塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ - 豆知識 blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > 豆知識

豆知識の記事一覧

外壁塗装のお見積り!気を付けて見るポイントについて

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今回は、外壁塗装をご検討中の方に見積書で気を付けて見てもらいたいポイントについてご紹介します(^O^) 外壁塗装で手抜き工事や、早期劣化などの施工ミスを防ぐためにもポイントを抑えて見積書を比べて見て下さいね~!   見積書で気をつけて見るべきポイント 塗料のグレードがすべて同じかどうか 外壁塗装をする際に付属部分の塗装を行うことがほとんどです。 例えば、外壁で使った塗料が10年の耐久性で、付属塗装を5年程の耐久年数の安い塗料を使用したとします。 そうすると、付属部分の塗膜は外壁より先に剥がれてしまい、付属部分は鉄の場合が多いので錆や腐食が発生してしまいます。 付属部分のみの塗装で依頼する方は少ないと思います。 塗料のグレードが同じかどうかも確認してみて下さい! 塗装が3回塗りになっているか 外壁塗装は通常、「下塗り」、「中塗り」、「上塗り」の3回塗りです。 下塗りは下地と塗料の密着性を高め、中塗りと上塗りで同じ塗料を2回塗り塗膜を形成します。 3回きちんと塗ることで塗料本来の機能を発揮することができます。 中には、クリヤー塗装など下塗りが不要な塗料もあります。   ケレンの工程があるか ケレンとは塗装前に錆や古くなった塗膜を除去することです。 錆などの上から塗装しても早期剥がれに繋がってしまうので、ケレンは重要です。 しかし、ケレンをしない手抜き工事をする業者もいます。 金属屋根や雨戸、雨樋などの塗装がある場合、ケレン作業や下地処理が入っているか確認しましょう!   ★清須市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月28日 更新

豆知識スタッフブログ

外壁塗装の色がもたらす心理効果について

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   外壁塗装の色決め、迷いますよね(>_<) 頻繁に行うことでもないので、失敗したくないですよね(>_<) 前回、外壁塗装での風水効果をご紹介しましたので、 本日は、外壁塗装の色がもたらす心理的効果についてご紹介しますね(*^-^*) 色選びの参考にしてみてください~!   BROWN 茶色は堅実で安定感をもたらす色です。緊張を緩和し、効率を上げる効果があります。 シック、モダン、アンティークというイメージを持たせることのできる色で、 落ち着いた雰囲気になります。 様々な色と組み合わせることができる人気色です。   WHITE 白は誠実や清潔な色です。 神聖なイメージがあり、純粋さや希望、厳粛さを与える色です。 暗い色を最も引き立てる色であり、どんな色とも組み合わせれる色です。 外壁塗装によく使われ、前向きになりたい人にもオススメです。   GRAY グレーは真面目や堅実な色です。 やや地味な印象を受ける色ですが、都会的でハイセンス、上品で洗練されたイメージもあります。 苛立ちや疲れなどのストレスを和らげる効果があります。 メインにもアクセントにも使える万能な色です。   BLACK 黒は、すべての色を吸収、遮断する効果を持った特殊な色です。 物事をしっかりと貫きたい方にオススメです。 黒を基調としたモノトーンや、アクセントカラーとして組み合わせても モダンな印象を与えることができます。 メリハリをつけるにはもってこいの色です。   BLUE 青は、冷静、知的、誠実な色です。 精神を安定させ、集中力を高める効果があります。書斎や子供部屋に良さそうですね! メインでつかう事により爽やかなイメージを与えます。 またホワイトなどと合わせる事でお洒落な塗り替えに♪   GREEN 緑は、癒し、成長、自然などのイメージの色です。 人の気持ちを落ち着かせるという心理効果があります。 癒し効果やリラックス効果が期待できます。 緑は、青と黄色と混ぜた中間色のため、周辺の色と調和しやすい特徴があります。   いかがでしたか? 外壁塗装の色選びについては、以下の記事も参考にしてみてくださいね! ★外壁塗装の色選び 人気色は?★ ★ツートーンカラーでの注意点★ ★外壁塗装の色選び 汚れが付きにくい色は?★ ★寒色系、暖色系の色が与える印象は?★ ★失敗しないツートーンカラーでの塗り分けパターン★ ★色褪せがしやすい色、色褪せがしにくい色★ ★外壁塗装での風水効果①★ ★外壁塗装での風水効果②★         ★清須市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月27日 更新

豆知識スタッフブログ

雨漏りとシロアリの関係性について!早めの対策が重要です。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   4月下旬になり、もうそろそろ梅雨の時期ですね(>_<) 雨の時期になると、雨漏りのお問合せがだんだん増えてきます。 シロアリが発生する80%の原因が、雨漏りということを知っていますか? 雨漏りを放置してしまうと、シロアリが発生して高額なリフォームが必要になることがあります。 今回は雨漏りとシロアリの関係性についてご紹介します!   どんな症状がでたら雨漏り? ・天井にシミができた ・水が垂れてきた ・カビのにおいがする このように目から見える状態になったものは雨漏りではなく雨漏りによる、2次被害と呼ばれるものなんです! 外壁や屋根などから雨水が浸入した時点のことを「雨漏り」と言います。   雨漏りとシロアリ シロアリには「湿った木材」を好む性質があります。 雨漏りが発生すると、建物内部の木材が雨水により湿るため放置しておくとシロアリをおびき寄せてしまいます。 シロアリ発生の原因の80%が雨漏りなので、雨漏りを防ぐことが重要になります(^O^)   シロアリが発生した場合の症状 ・部屋の中に羽アリが発生 ・柱などの木部に穴が空く ・建物内が空洞化するため、建物の耐久性が落ちる ・大規模なリフォームが必要になる可能性がある 虫が部屋にいるだけでも嫌ですが、地震や台風などで家が崩れる恐れがあるため雨漏りに気が付いたら早めの対策が大切です!   雨漏りは屋根だけではなく、外壁、ベランダなど色んな場所から発生する可能性があります。 新築から10年、前回のメンテナンスから10年が目安ですが定期的な点検とメンテナンスで雨漏りや劣化を防ぎましょう!! 雨漏りのご相談や、診断、お見積り無料ですのでお気軽にお問い合わせください(^^♪     外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月26日 更新

豆知識スタッフブログ

信用して大丈夫?外壁塗装の格安見積もりについて

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   外壁塗装業者はみなさんお住まいの地域でもたくさんあり業者選びは迷いますよね(>_<) 業者の中では、一般的な価格より格安で工事をする業者も存在します。 お家の大きさにより異なりますが、戸建て住宅の場合一般的には100万円前後で外壁塗装工事ができます。 しかし、40万から50万しかかからない!、工事料金は一律!などの格安プランを用意している業者がいます。 今回は格安業者に頼まない方がいい理由についてご紹介します。   格安業者が低価格な理由について 外壁塗装は、「足場の設置」、「水洗い」、「下塗り」「中塗り」「上塗り」の工程があり、クラックやシーリングに 劣化が見られる場合は劣化した部分の補修が必要なため、すべてをきちんと行うと100万円前後くらいの料金になります。 お値段が安いと嬉しい気持ちになりますが、通常の金額より半分以下の料金で塗装できるということは格安業者は必要な工程を省いている可能性があります。 ・塗料の量を増やすために既定の量より薄める ・資格や経験のないアルバイトを雇って塗装させる ・家庭用の安い高圧洗浄機を使う ・人件費削減のため、施工期間を短縮する(既定の乾燥時間を守らないなど) など、価格を抑えるには必要な工程を省くしかありません。 このような工事をされてしまうと、どんないい塗料を使用しても10年も持ちません。 3年から5年ほどで早期劣化症状が見られ、塗り替えが必要になってきます。   建物によって外壁材の種類、劣化の症状などが異なります。 築年数が長く劣化が激しい場合などは下地補修や処理が必要になり、費用も発生します。 一律価格は、お得感がありますが下地補修の料金が入っていない場合などあり塗装しても早期剥がれの原因になります。 ただ、格安業者だからといって手抜き工事をするとは限らないので、なぜ低価格なのか詳しく聞いてみて下さいね! 見積もりは1社だけではなく、何件かの業者にお願いして比べるのことをオススメします(^O^) 大和創建では、お客様一人、一人に合わせたお見積りやプランを提案させて頂いています! お気軽にお問い合わせくださいね(^^)/ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月25日 更新

豆知識スタッフブログ

一年中快適に過ごせる断熱塗料!効果を実感しやすいお家について

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今回は機能性塗料の「断熱塗料」についてご紹介します! 断熱塗料は、一年中快適に過ごせると塗料で有名です。 しかし、断熱塗料の効果を実感しやすい家と実感しにくい家があります。 断熱塗料の効果を実感しやすいお家はどんなお家なのかご紹介します(^^)/ 断熱塗料とは? 外からの熱や冷気の侵入を抑える効果のある塗料です! 断熱と遮熱の効果があるため、夏は室内の温度が上昇するのを防ぎ、冬は室内の熱を逃がさない効果があります。 そのため、1年中快適に過ごすことができます(^^♪   断熱塗料の効果を実感しやすい家とは? ・金属屋根の家 金属屋根は暑さも寒さも伝わりやすい屋根です。 熱伝導率が高い金属屋根に断熱塗料を塗ることで、熱伝導を抑えて快適に過ごすことができます! 金属屋根は音がうるさいというデメリットがありますが、断熱塗料には防音効果もあるので嬉しいですね(^^)/   ・断熱性が低い家 壁や屋根が薄い家や、断熱材が入っていないお家は外気温の影響を受けやすいです。 断熱材を入れるには大掛かりな工事が必要になるので、断熱塗料を塗ることを進められるケースが多いです。 断熱性が低いお家に、断熱塗料を塗ることで外からの寒さや暑さなどの外からの影響を受けづらくなり快適に過ごせるようになります!   断熱塗料と似ている塗料と言えば、「遮熱塗料」がありますよね。 断熱塗料は熱伝導を抑える塗料なのに対し、遮熱塗料は熱を反射する塗料なので仕組みが違います。 断熱塗料は「熱の侵入を抑え、熱が逃げるのも抑える」効果があり、暑さと寒さの両方の対策になります。 しかし、遮熱塗料は「熱の侵入を抑える」暑さへの対応しかしていないため、断熱塗料をオススメします(^O^)   ★清須市の施工事例はこちら★     外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月24日 更新

豆知識スタッフブログ

屋根のドローン点検について。ドローンの魅力やメリットとは?

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今回は屋根の点検に使用しているドローンについてご紹介します! 屋根の上での調査は勾配があるため滑りやすく大変危険です。 現在はドローンでの調査が主流になり、ドローンは小回りが利き安全に点検作業が行えています。 ドローン調査の魅力やメリットについてお話しようと思います(^^♪   ドローン点検の魅力 ①安全に細かい点検ができる ドローン点検の一番の魅力は安全で細かいところまで調査できるところです。 足場のない時の屋根の調査は、慣れている職人だとしても落下する可能性は0ではありません。 事故の心配をせずに点検できるのはドローンだからこそと思います。 カメラが搭載されているため、釘の浮きや破風、屋根の細かい劣化状況などを確認することができます!   ②屋根材が割れる心配がない 経年により劣化が進んでいる屋根材での調査は危険ですし、屋根材が割れたり、ひびが入ってしまうことがあります。 急勾配の屋根や複雑な形の屋根は、足元が不安定なため屋根の上に登って調査することは難しいです。 でもドローンであれば形状が複雑な屋根や劣化が進行している屋根でも簡単に安全に調査できます♪   大和創建ではドローンでの調査が無料ですのでお気軽にお問い合わせくださいね(^O^) 現地調査で撮影した画像をもとに、劣化症状とどう工事をするかまとめたものをお客様にお渡ししています! 外壁と同様に屋根も劣化していきますので、屋根塗装もぜひ考えて見て下さいね(^^♪   ★清須市の施工事例はこちら★     外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月23日 更新

豆知識スタッフブログ

外壁塗装における色の基礎知識!色の三属性とは?

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   色には3属性があることはご存知ですか? 色相(色の種類)、彩度(鮮やかさ、濃い、薄い)、明度(明るい、暗い)の3属性が色にはあります! 同じ色でも濃さや明るさが異なるとイメージが変わってきます。 今回は、外壁塗装での色選びを失敗しないために「色について」詳しく紹介します(^^)/   色の三属性 色相 色相とは色の種類です。 青みのある色だと、藍色、み空色、紺色など色々あります。 濃い青色、薄い青色、暗い青色、明るい青色のすべてが青みの色相に分けられます。 青みや赤みなどの色味の性質のことを色相といいます。   彩度 色味の強弱(濃淡)のことです。 例えば、赤みのあるレンガと郵便ポストを比べると郵便ポストの赤の方が鮮やかですよね。 色が濃いものが彩度が高い色です。   明度 色の明るさの事を明度と言います。 明るい色は明度が高く、一番明度が高い色は白で、暗い色の黒は明度が一番低いです。 明度の段階は17段階に分けられています。   このように色には3つの属性がありそれをあわせて色味が変化し、印象も異なります。 今回は色の三属性についてご紹介しましたが、色には面積効果や対比現象、膨張色や収縮色などの効果があります。 様々な効果があるためそれもまた更新します(^^)/     大和創建ではご希望のお客様にはカラーシュミレーションをお作り致します! 全体でみるとどんなイメージかな?など不安は方は是非カラーシュミレーションをお申しつけくださいね(^^♪   ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月22日 更新

豆知識スタッフブログ

春の強風や台風の際の外壁塗装は?

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。     春になって暖かい日が続いていますが、春って風も強いですよね(>_<) 今日はそんな強風の際の外壁塗装工事について説明させて頂きますね!   強風や台風の際は、様々なリスクや可能性が予想されます。     ・足場の倒壊の可能性 足場は強度基準が定められており、簡単に崩れてしまう恐れはありません。 しかし、倒壊する事故が起きる時は、養生シートが原因の場合がほとんどです。 飛散防止用の養生シートが風の影響を受け、風速や風向きによっては足場が倒壊する可能性があります。   ・職人の危険 強風で職人が煽られたり、足場が揺れてバランスを崩して事故に繋がる可能性があります。   ・塗料が飛散する可能性 外壁塗装中は飛散防止用の養生シートを貼っていますが、強風の場合は養生シートを通過してしまう可能性があります。 ご近所さんや車などに飛散してしまう恐れもあります。     台風や強風の際の対策は? ・事前に足場の養生シートが風で煽られないように縛る。(風が強くなってからでは危険です) ・足場の部材の締め付け具合も確認し、締め直す。 ・強風になる前に作業を中断する。 など、現場の判断で対策いたします。   随時天気予報を確認しながら予定を組みますが、万が一、台風や天気都合で工期が延期しても、 割増料金や追加料金はかかりませんのでご安心くださいね。     ★清須市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月21日 更新

豆知識スタッフブログ

付属塗装(鉄部)の下塗りの重要性について

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   外壁塗装をする際に、付属(付帯)部分の塗装も一緒に行うことがほとんどです。 お家には付属部分はたくさんあり、それぞれに役割があります。 今回は付属部分(鉄部)の下塗りの重要性についてご紹介します(^O^)   付属部分とは? 小庇や雨戸、雨樋や板金が付属部分のことです。外壁や屋根以外の部分の事を指します。 付属部分は鉄でできているものが多く、錆や色褪せなどの劣化が起こりやすいです。 外壁や屋根と同様に劣化していくので塗装で保護する必要があります。   下塗りの重要性 まず鉄部は塗装の前に高圧洗浄にて汚れを洗い流してから、ケレン作業で下地を整えます。 1番最初の塗りの工程が「下塗り」です。 外壁や屋根でも下塗りをしますが、鉄部の下塗りには「錆止め」を使用します。 大和創建では2液エポキシ錆止め塗料を使用しています。 下塗りはお家を長持ちさせるためには必要不可欠な工程です。 下塗りを行わないと、1年から2年程で塗膜がボロボロになり美観を損ねてしまいます。 早期剥がれや早期劣化を防ぐためにも下塗りは重要です(^O^) 鉄部は水や空気にさらされると錆が発生してしまします。 錆を放置してしまうと、腐食が進み穴が開いてしまうこともあります(>_<) 小庇や水切り板金など雨に触れやすいものは劣化しやすいのでメンテナンスが必要です!   下塗りや下地調節などは手抜き工事で省く業者の方もいます。 弊社では、工事完工後に工程ごとの写真をまとめたものをお客様にお渡ししています。 悪徳業者もいるので見積もりは1社ではなく、2社以上取って慎重に決めて下さいね(^^♪   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年04月20日 更新

豆知識スタッフブログ