塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > 豆知識 > 人気屋根材の「カラーベスト」のメリット、デメリットと劣化症状

人気屋根材の「カラーベスト」のメリット、デメリットと劣化症状

豆知識スタッフブログ 2021.03.10 (Wed) 更新

こんにちは!

清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。

 

今回は、屋根材の1つである「カラーベスト」についてご紹介します(^^)/

正式名称は「平型化粧スレート」と言いますが、製品名であるカラーベストが浸透したことにより、カラーベストと

よく呼ばれるようになりました。

カラーベストは軽いため建物への負荷が少なく、耐久性に優れている人気の屋根材です!

 

 

カラーベストのメリット

①デザインやカラーが豊富

直線的なデザインや、波型のデザインなどデザインが豊富で和風のお家、洋風のお家どんな家でも合わせやすい屋根材です。

カラーも豊富なのでデザイン性を重視している場合はピッタリですね!

 

②価格が安い

瓦屋根やガルバリウム鋼板などの屋根材に比べると価格が安いです。

 

③家の負担を減らせる

一般的な瓦屋根と比べると重さはなんと半分ほどの重さしかないため、お家にかかる負担を減らすことができます。

 

カラーベストのデメリット

①定期的なメンテナンスが必要

カラーベストの主な原料がセメントで防水性が低く、塗膜の劣化すると防水機能が低下し雨漏りの原因になります。

カラーベストは10年毎に塗装を行うといいと言われています。

 

②コケやカビ、ひび割れが発生しやすい

カラーベストの主材のセメントは水を吸収しやすいため、乾燥する時や温度差があるときなどに収縮しクラック(ひび割れ)

などの劣化症状が起こります。

水分を吸収しやすいため、苔やカビの発生もしやすいです。

 

 

カラーベストの劣化症状

欠け

 

色褪せ

 

クラック(ひび割れ)

 

 

屋根は365日紫外線を浴びているため、経年により上記のような劣化が起こり始めます。

カラーベストは10年毎にメンテナンスを行うことで、防水機能を維持し、外観がキレイになります!

定期的なメンテナンスをすることで屋根からの雨漏りが発生しにくくなります!

 

★屋根塗装工事の施工事例★

屋根の点検は、自分で行うのは危険ですし、なかなか難しいですよね。

大和創建では、現地調査、ご相談、お見積りが無料ですのでお気軽にお問い合わせくださいね♪

 

外壁塗装・屋根塗装なら弊社

大和創建にお任せください!!

詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック