
あま市K様邸で水洗いとオートンイクシードでシーリング工事を行いました!
こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 前回、足場設置をご紹介したあま市K様邸の水洗い工事とシーリング工事が完工しました(^^)/ ★あま市K様邸のシーリング工事★ まず水洗いです! 外壁と屋根の汚れや苔を高圧洗浄にて洗い流します。 経年により外壁にチョーキング現象、屋根には苔が見られました。 チョーキング現象の粉や汚れ、苔などが残っていると、いい塗料を使っても早期剥がれや劣化に繋がります。 そのため、高圧洗浄にてしっかりと洗い流します! 大和創建では、「防音型」「節水型」の高圧洗浄機を使用しています(^^)/ 次にシーリング工事です! 劣化したシーリングを丁寧に撤去します。 既存のシーリングを撤去し、新しいシーリングを打設する「打ち替え」という施工方法でシーリング工事を行いました! マスキングテープで養生してからシーリングプライマーを塗布します。 プライマーはシーリング材と接着面との密着を高めるための材料です! 気泡や打ち残し、隙間がないように目地の隅々までシーリングを充填します。 シーリング材をヘラで押さえて着圧させます。 密着性を高め、余分なシーリングを除去して表面を整えるのが目的です。 シーリングが乾く前に、マスキングテープを取ったら完成です(^O^) 今回使用したシーリングは、オート化学のオートンイクシードです! 20年から30年の耐久性があると言われるので、耐久性も期待できますね(^^♪ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年03月14日 更新施工中(外壁・屋根)ブログ