事一覧

清須市で外壁にひび割れ!外壁塗装が地震対策にもなるって本当!?

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です!! 今年に入って地震速報が発表される頻度が高いように感じますが、みなさんはどうですか?😥 この地方ではまだ今年の能登半島や四国地方のような大きな地震は起きていませんが、 いつ大きな地震が起きてもおかしくない状況ですよね😥 地震に備えて防災グッズを準備している方は多いと思いますが、 お家の方はチェックしていますか?💡 外壁にひび割れなどの劣化症状はありませんか? 今回は外壁のひび割れを見つけた時の対処法や地震対策についてお話します👆   外壁のひび割れの種類や発生しやすい場所 ひび割れが発生しやすい場所 窓枠周り 窓の開閉で起こる振動や地震などの揺れなどで窓枠周りに負担がかかり発生します。 ひび割れを放置してしまうと、そこから雨水が入り込み小さなひび割れがどんどん侵食して広がってしまう可能性があります。 シーリング・コーキング部分 外壁材と外壁材の継ぎ目に使用されているゴムのような部分です。 コーキングははじめは柔らかくゴムのようですが、劣化が進むと硬くなり劣化が進行するとひび割れを起こします。 硬くなったコーキングに地震などによる振動が加わりひび割れが発生する場合もあります。 外壁の中心のひび割れ 窓がない面など面積が広い場所に起こりやすいです。 また、お家を増改築などで壁を継ぎ足しなどしている場合もその部分に発生しやすくなります。   ひび割れの種類 建物の外壁や内装にできるひび割れを別名【クラック】と呼びます👆 構造クラック その名の通り建物の構造的なひび割れです。 地盤沈下や地震などで起こりうるクラックです。 溝が1mm以上開いた外壁のひび割れは構造クラックになります。 構造クラックを放置すると外壁材がごっそり剥がれ落ちたり、躯体を腐食させたりと 深刻な被害を発生させる可能性が高くなります💡 構造クラックを発見したら早急にメンテナンスすることをオススメします。   ヘアークラック 髪の毛のように細いひび割れをヘアークラックと呼びます。 幅は0.3mm以下の小さなひび割れで、紫外線で劣化した塗膜が車や地震などの振動によって ひび割れが発生します。 ヘアークラックはひび割れの深さは無く表面だけなので、 早急にメンテナンスを要しませんが、塗膜の劣化が進行すると塗膜の剥がれに繋がる可能性がありますので、 専門業者に見てもらうことをオススメします。   乾燥クラック コンクリートやモルタル外壁で発生しいやすいのが乾燥クラックです。 コンクリートやモルタルは『湿式工法』と呼ばれる塗り壁タイプの外壁材です。 乾燥する過程で材料が収縮することによって発生しますが、 ひび割れの深さはごく浅く、乾燥すればひび割れが進行することはありませんので 早急なメンテナンスは不要です。   外壁塗装・屋根塗装が地震対策になる理由 建物の地震対策としては外壁の補強や基礎を補修・屋根の軽量化や柱や梁の接合部分に金具を設置するなど様々ですが、 外壁塗装をしっかり行うことも間接的に地震対策に有効と考えられます👆 その理由をご紹介しますね😊 建物の基礎のチェックをしてもらえる 外壁塗装業者に依頼すると、だいたい現場の建物の調査をします。 外壁や屋根の劣化具合を確認するためです。 その際、劣化が進行して建物の基礎の部分まで弱っていないかチェックができます💡 基礎や建材が腐ったり、脆くなっていると地震の際の崩壊のリスクも高まりますし、 何より、基礎が弱っている建物に外壁塗装をしても無意味になってしまいます。 ★お問い合わせはこちらから★ 建物の基礎の劣化を防ぐ 建物の基礎や建材の劣化の原因として多くみられのが雨漏りです。 外壁や屋根にひび割れなどが起きていると、そこから雨水や湿気が侵入して雨漏りに繋がり、 基礎や建材を劣化させてしまいます。 外壁塗装や屋根塗装をする際、ひび割れなどの症状が起きている場合は ひび割れが進行しないようにメンテナンスし劣化の進行を防ぎます💡   外壁塗装の耐久性を維持する 外壁塗装は経年により塗膜が劣化します。 劣化すると一年中雨風にさらされている外壁の防水機能は失われていきます。 そんな外壁にひび割れが生じ、雨水や湿気が侵入して建物の耐久性が弱くなります。 耐久性が弱くなった建物では地震の揺れにも耐えられなくなってしまいます。 耐久性を保つためにも劣化する前に外壁塗装を行うことが重要です💡 まとめ 外壁塗装や屋根塗装が直接的で完全な地震対策になる訳ではありませんが、 建物本来の耐久性を維持させて間接的な地震対策になるという事は 理解していただけたでしょうか?☺️ 外壁塗装での塗料選びの際は、建物の建物のひずみにも対応できる塗料 その土地の気候や環境によって建材は膨張したり縮んだりするので、その変化に対応できる塗料 建物が地震の揺れや振動で動くため、硬い塗膜ではなく柔らかくて伸びが良い塗料 など、塗料の種類を選ぶことも地震対策に繋がりますよ👆 ★お家の耐震に!地震に強い屋根材とは?★ 地震は突然やってきます😖 近い将来に来るかもしれない巨大地震に備えて外壁塗装工事もご家族で検討してみてくださいね😊 まずは、外壁にひび割れなどの気になる症状がある方 お家の劣化診断をご希望な方などなど 大和創建では、相談・現地調査・お見積りは無料✨です お気軽にお問合せくださいね🥰 ★お問い合わせはこちらから★     ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2024年04月27日 更新

豆知識スタッフブログ

★ゴールデンウィークの休業日のお知らせ★

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます😆👍     ♢大和創建のゴールデンウィークの休業日のお知らせです♢ 誠に勝手ながら、大和創建では5/3(金)~5/6(月)まで休業とさせて頂きます。 なお、お電話、メール、WEBでのお問合せは、随時受け付けております🙆 ショールームの来店は要予約にて受付しております。 ご不便とご迷惑をお掛けしますが何卒、ご理解の程、宜しくお願い致します。 ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2024年04月26日 更新

スタッフブログイベント・キャンペーン情報

【清須市で外壁塗装】風水で運気の上がる外壁塗装の色選び!

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です😄   外壁を塗り替える際に、どんな色にしようか?と 迷ってしまってなかなか決められないことはありませんか? 一度塗装したら、約10年はそのままの色の外壁になる訳ですから、悩んでしまいますよね。 せっかく塗り替えるなら、風水を取り入れて運気があがる色にしてみてはいかがでしょうか? 本日は、風水からみた運気が良くなる色をご紹介します。 良かったら外壁塗装の色選びの参考になさってくださいね。     【風水とは?】 風水は、古代中国の権力者や王たちが国を治めるため、土地を守り、戦いに勝つために用いた環境学です。 占いのように感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではなく、古代中国の学問のひとつです。 色や自然界の水や木、土などがもつパワーのバランスを考えて、「気」の流れをコントロールし、より良い環境をつくることを目指すもの。 生活環境を整えるために用いる学問ということになります。 風水は家の間取りやインテリアなどによく取り入れられていますが、 家の外壁に使用しても効果を期待することができます。 外壁は家の中でも一番面積が大きいため、風水を取り入れると効果が出やすいといわれています。   方位によって効果が期待できる色が変わってくる 風水は方位が重要になってきます。 方角によって相性の良い色、悪い色があるので方角は必ずチェックしましょう。 それでは、外壁の色別に相性の良い方角や効果もご紹介していきたいと思います。   ■白・クリーム色・ベージュ 【全方位・北西】で効果が期待できる 白系の色は、風水では「金の気」を持つ色とされています。 白色は家庭の充実・幸せな家庭・家庭と仕事の両立です。 エネルギーを浄化する効果があり、潔白さや誠実さを表します。 対人運に影響を与え、家族や友達、職場の人間関係などの改善に効果が期待できるので、 「幸福な家庭を築きたい」「よくない縁や人間関係をリセットしたい」といった人にぴったりです。     ■黒・ダークグレー 【北・東北】で効果が期待できる 恋愛運や金運を司る方位です。 黒は全ての色を溜め込んだ色といわれていて「信頼」「秘密」「すべてをため込む」といった意味があります。 「ため込む」ということから、お金を貯めることや信頼を得ることに効果が期待できます。 住宅の使用者が女性の場合は、温かみのある淡いピンクを使うと恋愛運上昇につながります。       ■茶色 【南西】で効果が期待できる ブラウンは健康で元気・安心安定した家庭 です。 ブラウンカラーは、土や木などの自然を連想させ、安心や安定を象徴する色になります。 家族全員が結束し固い絆で結ばれ安定した家庭、家族全員が健康に過ごせるといった効果や 安定した収入を得る事ができるなどの風水効果があります。     ■グレー 【北西】で効果が期待できる グレーはの外壁は、心を落ち着かせるパワーがあると言われています。 グレーには真面目で誠実といった意味を持ち、落ち着いて安定した生活をしたい という方におすすめです。 落ち着いた中にも堅実さがあり力強さもあります。 風水上ではグレーの色は金の気を持つ色であるともいわれており、個人のステイタスや名誉にも影響を与えるとされています。 効果の高い方角は北西です。     ■ブルー・ネイビー 【東】で効果が期待できる 青系の色は、風水では仕事運・勉強運を向上させる効果があるといわれています。 ブルーと相性の良い方角は太陽が昇る「東」で、東は仕事運や発展運、知性に影響を及ぼします。 冷静さや勤勉さを表すブルーを取り入れれば、ビジネスや資格取得などに効果が見込めるでしょう。 また、健康運にも良いといわれているため、健康意識が高い方や若々しい生活を送りたい方にもおすすめです。 同じブルーでも濃さによって効果が変わってきます。   ・濃いブルー ネイビーなどの「濃いブルー」は「木の気」をもち、「仕事運」や「勉強運」を高める効果がある色です。           ・淡いブルー アイスブルーなどの「淡いブルー」は「水の気」をもち、やる気を引き出す効果や女性の美容運を高める効果が期待できます。       外壁の色選びに風水を取り入れることで、運気がアップするのはうれしいことですね。 ですが、運気が下がってしまう外壁もあるので注意が必要です。   外壁塗装に風水を取り入れる際の注意点   運気がダウンしてしまう外壁のひび割れに注意     風水では、自分が使用していたものや、身の回りのものが壊れてしまうことで、 自分を守ってくれたと考えます。 ですが壊れたものなどは、悪い「気」が溜まり、運気を下げる原因とされています。 外壁にも同じ考え方をすることができます。 外壁塗装に風水を取り入れたとしても、外壁部分にひび割れやクラックなどのダメージがあると運気の低下を招いてしまいます。 また、汚れも同様に運気の低下を招いてしまうため、ダメージや汚れは放置せずに綺麗で清潔な状態を保つように心がけましょう。 定期的なメンテナンスや修繕についても、欠かさず行うことで運気の上昇に繋がります。   付帯部に取り入れるカラーは方角との相性をチェックする 風水を取り入れて外壁塗装を行う場合は、付帯部の色と方角の相性も確認しましょう。 ベースとなる色を建物の方角との相性で決めたとしても 付帯部の色の相性が悪ければ、風水効果は下がってしまいますので注意しましょう。   < 濃い色や複数の色を取り入れたい場合のポイント > 濃い色を外壁に取り入れたい時は、全方位と相性がよい白やベージュなどを基調に、 気になる運気のある方角だけにポイント使いするのがオススメです。 付帯部分も含めて、使用する色は3色ほどに抑えると統一感を出しやすく、お洒落な印象に仕上がります。       家の外壁は面積が広いため、色による風水の運気アップの効果は大きいです。 ですが、運気だけにこだわってしまうとちぐはぐな印象になってしまいかねません。 風水を取り入れて運気アップすることも大切ですが、ご自身の気分が上がったり 気持ちが落ち着く色を選ぶことが一番大切です。 風水の知識も取り入れつつ、納得のいく塗り替えをされて下さいね。   外壁塗装の色選びで悩まれている方は 是非一度、大和創建のカラーシュミレーションをお試しください❗🤗      ↓   ★大和創建のカラーシュミレーションのご案内はこちらから         外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ 2024年04月24日 更新

豆知識スタッフブログ

【清須市で外壁塗装】ラジカル制御型シリコン塗料ってどんな塗料なの?解説します!

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です😄 只今、すべてコミコミキャンペーン🎉実施中です!!🎊 外壁塗装ベストシーズン🌸の今だからこその特別プランです😁👍 是非♡この機会にお問合せくださいね🥰 ☆大和創建へのお問合せはこちら☆ ★詳しいキャンペーン内容はこちら★   ラジカル制御型シリコン塗料とは?? 外壁塗装を検討中の方なら『ラジカル』という言葉を聞いたことがあるかも?しれませんが、 なかなか普段の生活では聞き慣れない言葉ですよね😟 今回はラジカル制御型シリコンとはどんな塗料? シリコン塗料とどう違うの?をテーマにご紹介しますね🤗 ラジカル制御型シリコン塗料のラジカルとは?なんのこと? 外壁塗料の種類には ◎ウレタン ◎アクリル ◎シリコン ◎フッ素 など 塗料の主成分である合成樹脂の名前で呼ばれています💡 しかし、『ラジカル』とは合成樹脂の名前ではなく、塗膜の劣化や破壊を促進させる原因物質の名前です👆 その『ラジカル』を発生させないように抑制する機能がある塗料が【ラジカル制御型塗料】です✨ 【ラジカル制御型塗料】の主成分はアクリル樹脂やシリコン樹脂など他の塗料と同じ合成樹脂が使用されています。 ですので、ラジカル樹脂とはなりません。ということを まずはご説明しておきますね😊   ラジカルのはたらき ラジカルは塗膜の劣化や破壊を促進させる物質と説明しましたが、もう少し詳しく説明していきます👆 塗料の顔料の中に酸化チタンという物質が含まれています。 その酸化チタンに紫外線が当たることにより『ラジカル』というエネルギーが発生するのです💡 ラジカルは有機物を攻撃して分解する性質を持っているため樹脂同士の結合を破壊し塗膜劣化の大きな原因になります😨 その塗膜の劣化で起こる現象がチョーキング現象(外壁を手で触るとチョークのように粉がつくこと)です。   ラジカルを発生させない方法とは? 各メーカーによっても様々ですが、酸化チタンに注目し酸化チタンをコーティング(高耐候酸化チタンとも呼ばれます)することで 紫外線が酸化チタンに触れないようにし、ラジカルを極力発生させないようにする技術が使われています。 また、ラジカルを捕まえる機能を持つHALSという光安定剤でラジカルを封じ込めて無害化します👏 劣化の原因となるラジカルの発生を防ぎ、それでも防ぎきれなかったラジカルを封じ込めるという二段階の技術です✨     ラジカル制御型シリコン塗料とシリコン塗料の違いは? ラジカル制御型シリコン塗料 シリコン塗料 耐候年数 13~15年 7~10年 塗替え費用 2200円~2800円/㎡ 1800円~2000円/㎡ コストパフォーマンス 良い 普通 製品数 少ない 多い   ラジカル制御型シリコンの方が少し塗装単価は高くなりますが、耐候年数などや性能など総合的に見ても コストパフォーマンスに優れたオススメの塗料と言えますね😊   ラジカル制御型シリコン塗料のメリット 比較的安価 高耐久などの機能性塗料などは価格が高くなってしまいますが、ラジカル制御型シリコン塗料はシリコン塗料と同じくらいの価格になることが一般的です😁 高機能性塗料に匹敵する機能性塗料をお手頃な価格で施工することが可能です👍 耐久性が高い シリコン塗料が10年に対して、ラジカル制御型シリコン塗料は15年の耐候年数です✨ 30年間のメンテナンスで比較するとシリコン塗料が塗替え3回に対して、ラジカル制御型シリコン塗料は塗替え2回で済みますね💡 同じような施工価格帯で塗替え回数が少なく済むのはコストパフォーマンスが良いですね😆 低汚染性に優れている ラジカル制御型シリコン塗料は、綺麗な艶有りの光沢が出る塗膜ですので汚れが付着しにくい塗膜です👆 そのため艶と色持ちが長期間保持できます。 艶なしも可能ですが塗膜の寿命を長く延ばしたい場合は艶ありの方がおすすめです😊   ラジカル制御型シリコン塗料のデメリット 実績が少ない 比較的新しい塗料なので、他の塗料に比べると実績が少なく取り扱っている業者も少ないです😥 施工実績がなく断られてしまう場合もあるかもしれません。 しかし、今後はラジカル制御型シリコン塗料の知名度も上がり、実績も増えていくと思います👆 選べる塗料が少ない 比較的新しい塗料なので、他の塗料に比べてまだ種類が少ないです😥 大手メーカーでも外壁・屋根で1種類ずつぐらいしかありませんので選べる商品が限られます。 塗料はお家に適したものを選ぶのが基本ですので、種類がが少ないと塗装できるお家も制限されることになります。   大和創建おすすめラジカル制御型シリコン塗料 大和創建からオススメするラジカル制御型シリコン塗料は 関西ペイントさんのアレスダイナミックトップです😆✨ 防カビ効果・防藻効果にも優れていて、下地との相性も良いです👌 サイディング・モルタル・金属・木材など何にでも塗装することができます👏 シリコン塗料での塗替えをお考えでしたら、もう少しだけ予算を増やして頂いて… ラジカル制御型シリコン塗料を選ばれることをオススメしますよ😄✨   今なら、すべてコミコミキャンペーンにて 7棟限定 86.4万円税込(180㎡まで)🎉 高品質の塗料でこの価格は大変お得になっていますよ😆 外壁塗装をお考えの方は是非!!この機会にお問合せ下さいね😁👍 ☆大和創建へのお問合せはこちら☆   ラジカル制御型塗料で塗装する時の注意点 施工実績がある業者に依頼する ラジカル制御型塗料は比較的新しい塗料なので施工したことがない業者もいます。 シリコン塗料とフッ素塗料と塗り方に大差はありませんが知識が不十分な場合もありますので 見積時にラジカル制御型シリコン塗料で施工したことあるか尋ねておくといいですね😊 相見積もりで工事内容や費用を比較する ラジカル制御型シリコン塗料に限ったことではありませんが、複数の業者に見積り依頼をして比較しましょう💡 相見積もりを依頼する際は条件が違うと比較の対象になりませんので 必ず同一条件で見積りを出してもらうようにしてくださいね😄 ★失敗しない相見積もりの取り方★   ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2024年04月22日 更新

豆知識スタッフブログ

一宮市で外壁・屋根塗装 グリーンカーテンの効果とは?メリット・デメリットについて

こんにちは!一宮市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。  もうすぐゴールデンウイークですね! 皆様はゴールデンウイークはどんなことをされるご予定でしょうか? 旅行などお出かけの方も多いと思いますが、特に予定がないと言う方は グリーンカーテンを作られてみてはいかがでしょうか? 今の時期はグリーンカーテンを育て始めるのに丁度良い時期になります。 ご興味のある方は、夏の暑さを和らげて電気代の節約にもなるグリーンカーテン作りに挑戦してみてください。 本日はグリーンカーテンのメリット・デメリットについて、ご説明させていただきます😊     『グリーンカーテンとは?』 ツル植物を壁面に設置したネット伝いに這わせ、住宅の外壁を覆うことです。 まるで外壁をカーテンのように覆うことから、「緑のカーテン」「グリーンカーテン」とも呼ばれています。 グリーンカーテンの設置によって、建物の気温の上昇を和らげられるため、室温が上がりにくくなりエアコンの電気代を節約したい方から人気です。   グリーンカーテンのメリット   直射日光を防ぐ 窓から入り込んでくる太陽光を、グリーンカーテンによって防ぐことができます。 支柱やネットを伝って植物が生い茂ると、直射日光を防ぐ自然のカーテンとして活躍します。 カーテンを閉めてしまうと光自体を遮断してしまうので部屋が暗くなりますが、 グリーンカーテンなら直射日光を遮りつつ、光も取り入れることができます。       節電になる グリーンカーテンで建物の壁を覆うことで節電効果が期待できます。 緑のカーテンで日差しを遮ること、それはつまり遮熱です。 冷房は設定温度を下げるほど電力を消費するため、光熱費が高くなってしまいます。 できるだけ夏の光熱費を抑えるには遮熱をするのが一番です。植物が遮熱材の代わりとなることで、室温の上昇を抑えることができ、 それによって冷房の設定温度を高めにしても十分に涼しくなるので、夏の光熱費が抑えられる、というわけです。       輻射熱を抑える 輻射熱とは、温度の高い物質から温度の低い物質へ電磁波によって伝わる熱のことです。 窓から涼しい風が入ってきていても、建物全体が太陽の熱によって温められてしまうと室温が下がらない現象を引き起こします。 グリーンカーテンによって窓や壁を植物で覆い、太陽による輻射熱を抑えることが可能です。   周辺温度を下げる 植物の蒸散という働きによって、室温を下げる効果もあります。 蒸散は、植物の中にある水が水蒸気となって発散される現象です。 水が水蒸気になる時に周囲から熱を奪う作用があるため、グリーンカーテンを設置した周辺は気温が下がり、室温が上がりにくくなります。 夏でも緑のある周辺が涼しく感じるのは、この蒸散という作用がひとつの理由です。 直射日光が入ってきて夏は暑くなる部屋の前に、グリーンカーテンを設置すると暑さがやわらぐでしょう。   プライバシーを守る グリーンカーテンの設置によって、部屋の中を外から見えにくくする効果があります。 外部からの目線を遮りつつも、外観に圧迫感を与えることがないため、 プライバシー保護のためにグリーンカーテンを設置する方も増えています。       家庭菜園が楽しめる グリーンカーテンは、ガーデニングの一種でもあるため、植物を育てるのが好きな方には向いています。 グリーンカーテンとして育てる植物のなかには、花を咲かせたり実を付けたりするものもあります。 花をつけるツル性植物であれば、毎年、緑のカーテンに花が咲くのが楽しみになりますし、実った野菜や果物は食べて楽しめます。         リラックス効果を得られる グリーンカーテンによって緑が増えると涼やかに見え、また緑の植物を目にすることでリラックス効果も期待できます。 植物が育っていく様子を観察する楽しみも感じることができ、 自然の緑とはまた違った良さを感じることができるでしょう。         グリーンカーテンのデメリット   手間がかかる グリーンカーテン用の植物は、育て始めてから効果を発揮するくらいまで大きく成長させるのに時間がかかります。 夏に効果を感じたい場合は、4~5月から植物を育て始めるのが良いでしょう。 グリーンカーテン用の植物は、放置していても勝手に育っていきますが、お手入れを怠りツルを放置すると外観の見栄えも悪くなってしまいます。 また秋冬になると枯れ葉が増えてきますが、放っておくと枯れ葉が庭やベランダなどに溜まってしまいます。 グリーンカーテンを維持するには、水やりや剪定といったお手入れが必要なので、手間がかかります。 ガーデニングを趣味にしていたり、植物を育てたりしている方であれば、楽しみながらできるのではないでしょうか。         部屋が暗くなる 夏はグリーンカーテンの植物によって直射日光を遮られますが、一方で部屋の中が暗くなりすぎてしまうこともあります。 エアコンよりは照明の電気代のほうが安いですが、日中でも薄暗いと感じてしまう方がいるかもしれません。 葉の密度を減らしたり、光が差し込むような穴を開けたりするなどの工夫が必要です。 冬は部屋に日差しを取り入れたいのであれば、冬に枯れるタイプの植物を植えるか、日差しを取り入れたい部屋の前には緑のカーテンを作らない方がよいかもしれません。 日差しを気にしないのであれば、常緑タイプを植えて一年を通して緑のカーテンを維持しても問題ないでしょう。     防犯面での心配 外壁を植物で覆うと、部屋の中が外から見えにくくなり、プライバシーを守ることができる メリットもありますが、一方で空き巣にとって都合のいい死角になるというデメリットがあるので、注意が必要です。 空き巣に狙われそうな箇所は、窓ガラスの鍵を二重にする、防犯カメラや人を感知して光るセンサーライトを設置するなどの防犯対策をしておきましょう。       虫が寄ってくる グリーンカーテンを育てていると、壁一面に植物を育てることになるので、どうしても虫が寄ってきます。 窓のすぐ近くにグリーンカーテンを設置していると、部屋の中にも入り込んでしまうかもしれません。 虫が苦手な方は、あらかじめ防虫対策をおこないましょう。 対策としては、ゴーシャやフウセンカズラなどの害虫がつきにくい植物を選ぶ、捕虫ネットなどを設置するなどです。 蜂が寄って来るのが心配な場合は、花が咲かない植物を選ぶと良いでしょう。 完全に虫を寄せ付けないようにするのは難しいので、対策をしたとしてもある程度は許容しなければなりません。       【まとめ】 4月~5月は、グリーンカーテンを育て始めるのに最適な時期です。 グリーンカーテンはお手入れが必要になってくるので、楽しみを感じられないと続けるのは難しいかもしれません。 種を植えて徐々に成長して、壁面に広がっていく過程を見たり、成長してからもお手入れをして、 建物の外観が良くなっていくのを見るのも楽しみになります。 グリーンカーテンにはメリット・デメリットがありますが、適した植物は沢山ありますので、 比較してみてご自分に合った植物を選んでみてくださいね🤗       外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★   2024年04月19日 更新

豆知識スタッフブログ

【一宮市で外壁・屋根塗装】屋根のカバー工法ってどうなの?詳しくご紹介します

こんにちは! 一宮市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です 只今、すべてコミコミキャンペーン🎉実施中です!!🎊 おかげさまで、たくさんのお問合せを頂き大盛況中です😆😆😆 外壁塗装をお考えの方は是非♡この機会にお問合せくださいね🥰 ☆大和創建へのお問合せはこちら☆ ★詳しいキャンペーン内容はこちら★   さて、今回は屋根についてです🏠 一般的なお家の屋根は軽くてお家に負担がかからないスレート瓦が多く使われています👆 スレート瓦は10年~15年に1度のペースで塗装することで防水機能が維持できます。 しかし、塗り替えを怠ってしまい劣化状況が深刻になってしまうと塗装では修復できない可能性があります😨 そんな時は屋根のカバー工法というメンテナンス方法がありますよ😄 今回は屋根のカバー工法についてご紹介しますね👌 屋根のカバー工法 BEFORE                屋根のカバー工法 AFTER   屋根のカバー工法とは? 既存のスレート屋根をそのまま残して、その上からガルバリウム鋼板を被せて屋根を葺く工法です👍 別名、重ね葺き工事とも言われています💡 屋根の葺き替えは、既存の屋根材を取り外してから新しい屋根を葺きなおす工事ですが、 このカバー工法は、既存の屋根の解体撤去がないので工事費用を抑えることができ工期も短くて済みます😄 新しいルーフィング(防水シート)を貼ってから、新しい屋根材を葺いていく工法なので、 塗装工事ではメンテナンスできないルーフィングもメンテナンス出来ます🙆‍♀️   屋根のカバー工法のメリット 断熱性、遮音性、防水性の向上 カバー工法に使われる屋根材には、断熱材がついていたり既存の屋根との間に通気層ができることによって断熱性能が向上します💡 夏場の2階の暑さ対策への効果も高いですよ👌 既存の屋根の上にルーフィングを貼りますので防水性も非常に良くなります💡 屋根が2重構造になることで遮音性もあがり雨音もあまり気にならなくなると思いますよ😊 費用が安い 葺き替え工事に比べて既存屋根材の解体撤去費用がない分、お安く施工が可能です。 工期が短い カバー工法は、屋根葺き替え工事に伴う撤去作業や廃材処分が必要ない為、工事期間を短縮することが可能です。 葺き替え工事の半分くらいの工期で施工可能になります💡   屋根のカバー工法のデメリット 耐震性が下がる 屋根の上に新しく屋根を重ねるので屋根が重たくなります。 多少の重さではそんなに影響はありませんが、屋根が重くなると耐震性は下ってしまいます💡 建物の重心が高くなる程、揺れによる影響も受けやすくなります。 塗装よりも費用が高い 塗装に比べ、屋根カバー工法は約1.5倍から2倍程の費用がかかってしまいます😥 一般的な30坪ぐらいのお家なら塗装の場合、相場金額40万~60万円程度ですが、 カバー工法では相場金額100万~140万円程度になると思います。 しかし、屋根カバー工法は塗装工事では補えない耐久性や防水性など多くのメリットがあります💡   カバー工法ができない屋根は? 瓦屋根 カバー工法は屋根が平らでないとできませんので波立っている形状の屋根にはできません。 そして、瓦屋根は重いので更に荷重が増えるカバー工法は適していません。 劣化が進んだスレート屋根 スレート屋根であってもあまりにも劣化が進んでいたり、築40年以上経過している屋根は 高い確率で屋根下の劣化状況が進行している可能性があるため、カバー工法は行えません。 また、旧耐震基準で建築されていることが多く、耐震リスクが屋根荷重が増える影響にも不安があるからです。   こんな時はカバー工法がオススメ! 塗装工事は雨漏りの根本的な解決にはなりません。 そうは言っても、屋根の葺き替えは高額だからなかなか決断できない場合も多いと思います。 そんな時は屋根のカバー工法を検討してみてください👆 下地へのダメージが少なく、塗装だけでは解決できない問題がある場合にオススメな施工方法です🙆‍♀️ 下地がひどく腐食していて、カバー工事に耐えられる強度ではないと判断された場合は、屋根の葺き替え工事を検討してくださいね💡   大和創建での屋根のカバー工法の様子をご紹介 築15年以上が経ち、訪問販売の業者が来て屋根の劣化を指摘されたことがきっかけで弊社にお問合せを頂きました😊 『今すぐ修理しないと雨漏れします』と大袈裟に言われたそうです。 そんな風に言われてしまったら心配にもなりますよね😰 実際に屋根を調査したところ、思った以上に劣化が進んでいましたので、 今回は塗装では難しいと判断し、屋根のカバー工法をご提案させて頂きました☺✨   屋根のカバー工法施工手順 施工前 色褪せ、塗膜の剥がれが目立ちます。 棟板金撤去 棟板金と貫板を撤去します。 雪止めが設置されている場合は撤去し清掃を行います。 屋根カバー工法はこの部分しか廃材が出ませんので解体費と廃材処理費の節約になります。 野地板(コンパネ)貼り 下地の状態が良くなかったので既存の屋根の上に野地板を増し貼りしました。 ルーフィング(防水シート)貼り 雨水が浸入しないよう屋根の軒先から棟に向かってルーフィングを敷いていきます。 防水シートは最終的な雨漏りを防ぐ重要なシートです。 雨水が入り込まないように10㎝重ねて施工します。 こうする事で、仮に屋根材の下に水分が入り込んでも屋内まで浸入しません。   ケラバ板金取り付け 軒先とケラバに板金を取り付けます。 風の影響で側面に流れる雨水を受け止めて雨樋に流すための役割があります。 屋根材取り付け 軒先から屋根の棟の方に向かって設置することで棟側が下に潜り込むようになり雨水が入らないよう設置します。   屋根材はニチハの横暖ルーフを使用しました。 2000年代に画期的な屋根材として、瞬く間に普及が拡大し知名度の高い屋根材です。 断熱材一体型のガルバリウム鋼板屋根ですので、断熱性能に優れています。 また、遮熱鋼板が用いられているので遮熱性能も優れています。夏場の熱の吸収を抑制させる効果があります。 遮熱性と断熱性の両方が備わった金属屋根になります 横暖ルーフは粘土瓦の10分の1ほどの重さなので、軽量で住宅に負担もかかりにくく屋根のカバー工法に最適です😊 雨仕舞 こちらのお家には天窓がありましたので雨仕舞を行います。 板金取り付けや、シーリング処理を行います。    雨押え板金取り付け 下屋根(1階の屋根)の外壁との取り合い部分には、雨押え板金を取り付けます。 壁押えや壁際板金と呼ばれることもあります。 貫板取り付け 棟板金に固定する貫板を設置します。劣化しにくいようように薬剤を塗布してあります。 貫板は木製のものが一般的ですが、腐食しにくい樹脂製のものもあります。 棟板金取り付け 棟板金を上から被せ、釘で固定します。 完成 最後に、屋根の足跡や汚れを拭き完成です。 BEFORE                AFTER 屋根の断熱性や防水性の性能がアップし、見違えるように生まれ変わりましたね😆   屋根のカバー工法についての詳細は現地調査にて カバー工法は長期的に屋根を保護しライフサイクルコストを抑えられます👍 屋根のカバー工法についての費用や詳細は、お家によって形状や環境が異なりますので 詳しい費用やご説明には現地調査が必要になります💡 大和創建ではご相談・調査・お見積りは無料ですのでお気軽にお問合せくださいね😄 ☆大和創建へのお問合せはこちら☆ ★屋根カバー工法の施工事例★ ★一宮市の施工事例はこちら★ ★清須市の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2024年04月18日 更新

豆知識スタッフブログ

一宮市で屋根・外壁塗装 お洒落でカッコいい!ガルバリウム外壁の塗装の必要性について

こんにちは!一宮市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。     ガルバリウムの外壁といえば、近年はお洒落で人気の外壁です。 見た目のお洒落さだけではなく、軽量で耐震性が高いのも人気の理由の一つです。 ほとんどの外壁は塗装が必要になってきますが、ガルバリウムの外壁も塗装が必要です。 今回はガルバリウム外壁の特徴や塗装の必要性について解説いたします。     『ガルバリウム鋼板とは』   ガルバリウム鋼板とは、ガルバリウムという特殊な金属でできた薄い板状の建材です。 外壁や屋根に使う建材として近年人気があり、アルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板の名称で、 アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%の割合で構成された、アルミ亜鉛合金メッキ鋼板です。 建材としては薄い板状の形状をしており、軽量で耐久性や耐震性にも優れていて、主に外壁や屋根に使用されます。 施工する際はこの板状の建材を組み合わせて外壁や屋根を作っていきます。   ガルバリウム鋼板の塗装は必要?   ガルバリウム鋼板は、耐久性が高い外壁材になりますが 約5年~10年での定期的な塗替えが必要不可欠になります。 それはどうしてなのでしょうか? ここからは塗装しないとどうなるのかをお伝えしていきます。   塗装せずに放置するとどうなる?   劣化が進んでしまう ガルバリウム鋼板は傷がつきやすいため、塗装しないで放置しておくと、劣化が進んでしまいます。 表面を塗装をしないと、傷がついた部分から錆が発生したり、金属素材ががむき出しになったりします。 むき出しになった金属は雨風などにさらされて、確実に錆びや劣化が進行してしまうため、表面の塗装は必要不可欠です。 ガルバリウム鋼板は耐久性が高いですが、傷がつきやすいので、傷を防いだり減らしたりするためにも定期的なメンテナンスが必要になります。     雨漏り ガルバリウム鋼板など金属性の外壁材が錆びると、建材の劣化が進み外壁材や屋根材に穴や割れ目ができてしまうことがあります。 外壁や屋根に穴が空くと、雨水などが染み込んで家の中に侵入するので雨漏りの原因となります。 その結果、内部の建材を劣化させてしまうため注意が必要です。   変形する 塗装をしないことで劣化が進むと、ガルバリウム鋼板が変形することがあります。 ガルバリウム鋼板が変形すると、建物の耐震性が落ちるほか、外壁材の耐久性自体も落ちてしまいます。 穴などの破損もより起こりやすくなるため、建物の損傷がより起こりやすくなるでしょう。   見栄えが悪くなる ガルバリウム鋼板の定期的なメンテナンスをせず放置しておくと、 塗装自体が劣化して塗膜が剥がれ落ちてきます。 塗装が剥がれていくことで劣化がどんどん進行していきますし、 劣化したガルバリウムの外壁はボロボロになってしまします。 建物の外観の見栄えも非常に悪くなってしまうでしょう。   塗装のタイミングは? ガルバリウム鋼板は、定期的に塗替えをしてメンテナンスをする必要があります。 ではどんなタイミングで行えば良いのでしょうか。 塗り替えのタイミングや目安についてみていきましょう。   色褪せ ガルバリウムの塗装が劣化してくると、まず塗装の色褪せが見られます。 塗装の色褪せは、塗料の効果が薄れているサインで、初期レベルの症状です。 塗装が色褪せてくると、次第に塗膜のひび割れや塗膜の剥がれの症状がでできます。 塗膜の色褪せを確認したら、塗り替えのタイミングのサインですので、 錆やひび割れ、剥がれなどが起こる前に塗り替えを行えるようにしましょう。     チョーキング現象 チョーキング現象は、外壁の防水性能を確立している塗料の劣化症状です。 塗料に含まれる顔料が粉化して、塗装の表面にあらわれます。 チョーキング現象を放置すると、外壁材の防水性が低下します。 また、水分を吸収した外壁材は著しく脆くなり、反りが発生するようになります。 外壁材に劣化が進行する前に、再塗装を行い外壁材の防水性能を回復させることが重要です。 築10年前後に起こりやすい初期レベルの劣化症状です。 外壁を触ってチョークのような粉がついたら、外壁塗装をするタイミングです。       ひび割れ 外壁塗装の塗膜が剥がれ、塗装の劣化かがかなり進行してくると、塗装の表面にヒビが入ってくることがあります。 ひび割れが発生すると、そのその割れ目から雨水などが浸入して内部の建材が劣化してしまう可能性があります。 またひび割れを放置すると、そこから錆びが発生し広がっていきます。 ひび割れから劣化を広げないように、ひび割れを見つけたら早急に塗り直しや補修が必要です。   へこみや穴などの傷 ガルバリウム鋼板は、へこみや穴などもできやすいです。 へこみや穴などができてしまうと、めっき加工が剥がれて錆びやすくなります。 放置しておくと赤錆びが発生し、外壁材が腐食する恐れがあります。 ガルバリウム鋼板にの表面にへこみや穴などの傷がある場合、早急に塗り直しましょう。 ひび割れと同様に、その傷の部分から錆びが発生してしまい、劣化がはやくなる可能性があります。 錆びが発生した場合、鉄を腐食してガルバリウム鋼板を弱くしてしまうのです。       錆の発生 錆びに強いと言われるガルバリウム鋼板ですが、金属なので錆びないというわけではありません。 経年劣化によって錆が発生します。 錆を放置すると外壁材や屋根材の劣化が進むだけでなく、建物内部の建材にも劣化が進む可能性があるので注意が必要です。 放置するとガルバリウム鋼板自体の交換が必要になるなど、補修する範囲が広くなってしまいます。 ガルバリウム鋼板に発生しやすい錆の種類は、以下の3つです。     ・赤さび   ガルバリウム鋼板の傷やへこみから発生し、金属部分が雨水や外気の影響で錆びる。 ・白錆    ガルバリウム鋼板に含まれる亜鉛が酸化して白い斑点が表面に現れる(塩害地域や高温多湿の地域で発生しやすい) ・もらい錆   他の金属製品の錆が移って起こる赤さびの一種   どの錆びが発生しても塗装メンテナンスが必要ですが、特に注意が必要なのは「赤錆び」です。 赤さびが発生すると、鉄を腐食してガルバリウム鋼板を弱くします。 最悪、張り替えが必要になるかもしれません。 早急に塗装メンテナンスをおこないましょう。   変形 ガルバリウム鋼板の塗装が劣化した状態で放置すると、 外壁材や屋根材自体の耐久性が低下して変形してしまう可能性もあります。 ガルバリウム鋼板が変形した場合は、外壁材の交換が必要です。 外壁材、屋根材の変形を放置すると、建物自体の耐久性が低下する可能性があるほか、 建物内部への雨水などの侵入によって内部の劣化が進行してしまう恐れがあります。 この場合も早急に対処しましょう。     ★大和大和創建の無料外壁診断はこちら★     ☆まとめ☆ いかがでしたでしょうか? ガルバリウム鋼板は、耐久性と耐震性が高く、 見た目もとてもお洒落で人気の外壁材ですが、傷が付きやすく、定期的なメンテナンスは必須です。 注意点に気を付けて適切なメンテナンスを行い、お洒落で素敵な外観を保ってくださいね❗     外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック     ★清須市の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★                                                                                                                                                                                                                                                                                                   2024年04月15日 更新

豆知識スタッフブログ

春の外壁塗装すべてコミコミキャンペーン!期間限定・棟数限定にて開催です!!

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です😆 本日の中日新聞に広告を掲載させて頂きました! 今回のスペシャルキャンペーン✨を詳しくご紹介します😄👍 ★ご予約はこちらから★   外壁塗装工事をするなら今の時期は1年間の中でベストシーズンです✨ 外壁塗装業界はどこの業者も集客のためのイベントやキャンペーンの広告で大賑わいですよね😁 豪華プレゼント🎁『無料!』😍『限定!』🤩というワードに思わず飛びつきたくなります!😆 でも!! 『ちょっと待ってください!!』 その衝撃プライスの端っこにちぃーさーい文字で100㎡または120㎡目安 なんて数字が記載されていませんか?🧐(老眼の私には見えません🤣) 一般的な戸建ての塗布面積は170㎡~180㎡ぐらいになります💡 とても100㎡~120㎡までに納まりそうにありませんね😥 一般的な2階建てのお家だと追加料金が発生してしまうかも?😨   塗布面積の条件はクリアー✨したので大丈夫😊👌 でも!! 『ちょっと待ってください!!』 その破格値プランにシーリング工事や付属部塗装は含まれていますか?🧐 外壁塗装工事には ◎足場工事 ◎水洗い工事【養生含む】 ◎下塗り ◎中塗り ◎上塗り ◎付属部塗装 ◎シーリング工事 この内容が全部記載されていない場合は追加料金がかかってしまうかも?😨 なんと!! 大和創建のすべてコミコミキャンペーン!は 一般的な2階建てのお家の方ならぜぇぇぇ~んぶ含まれています!🙆‍♀️ 安心してください!!(はいてますよ!🩲) 塗布面積は180㎡まで 足場 水洗い 付属塗装 外壁塗装(下塗り・中塗り・上塗り)シーリング工事 すべてコミコミキャンペーンプランです👏👏👏 🎊4/13~4/30まで開催🎊 ★ご予約はこちらから★ ◇外壁ラジカル制御型シリコンプラン ラジカル制御型シリコン使用 期待耐久年数12年~15年 【7棟限定】 🎉86.4万円税込(180㎡まで) 大和創建人気ナンバー2のシリコンプランです👑   ◇外壁2液型フッ素プラン 溶剤・水性2液型塗料使用 期待耐久年数17年~20年 【7棟限定】 🎉24%OFF(180㎡まで) 大和創建人気ナンバー1のフッ素プランです👑 さ・さ・さらに!!🤩 🎉ご成約者様プレゼント特典🎉     🎁TIGERご泡火炊き高級炊飯器 🎁Mirable高級シャワーヘッド 🎁商品券 ¥30,000円分 それぞれ🎁先着5名様限定!! どれかお1つ🎁ド・ド~ンとプレゼント👏👏👏 ※キャンペーン特別プランとご成約特典は併用できません ★ご予約はこちらから★   春は外壁塗装工事のベストシーズンです😆👌 この機会にお得に外壁塗装をしませんか? 弊社では、お見積り、現地調査、ご相談無料です🥰 まずはご相談だけでも👌お気軽にお問合せくださいね😄 ☆春に外壁塗装するメリット・デメリット☆ ★大和創建へのお問合せはこちら★ ★キャンペーンの注意事項★ ・キャンペーン特別プランとご成約特典は併用できませんのでご了承願います。 ・4月30日までですが先着順となっておりますので無くなり次第終了となります。 ・当日のご予約はお電話にてお問合せください。 ・お問合せの際は「ホームページを見た!」とお伝えいただくとスムーズです。 ★ご予約はこちらから★ ★大和創建施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2024年04月13日 更新

新着情報イベント・キャンペーン情報

稲沢市で陸屋根の劣化症状とは?防水工事のタイミングについてご紹介します

こんにちは! 稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です 大和創建では防水工事のお問合せもたくさん頂いております🙆‍♂️ お問合せのなかでも 『陸屋根からの雨漏れがあるから見て欲しい』 『陸屋根の防水工事の見積りをしてほしい』などなど 陸屋根のお客様からのお問合せが多い気がしますね🤔 (もちろん、切妻屋根のお客様やベランダバルコニーでの防水工事のお問合せもたくさんありますよ😊) では、なぜ陸屋根のお客様からの防水工事のお問合せが多いのか?? 今回は、陸屋根についてお話していきますね👌   陸屋根とは?どんな屋根? 陸屋根(りくやね・ろくやね)とは平面で平らな屋根のことです。 最近のスタイリッシュなお家ではこの陸屋根のお家もよく見かけるようになりました✨ 陸屋根はもともと鉄骨の建築物に向いている屋根ですので木造建築のお家には向いていませんが、 木造のお家でも陸屋根風に見える造りも可能ですよ👍   陸屋根のメリットとは? 屋上スペースとして有効活用できる 1番のメリットは屋上スペースとしてバーべキューや天体観測、ガーデニング・家庭菜園などなど 趣味やフリースペースとして有効活用できるところです✨   室内空間を広くとれる 陸屋根は切妻屋根より室内空間を広くできます 陸屋根は屋根裏がないので天井が高くすることができるのです👍 室内を高さ制限いっぱいにして吹き抜けにするなど開放的な室内空間がつくれますね😍   太陽光発電の発電効率が高い 太陽光発電を屋根に搭載する場合、陸屋根は切妻屋根に比べて発電効率が高くなる傾向があります🌞 設置の際も足場を設置する必要もなく設置費用も抑えられます👍 屋根のお掃除やメンテナンスも勾配がないのでスムーズかつ安全に行うことができますね🙆‍♂️ 屋根からの雪の滑落の危険リスクが小さい この地域ではあまり雪が多く降る地域ではありませんが、北海道などの雪国では平らな屋根のお家が多いのです。 屋根に積もった雪が滑落する危険性や雪下ろしをするにも平の陸屋根の方が安全です😊 雪の重量に耐えられる構造設計になっていますよ💡     陸屋根のデメリットとは? 雨漏れのリスクが他の屋根と比べて高い 陸屋根は切妻屋根と比べて勾配がないので水はけが悪く、雨水が一定量残ってしまい屋根の防水機能が無くなってしまうと 雨漏れに繋がる可能性が高いのです😨 ですので、定期的な防水工事やメンテナンスが必要です💡   最上階の室内が暑くなりやすい 切妻屋根は屋根裏のおかけで屋根に照りつける熱量が軽減されますが、陸屋根はどうしても最上階の室内が暑くなりがちです。 ですので、断熱材を通常より多めに厚くしたり、断熱性能が高いものをえらぶことをオススメしますよ💡 屋上緑化したり、太陽光パネルを載せるとお家への直射日光を遮ることができ、室内温度の上昇も軽減できますね👌   陸屋根の雨漏れの原因と劣化症状 防水層の劣化や破損 陸屋根の防水層が剥がれたり、捲れていたりなどの破損症状や 目地やコンクリートにひび割れなどの症状がある場合は防水効果が低下していたり、雨漏りに直結する可能性があります😰 雨漏れがある場合は建物内部まで深刻なダメージを与えてしまう可能性があるので早急に専門業者へお願いしましょう💡   排水溝の目詰まり 陸屋根にとって雨水を流す排水溝はとても重要です。 排水溝にごみが溜まったり、詰まっているとうまく雨水が排水できず雨水が溜まってしまいます😰 屋上に長時間雨水が溜まった状態が続くと雨漏れの原因になります。 排水溝は定期的に掃除を行うことが必要です💡   パラペットの劣化 パラペットとは陸屋根や屋上・ベランダなどの端部から立ち上がっている低い壁の部分です。 陸屋根の場合、パラペットがないと雨が降った際に屋上の雨水がそのまま外壁やサッシを伝い流れ 劣化を早めてしまいます😨 パラペットが屋上の雨水をせき止め、排水溝や雨樋から雨水を排出させるのです👍 パラペットは雨の影響を受けやすいことから、上端部に笠木と呼ばれる板金が設置されることが多く、 パラペットを守る役割があります💡 陸屋根でのパラペットに継ぎ目部分のコーキングに劣化症状が見られたり、錆やひび割れが発生している場合は、 雨漏れに繋がってしまうので早めのメンテナンスが必要です💡   陸屋根の雨漏れ対策方法 こまめにできるのが、排水溝の掃除です😄 これはセルフで簡単にできる対策方法です👍 定期的に排水溝周りのゴミを掃除したり、汚れを落としたりするなど、スムーズな排水機能を維持できるようにしましょう😊 そして、掃除の他に定期的な防水工事も必要です。 新築から10年経過している場合は防水工事をオススメします🙆‍♀️ 前回の防水工事からも10年を目安に再工事を検討してみてくださいね👍 経年により防水機能は劣化していきます。 塗膜防水でしたら塗膜にヒビ割れや浮きなどの劣化症状がないか? シート防水でしたら捲れていたり穴などが空いていないか? 防水層の劣化チェックをしてくださいね🧐 自分での判断が難しい場合は専門業者へ依頼するのがオススメですよ😄 大和創建ではお問合せ・診断・お見積りを無料でさせていただきます😆 ☆大和創建へのお問合せはこちら☆   🍀こちらは大和創建へ陸屋根のお客様からのお問合せの事例です🍀 『天井からの雨漏れがあるので見て欲しい』とのことでした📞   陸屋根 築30年程度 修復歴あり   前回の補修跡も経年劣化しています ひび割れの劣化症状が発生しています コーキングもかなり劣化しています。 このまま放置してしまうとお家に深刻なダメージを与えてしまうので 早急に防水工事を行うことをおすすめしました。   防水工事にも塗る防水工事・貼る防水工事どっちも利用した複合工法など 防水工事の種類も様々です😊 お家の状態や施主様のご希望にできるだけ添えるようにご提案させて頂きます🙆‍♀️ ⇓⇓⇓ 防水工事について詳しくはこちら ⇓⇓⇓ ★防水工事とは??防水工事の種類と工法★       ★清須市の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2024年04月11日 更新

豆知識スタッフブログ