
丹羽郡降扶桑町で雨漏りしていたお宅の防水工事を通気緩衝工法で行いました。
こんにちは! 丹羽郡扶桑町で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 扶桑町のK様邸の工事が完工致しました~(^O^) 雨漏りをしているとの事でHPからご依頼を頂きました。 防水工事のウレタン通気緩衝工法で施工させて頂きました。 施工前の様子です。 広めのベランダですね(*´ω`*) 汚れ、黒ずみが目立ってますね。 掃除をしてホコリ等をキレイにします。 防水プライマーを塗って塗料との密着をよくします。 クラックが見られましたので、シーリングで補修します。 自着シートを貼ります。 通気緩衝シートとも呼ばれています。 下地に貼り付けることによって、通気層を作り膨れなどを防ぎます。 改修用ドレンを設置します。 既存のドレンに改修用ドレンを被せる方法で施工しています。 脱気筒を設置します。 下地と防水層の間に発生した水蒸気を逃す役割があります。 脱気筒を設置することで水蒸気による防水層の膨れを防ぐことができます。 防水塗装1回目です。 ダイフレックスのDSカラー・ゼロを使用しました。 防水塗装2回目です。 1回目と同じ塗料を重ねて塗ります。 トップコートを塗布します。 ウレタン塗膜は紫外線に弱いため、トップコートを重ねて防水層を保護します。 BEFORE AFTER 完成です(^^)/ 防水機能も復活しました! K様ありがとうございましたm(__)m ★扶桑町の施工事例はこちら★ ★防水工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年11月24日 更新施工中(防水)ブログ