塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ - 施工中(外壁・屋根)ブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > 施工中(外壁・屋根)ブログ

施工中(外壁・屋根)ブログの記事一覧

清須市のアパートでガスケットからオートンイクシードに打ち替え工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   清須市のKアパートの外壁塗装工事が進んでいます~(^^)/ 前回、足場設置と水洗いをご紹介しましたので今回はシーリング工事をご紹介します。 前回のブログはこちら⇓ ★清須市Kアパート 足場・水洗い★   Kアパートのシーリング施工前の様子 サイディングボードの目地と目地の間にある黒いゴム状のものが剥がれてしまっています。 サイディングボードで出来ている建物は、目地から雨水が入らないようにするため「シーリング」または「ガスケット」が打設されています。 シーリング                  ガスケット     ガスケットは主に、大手ハウスメーカーで建てたお家で使用されていることが多く、Kアパート様も「ガスケット」が使用されていました。 ガスケットが剥がれてしまって、建物の防水機能が低下しているためこのままにしてしまうと雨漏りが発生してしまいます(>_<) シーリングもガスケットもひび割れや剥がれが発生すると、機能を発揮することができないためシーリング工事は必要です。   シーリング工事 まず、既存のガスケットを撤去します。 ガスケットは30年ほど耐久性があるものが多く、ガスケットの劣化が深刻でなければ上からそのまま塗装する業者もいるみたいです。 Kアパート様のガスケットは剥がれが発生し劣化していたため、撤去します。   次にシーリングプライマーを塗布します。 プライマーを目地にしっかりと塗布することでシーリング材の密着性が高まります。 プライマー不足だと、シーリング材の剥がれが発生してしまうため均一に全体に塗布します。   次にシーリングを打設します。シーリング材は高耐久の「オートンイクシード」を使用しています。 オートンイクシードは、30年以上の耐候性があると言われているシーリング材なんです(^^)/   打設したシーリングを専用のヘラで押さえます。 シーリング材を打設しただけでは、中に空気や隙間があり密着性が十分ではありません。 押し込むようにして、表面も整えていきます。 ヘラ押さえは、仕上げ作業でもあるのでキレイで高耐久のシーリングになるように押さえます。   養生のために付けていたマスキングテープを撤去したらシーリング工事完了です。 とてもキレイになりましたね(^^♪   大和創建では、研修を受けたオートンイクシード認定施工者がシーリング施工を行っています。 また保証も充実しており、自社保証とメーカー保証の安心のw保証です! ぜひ、シーリング工事も大和創建にお任せください~!!(^O^) ご相談、お見積り、現地調査は無料ですので、お気軽にお問い合わせくださいね!   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★防水工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月16日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市でアパートの外壁塗装工事が始まりました。アパートを外壁塗装するメリットとは?

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   清須市Kアパートの外壁塗装工事が始まりました~(^O^) 本日は足場設置と水洗いの様子をご紹介します! その前に、アパートやマンションの外壁塗装をするメリットもご紹介します~! ★アパート・マンションの施工事例はこちら★   アパートやマンションの外壁塗装をするメリットとは? アパートやマンションも経年により、様々な劣化症状が発生します。 戸建て住宅と同じで、10年周期でメンテナンスを行うと、建物を長持ちさせることができます(^O^) 外壁塗装を検討するタイミングは、前回の塗装から10年経ったからや劣化症状が目立ってきたからなど様々かと思います。 では、さっそくアパートやマンションを外壁塗装するメリットについてご紹介します。 ①入居率があがる アパートやマンションの外壁塗装をする1番のメリットは入居率が上がることです。 物件探しの際、間取りや家賃、内装も大切ですが外観を重視する方が多いです。 条件がほぼ同じ賃貸物件があるとすると、外観がキレイな方に住みたいと思う方がほとんどかと思います。 外壁塗装や防水工事を行うと、管理が行き届いているからなにかあった時にしっかりと対応してくれそうというイメージを持ってもらえます。 ②建物の資産価値を保つことができる 外壁や屋根は紫外線や雨風にさらされているため、だんだんと劣化していきます。 定期的にメンテンナンスを行うことで、建物内部の劣化(雨漏りなど)を防ぎ、建物の資産価値を保つことができます。 また、大規模なリフォーム工事が必要になるリスクを減らすこともできます(^O^)   Kアパートの工事の様子 足場設置   まず最初に足場を設置します。 塗料や汚れが飛散しないようにするための塗料飛散防止シートも設置します。 入居者様がいらっしゃるので、階段部分に足場がかからないように設置しています。 近隣の方や、入居者様にご迷惑をおかけしないよう注意しながら作業を行っています('◇')ゞ   水洗い 次に水洗いを行います。 防音型・節水型の高圧洗浄機で、経年によりこびりついた汚れを洗い流していきます。 高圧洗浄でしっかりと汚れを洗い流すことで、塗料の密着性が高まり高耐久の塗膜を形成することげができます。 水洗いまで完了したので、次回はシーリング工事をご紹介します!     いかがでしたか? アパートやマンションの劣化症状を放置してしまうと、入居率が下がってしまうだけなく建物の劣化に繋がる危険性があります。 大和創建では、アパートやマンション、ビルの大規模修繕工事も自社施工で行っております。 診断やご相談、お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください~♬   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★防水工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月15日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

名古屋市北区で外壁塗装工事と防水工事が始まりました。

こんにちは! 名古屋市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   名古屋市北区のN様邸の外壁塗装工事と防水工事が始まりました~! 本日はN様邸の足場と水洗いをご紹介します。 ★名古屋市の施工事例はこちら★   足場設置 まず、安全や周囲への飛散防止にもなる足場を設置します。 塗料飛散防止シートもバッチリですね~(^^)/ 足場設置の際は、大きな金属音がなるため工事が始まる前に必ず、ご近所の方へ挨拶回りをしています! 大和創建では、依頼主様、近隣の方にも、十分に配慮して施工を行うように心がけています。   水洗い     次は、水洗いを行います~! 外壁・屋上を高圧洗浄機で洗い流していきます。 弊社では、防音型・節水型の高圧洗浄機を使用しているため住宅密集地でも使用できます。 経年によりこびりついた汚れや黒ずみ、コケやカビなどを水圧でしっかりと洗い流します。 水洗いで、塗装面(下地)をキレイにすることで、塗料の密着性が高まるため大切な工程です(^o^)丿   現地調査     上の写真は、N様邸の現地調査の際に見つけた劣化症状です。 紫外線や雨風により、外壁の色褪せやシーリングの劣化が発生していました。 経年により、外壁やシーリングだけでなく、雨樋などの付属箇所に錆の発生も見られました。 それぞれの劣化に合った改修方法で、高耐久でピカピカの仕上がりになるように取り組んで参りますので、 完工までよろしくお願い致します!   水洗いまで完了したので次回からは塗装工事に入ります! 最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★防水工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月14日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市H様邸で付属部分をセラMフッ素で塗装しました。

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   前回、外壁塗装工事をご紹介したあま市H様邸の塗装工事が進んでいます~(^O^) 本日は、付属塗装工事をご紹介します。 前回のブログはこちら⇩ ★あま市H様邸 足場と水洗い★ ★あま市H様邸 シーリング★ ★あま市H様邸 外壁塗装★   軒天     関西ペイントのRSフィットマイルドを使用しました。 軒天は2回塗りで塗装完了です。   小庇・破風・横樋       まず、ケレン作業を行います。 新しい塗膜を形成するためには、錆や古くなった塗膜、汚れを取り除く必要があります。 より良い塗装に仕上げるために、ケレン作業は省略できない重要な工程です。         小庇と破風と横樋塗装1回目です。 塗料は関西ペイントのセラMフッ素を使用しました。 同じ塗料を使用していますが、破風と横樋は屋根の色に合わせてブラウン系で小庇はベージュ系での塗装です(^^)/         塗装2回目です。 1回目と同じ塗料を使用しています。   before         after           水切り板金・板金・縦樋 ケレン       板金と縦樋をケレンして下地を整えます。 サンドペーパーでわざと微細な傷をつけて、凸凹させることで塗料の密着性が高まります。 このことを「目荒らし」と言います。 傷をつけて塗装したら、ボコボコするのでは?と思う方もいるかと思いますが、微細な傷のため滑らかな仕上がりになります。     錆止め塗布       錆止めは2液型エポキシ錆止め塗料を使用しています。     塗装1回目       塗料はセラⅯフッ素を使用しています。   塗装2回目         before       after       付属部分もピカピカに蘇りましたね~(^O^) H様邸の外壁塗装工事がすべて完工しました。 H様ありがとうございました!今後もメンテナンスして参りますので宜しくお願い致します!     ★あま市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月13日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市H様邸の外壁をセミフロンマイルドⅡで塗装しました。

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日、シーリング工事をご紹介したあま市H様邸の外壁塗装工事が進んでいます~(^O^) 本日は、外壁塗装工事をご紹介します! 前回のブログはこちら⇩ ★あま市H様邸 足場と水洗い★ ★あま市H様邸 シーリング★   外壁塗装下塗りです。 下塗り材は、KFケミカルのセミフロンフィラーEPOを使用しました。 下地と上塗り塗料の密着性を高めるために下塗りの工程は大切です(^O^) セミフロンフィラーEPOは、弾性をもっているため旧塗膜に発生した微細なヘラークラックを補修してくれます。   外壁塗装中塗りです。 中塗り塗料はKFケミカルのセミフロンマイルドⅡを使用しました。 仕上げや塗料の効果を発揮させるために塗膜の土台を中塗りでしっかりと形成します。   外壁塗装上塗りです。 中塗りと同じ塗料を使用していますが、大和創建では少し色を変えて塗装しています。 上塗りは、美観と耐久性を高めるために、塗膜の厚みをつけて仕上げていきます。 外壁塗装は、3回塗りで塗装することでムラのない高耐久でキレイな外壁に仕上がります(^O^)/   次回は、軒天塗装と付属塗装をご紹介します~! ★あま市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月12日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市でオートンイクシードでシーリング工事を行いました。

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日、足場と水洗いをご紹介したあま市H様邸のシーリング工事が完工しました。 本日はH様邸のシーリングの打ち替え工事をご紹介します~(^O^) 前回のブログはこちら⇩ ★あま市H様邸 足場と水洗い★   シーリングの打ち替え工事を行うため、既存のシーリングを撤去します。 目地やサッシ周りの下地が傷つかないようにカッターなどの歯を入れて撤去します。 この時にシーリング材が残らないようにします。   次にプライマーを塗布します。 プライマーは下地とシーリング材の密着性を高める接着剤のような役割があります。 プライマー不足だとシーリングの剥がれが発生してしまいます。 そうならないように、目地やサッシ周りに均一になるようにプライマーを塗布します。   次にシーリング打設です。 シーリング材は、オート化学のオートンイクシードを使用しました。 オートンイクシードは、特殊高耐久ポリマー「LSポリマー」を配合することにより、これまでにない耐久性、耐候性を実現した 「超寿命シーリング材」です(^O^) 一般的なシーリング材は20年も耐久性がないことがほとんどですが、オートンイクシードは、30年の耐久性があります(^O^)   次にヘラ押さえをします。 打設したシーリングをヘラで押し込みながら表面をならします。 ヘラ押さえで、圧をかけることによりシーリングの内側の空気や隙間が埋まってしっかりと密着します。 ヘラ押さえはシーリングの仕上げ工程でもあるので、表面がキレイになるようにならします。   マスキングテープの養生を剥がしたら、シーリング工事完了です(^^)/   before                 after     ひび割れが見られましたが、高耐久のキレイなシーリングになりましたね(^O^) シーリングはひび割れや肉やせなどの劣化を放置してしまうと、雨漏りが発生してしまう可能性があるため定期的な メンテナンスが大切です(^O^)   次回は、外壁塗装をご紹介します~!!   ★あま市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月11日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市H様邸の外壁塗装工事が始まりました。足場と水洗い

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   あま市H様邸の外壁塗装工事が始まりました~! 本日は、足場設置と水洗いと施工前の現地調査の様子をご紹介します~(^O^) ★あま市の施工事例はこちら★   まず足場設置からご紹介します。 塗装工事の一番最初の工程の足場設置です。 足場を設置することで職人が安全に塗装作業をすることができます。 足場の周りにあるシートは塗料飛散防止シートで、近隣住宅などに塗料や汚れが飛散することを防ぎます。 足場のみだけでなく、塗料飛散防止シートを必ず設置します(^O^)塗料飛散防止シートは、足場の外に物が落ちることも防ぎます。 細心の注意をして塗装工事を行っていますが、なにか物を落としてしまった!と言う時に職人の安全だけでなく、周囲の方 の安全も確保することができます。   水洗い 高圧洗浄機で汚れを洗い流します。 大和創建では、防音型・節水型の高圧洗浄機を使用しているため、住宅密集地でも使用することができます(^O^) 外壁や付属部分などお家全体の汚れを洗い流していきます。 汚れを洗い流すことで、下地と上塗り塗料の密着性が高まり、塗料本来の性能を発揮することができます!   H様邸の劣化症状 クラック 外壁のビス部分の塗膜にひび割れ(クラック)が見られました。 ビス周りは色褪せやひび割れ、錆が発生しやすいです。 皆さんのお家もチェックしてみて下さいね(^^♪   シーリング 経年によりシーリングにひび割れが発生しています。 シーリングは外壁の隙間から水が浸入しないようにする役割と、建物の揺れを吸収して外壁材が割れないようにする役割が あります。ひび割れや痩せが見られるシーリングは効果を十分に発揮することができないため、シーリング工事が必要です。 H様邸のシーリングは打ち替え工事を行います~!   錆 経年により、雨樋に錆が発生していました。 鉄部は水や空気にさらされると錆が発生してしまいます。 ケレンして錆止めを塗布してから、塗装することで錆の発生しにくいピカピカの樋になります~(^O^)   H様には、大和創建で大人気の「フッ素プラン」をお選び頂きました! 高耐久の塗料でどんな外観に生まれ変わるか楽しみですね~(^^)/ また更新します~!!   ★外壁塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月10日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

津島市でオートンイクシードでシーリングの打ち替え工事を行いました。

こんにちは! 津島市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   先日、足場工事と水洗い工事をご紹介した津島市H様邸の外壁塗装工事が進んでいます。 今回は、シーリング工事をご紹介します~(^O^) 前回のブログはこちら⇩ ★津島市H様 足場と水洗い★   シーリングについて 外壁材のパネルやボードの間(目地)や、サッシ周りの隙間にあるぷにぷにしたものがシーリングです。 シーリングにはお家の防水機能を高める効果があり、隙間からの雨漏りや外壁材の劣化も防いでくれます。 また、地震や自動車による建物の揺れ、気温の変化による外壁材の収縮と膨張などによる建物の動きを吸収すること で外壁材どうしに圧力がかかり割れるのを防ぎます。 お家の耐久性を高めたり、劣化を防ぐためにもシーリング工事は大切です(^^)/   H様邸のシーリング工事 既存シーリング撤去 まず、最初に目地にカッターを入れて既存のシーリングを撤去します。 下地を傷つけないように、取り残しがないように丁寧に撤去します。   プライマー塗布 次に、プライマーやシーリング材が外壁に付かないようにマスキングテープで目地周りを養生します。 養生が終わったら、シーリングプライマーを塗布します。 プライマーはシーリングの密着性を高める効果のある下塗り材です。 プライマー不足だと、シーリング材の剥がれの原因になることがあるため、塗り残しがないように均一にプライマー を塗布します。   シーリング打設     隙間が出来ないように、少し多めに盛り上げるようにシーリングを充填します。 使用したシーリングは、「オートンイクシード」です。 オートンイクシードは、自然界から生じる「紫外線・水分・熱」などのシーリングの劣化要因に対して耐候実験を行った 結果、驚異の6000時間の耐候性を実現したシーリングなんです! 実年数に換算すると、30年程の耐候性があるので長期に渡りお家を守ってくれます(^^♪   ヘラ押さえ シーリングの仕上げ作業のヘラ押さえを行います。 表面をキレイに整えるためと、シーリング内部の隙間や空気をなくすために押さえながらシーリングをならしていきます。   before   after     施工前は、シーリングに劣化症状のひび割れが見られ防水機能も低下していましたが、シーリングの打ち替えを行った ことで見た目もキレイになり高耐久のシーリングになりました~(^O^)   また更新します~! ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月07日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

津島市H様邸の外壁塗装工事が始まりました!足場と水洗い

こんにちは! 津島市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   津島市H様邸の外壁塗装工事が始まりました~(^O^) 本日は足場設置と水洗いをご紹介します~!   足場設置 足場は、職人の安全性の確保や、質のいい塗装をするために塗装工事では必ず設置します。 足場の周りに設置しているシートは、「塗料飛散防止シート」というもので、汚れや塗料が近隣住宅へ飛散することを防ぎます! 外壁塗装でご近所トラブルにもなる、塗料や汚れの飛散を防ぐためにも足場と飛散防止シートの設置は大切です(^^)/ 足場を設置すると、実は空き巣に狙われやすいです。2階部分の戸締りも徹底するようにしてくださいね!   水洗い 足場の組み立てが完了したら、高圧洗浄機にて汚れを洗い流します。 外壁や屋根の塗膜は、紫外線や雨風などの外的要因によりだんだんと劣化していきます。 外壁を触ると白い粉が付着する「チョーキング現象」や、カビやコケの発生など経年によりさまざまな汚れが外壁に付きます。 チョーキングの粉や、コケやカビ、汚れなどの上から塗装をすると早期剥がれの原因になる可能性があります。 高耐久の塗膜を形成するためにも、下地の汚れを洗い流しキレイにすることは大切です(^^)/         大和創建では、防音型・節水型の高圧洗浄機を使用しています~(^O^) 音が静かなので、住宅密集地でも使用することが可能なので、高圧洗浄って「うるさそうなイメージがある」と心配している方は安心 してくださいね(^^♪ お客様のお家のお水を使って高圧洗浄を行う為、無駄がないように一定の水が溜まったら止まる仕組みの節水バケツを使っています。   次回はシーリング工事をご紹介します~! ★津島市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月06日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ