
清須市で雨漏りしていた屋根の重ね葺き工事を行いました。(カバー工法)
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 前回、トタン塗装をご紹介した清須市W様宅で屋根重ね葺き工事を行いました。 雨漏りがするとの事でお問合せを頂きました。 屋根重ね葺き工事とは? カバー工法とも言い、既存の屋根を撤去せずに、重ねて新しい屋根を施工する事です。 古い屋根を剥がして処分する手間や費用が省けますので、葺き替え工事よりも 工期も短く、費用も抑えることが出来ます(^^)/ また、屋根が二重構造になるので遮音性や防水性などがアップします。 40年以上前の屋根や、かなり傷んでいる屋根、瓦屋根などの平でない屋根は カバー工法は行えません。 施工前です。 カビ、コケなどかなり汚れや劣化が見られますね。 下地の状態が悪かったので、野地板(コンパネ)と言われる板を貼ります。 その上から防水シート(ルーフィング)を敷いていきます。 軒先から上に向かって敷き詰めます。 防水シートは最終的に屋根からの雨漏りを防ぐ、重要なシートです。 屋根材を葺いていきます。 こちらも軒先から順番に施工します。 最後に役物(金物や棟板金など)を取り付けて完成です。 今回使用した屋根材は、ニチハの横暖ルーフです。 断熱性や遮熱性に優れており、遮音性も非常に優れた金属屋根材です。 軽量でスレート瓦の約1/4の重さですので、カバー工法にも向いています。 ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装ので施工事例はこちら★ ★防水工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年11月22日 更新施工中(外壁・屋根)ブログ