
清須市I様邸でセラMフッ素を使用して付属塗装工事を行いました!
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 前回、外壁塗装の様子をご紹介した清須市I様邸の付属塗装が完工しました(^^)/ ★清須市I様邸の足場、シーリング工事★ ★清須市I様邸の外壁塗装工事★ 縦樋 樋バンドと樋をケレンします。 ケレン作業をすることで錆や塗膜の剥がれを落とし塗料の密着性を高めます。 ★ケレンの重要性について★ 次に錆止めを塗布します。 錆止めは2液エポキシ塗料を使用しました。 樋を2回塗りで塗装したら完成です! 付属部分の塗料は関西ペイントのセラMフッ素を使用しています。 横樋 横樋をケレンします。 横樋を2回塗りで塗装したら完成です! 水切り板金 水切り板金をケレンします。 水切り板金に錆止め(2液エポキシ塗料)を塗布します。 板金を2回塗りで塗装したら完成です! 破風 破風をケレンします。 破風を2回塗りで塗装したら完成です! シャッターボックス シャッターボックスをケレンします。 シャッターボックスに錆止め(2液エポキシ塗料)を塗布します。 シャッターボックスを2回塗りで塗装したら完成です! I様にはフッ素プランをお選び頂きましたので付属部分の塗料はセラMフッ素を使用しました! 次回は外壁塗装と付属塗装のビフォーアフターをご紹介しますのでぜひみて下さいね(^^♪ ★清須市の施工事例はこちら★ ★付属塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年01月24日 更新施工中(外壁・屋根)ブログ