
清須市のアパートの塗装工事が完工しました、付属塗装とビフォーアフター
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 前回、外壁塗装と軒天塗装をご紹介した清須市Kアパートの塗装工事が完工しました(^O^) 本日は、付属塗装と外観のビフォーアフターをご紹介します。 前回のブログはこちら⇓ ★清須市Kアパート 足場・水洗い★ ★清須市Kアパート シーリング工事★ ★清須市Kアパート 外壁・軒天塗装工事★ 階段裏・駐輪場 階段裏と駐輪場の柱の塗膜が劣化していたため、塗装を行いました。 まず、最初にケレンを行います。ケレンは、下地を整えるために行う作業でサンドペーパーで研磨します。 錆や汚れを落としたり、目荒らしと言ってあえて凸凹の傷を付けることで、塗料の密着性を高めます。 次に2液型エポキシ錆止め塗料を塗布します。塗料は関西ペイントの「RSバリア」を使用しました。 鉄部は水や空気にさらされると化学反応を起こし、錆が発生してしまいます。 そのため、錆の発生を抑える効果のある塗料を下塗り材に使用しています。 錆は美観を損ねるだけではなく、錆が進行すると腐食して鉄部に穴が空いてしまう危険性があるため、付属塗装もとても大切です。 塗装1回目と2回目です。 関西ペイントの「コスモマイルドシリコンⅡ」を使用しました。 一般的な強溶剤シリコン塗料と比べると、汚れにくく低汚染性の塗料のため美観を維持することが出来ます。 耐候性にも優れているので安心ですね! ここからはまとめてご紹介します。 雨樋・通気口・シャッターボックス ケレン 錆止め塗布 塗装1回目 塗装2回目 外観のビフォーアフター before after とてもきれいなアパートに生まれ変わりましたね~! ホワイトの外壁は清潔感があり、爽やかな印象になりますね。 膨張色のホワイトに、付属部分はブラックにすることで全体が引き締まりますね。 Z様、この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました。 今後ともメンテンナンスして参りますので、よろしくお願い致します。 ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★防水工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月28日 更新施工中(外壁・屋根)ブログ