塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ

大和創建の塗装・塗り替えブログ 記事一覧

清須市でポリカに波板取り替え工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。     清須市Y様邸の工事の最後は、波板の取り換え工事です(^O^)/ 前回のブログはこちら⇩ ★清須市Y様邸 足場と水洗い★ ★清須市Y様邸 シーリング工事★ ★清須市Y様邸 外壁塗装工事★ ★清須市Y様邸 軒天井塗装工事★ ★清須市Y様邸 付属塗装工事★     古くなっていたカーポートの波板を交換させて頂きました。   既存の波板を撤去します。 カーポート枠のホコリやゴミを取り除きキレイにします。 新しい波板にキリや電動ドリルで穴をあけていきます。   新しい波板をカーポートの枠にはめていきます。 フックをひっかけて固定します。   波板の材質は、ポリカと呼ばれるポリカーボネイトを使用しました。 ポリカは衝撃耐性に優れ、アクリルの40倍、硬質塩化ビニルの20倍と言われています。 火元を離せば、自然に火が消えていく自己消火性を持ち、防火地域・準防火地域でも使用できます。 耐候性にも優れ、長期間屋外で使っても日光や風雨による劣化が少ないです。   BEFORE                AFTER   クリアの波板に交換しましたので、とても明るくなりました!   最後にY様邸の外壁塗装の全体のビフォーアフターです。 BEFORE               AFTER     全体のイメージはそのままで、ピカピカに生まれ変わりました!       ★施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月31日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

外壁塗装・屋根塗装工事の契約までの流れについて

こんにちは! 清須市、あま市、稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   塗装に適している気候の「春」に塗装工事をご検討中の方は多いかと思います。 本日は、外壁塗装・屋根塗装の契約までの流れについてご紹介します(^O^)/ ★施工事例はこちら★   ①外壁塗装の業者探し 外壁塗装業者の探し方                    ☑webで検索                      ☑ご近所さんやご友人の紹介              ☑近所やお住まいの市内の業者を探す         ☑チラシや広告                      探し方のコツ ☑アフターフォローが充実しているか   ☑施工事例やお客様の口コミの確認  ☑ホームページで塗装職人が紹介されているか ☑評判を参考にする     ②見積もり依頼 いいと思った3社から5社にお問合せしましょう。 相見積もりを取ることで、金額が適正なのか、アフターフォローの比較もできるのでオススメです(^O^) 悪徳業者か優良業者か見分けることもできるので、相見積もりは必ず取りましょう!   ③現地調査 見積り依頼をしてから、1~2日後には業者がお家に行き「現地調査」を行います。 立ち合いをして一緒に確認するお客様もいますし、お出掛け中に現地調査を行っておいてほしいというお客様もいらっしゃいます。 どのような下地材なのか、前回の塗装から何年経っているか、どのような劣化症状が発生しているかなどを徹底的に調査します。 現地調査は1時間程かけて行います。後日、分かりやすくまとめた「調査書」をお渡ししています(^^♪   ④お見積りと調査書の受け取り お客様のご要望やご予算に合わせていくつかのプランを提案させて頂きます。 現地調査後の1週間前後でお見積りをお渡ししています。 お見積りと調査書は、業者が持参するケースが多いですが賃貸の管理会社や大家さんが県外の場合など「メール」や「郵送」での対応もしています。   ✦悪徳業者に騙されない為のチェックポイント✦ □相見積もりはしているか □工程が具体的に記載してあるか □面積が数値で記載されているか □塗装は3回塗りか □塗料やシーリング材のメーカーや商品名の記載があるか ※見積書の有効期限は1ヶ月ほどですが、決断を急かす塗装会社には注意しましょう。   ⑤契約 ここまで来て、対応・工事内容・費用に納得した場合は契約に進みましょう! 疑問点や不安なことが少しでもあるなら、しっかりと質問することが大切です。   いかがでしたか? 契約までの流れをご紹介しましたが、意外と時間がかかります(>_<) 梅雨前に外壁塗装工事を終わらせたいとお考えの方は、今の時期から動き出すのがオススメです。 弊社では、お見積り、現地調査、ご相談が無料ですのでお気軽にお問い合わせください! 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月30日 更新

豆知識スタッフブログ

清須市でフッ素塗料で付属塗装工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本日も清須市Y様邸の塗装工事の様子をご紹介します(^O^)/ 前回のブログはこちら⇩ ★清須市Y様邸 足場と水洗い★ ★清須市Y様邸 シーリング工事★ ★清須市Y様邸 外壁塗装工事★ ★清須市Y様邸 軒天井塗装工事★   本日ご紹介するのは付属塗装工事です。 外壁に付属している雨樋や庇、雨戸などの事を指します。 付属部分も外壁と同じように劣化しますので、外壁塗装と一緒に塗装します。     〇雨樋   屋根の上に流れる雨水を地上まで運ぶための役割があります。 横樋と縦樋、集水器などで構成されています。   ケレンで、下地を整えます。 サンドペーパーでわざと細かい傷を付けて塗料との密着を良くします。     樋バンド部分には錆止めを塗布します。 関西ペイントのRSバリアを使用しました。 錆止めを塗ることによって新たな錆の発生を抑えます。   2回塗りで塗膜を形成します。 外壁塗装の塗料とグレードを合わせて、フッ素塗料のセラMフッ素を使用しました。         〇破風 破風とは、屋根の端の雨樋が設置されていない方の板のことです。 風を破ると書いて破風と言いますが、その名の通り横から雨風を屋根内部に浸入させない役割があります。   ケレン 塗装1回目               塗装2回目       〇小庇 建物の小窓の上についている小さな屋根のことです。霧よけや霧よけ庇とも呼ばれます。 小庇がついていると、雨が窓やサッシに直接かかることが少なくなります。 また、日光も遮ることができ、サッシ周りのシーリングの劣化を防ぎます。   ケレン                 錆止め   塗装1回目               塗装2回目     〇雨押え板金 外壁と屋根の取り合い部分の板金の事です。雨押え水切りなどとも呼ばれます。 2階建てのお家の1階の屋根と外壁の接合する箇所に取り付けます。 外壁から伝って落ちてきた雨水が外壁内部に入らないように、止水保護をするための板金です。   ケレン                 錆止め   塗装1回目               塗装2回目       〇土台水切り板金 外壁の一番下に取り付ける水切りです。外壁をつたって落ちる雨水を内部に侵入するのを防ぎます。 土台や基礎への水の侵入を防ぎ、建物自体の耐久性を維持する為に重要な役割があります。   ケレン                 錆止め   塗装1回目               塗装2回目     ★施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月28日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市Y様邸で軒天井塗装工事を行いました。

こんにちは! 清須市、あま市、稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日、フッ素塗料で外壁塗装工事をご紹介した清須市Y様邸の工事が進んでいます。 本日は、お家の付属箇所の1つでもある「軒天井」の塗装工事をご紹介します。 前回のブログはこちら⇩ ★清須市Y様邸 足場と水洗い★ ★清須市Y様邸 シーリング工事★ ★清須市Y様邸 外壁塗装工事★   軒天井塗装工事 施工前 軒天井は、住宅を見上げた際に外壁から外側に突き出している屋根部分の裏のことを指します。 また、「美観の向上」「雨や紫外線による外壁の劣化を防ぐ」「延焼防止」などお家にとって重要な役割を担っています。 現地調査の際、Y様邸の軒天井は経年により汚れや黒ずみが見られ美観を損ねていました。 軒天井は雨が直接当たることはあまりありませんが、外壁や屋根と同様にだんだんと劣化していきます。 また砂や土が原因で、黒ずみや汚れが発生しやすく軒天は汚れが目立ちやすいです。 定期的なメンテナンスで防水性・美観を維持することができます(^^♪   軒天塗装1回目です。塗料は、関西ペイントの「RSフィットマイルド」を使用しました。 RSフィットマイルドは防カビ・防藻性に優れているため、汚れにくく湿気が溜まりやすい軒天に適している塗料です。   軒天塗装2回目です。塗料は1回目と同じものを使用しています。 軒天井は、2回塗りで塗膜を形成したら完成です♬   before after   ★施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月27日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市で4フッ化フッ素樹脂塗料で外壁塗装工事を行いました。

こんにちは! 清須市、あま市、稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   先日、オートンイクシードでシーリング工事を行った清須市Y様邸の塗装工事が進んでいます~(^O^)/ 本日は、外壁塗装工事の様子をご紹介します。 前回のブログはこちら⇩ ★清須市Y様邸 足場と水洗い★ ★清須市Y様邸 シーリング工事★   外壁塗装工事 外壁塗装下塗りです。下塗り材は「セミフロンフィラーEPO」を使用しました。 セミフロンフィラーEPOは「微弾性フィラー」という種類の下塗り材で、微細なヘアークラックに塗布するだけで補修することができます。 下地と上塗り塗料の密着性も高め、微細なひび割れも補修できる一石二鳥の下塗り材です(^O^)/   外壁塗装中塗りです。Y様には大和創建で一番人気な「フッ素プラン」をお選び頂きました♪ 中塗り塗料は4フッ化フッ素樹脂塗料の「セミフロンマイルドⅡ」を使用しています。 従来のフッ素塗料と比べると、耐候性に優れているため長期に渡って美観を維持することができ、トータルコスト削減が期待できます(^O^) 色褪せや雨筋汚れに強い塗膜なので、キレイが長持ちします!   外壁塗装上塗りです。中塗りと同じ「セミフロンマイルドⅡ」を使用しています。 3回塗りで塗膜を形成したら、外壁塗装完了です。   before   after Y様邸の外壁の色は「オークウッド・マナー」と呼ばれる色で、明るい灰味かかったクリーム色です。 ナチュラルテイストや、和モダンな外観になる上品な色で素敵な外壁に生まれ変わりましたね♪ 次回は付属箇所の軒天上塗装をご紹介します。   ★施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月26日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

屋根の現地調査と屋根塗装工事の流れについて

こんにちは! 清須市、あま市、稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   先日、屋根塗装工事の必要性と効果についてご紹介しました(^O^) 「外壁塗装はしたけど、屋根塗装はまだしたことがない」という方も多いのではないでしょうか? なので、本日は屋根塗装の流れについてご紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてください♬ ★前回のブログはこちら★   まず、屋根の「現地調査」についてご紹介します。 屋根は高い位置にあるため、下から見ても劣化症状を把握することは難しいです。 しかし、劣化症状やお家の状況を把握して、適切な補修や塗装プランを提案するために現地調査は必ず行う必要があります。 現地調査の際に、脚立を使って屋根に登って調査する業者の方もいるかと思いますが、慣れている方でも落下する可能性があり大変危険です(>_<) そこで大和創建では、安心安全に現地調査を行うために、屋根の調査に「ドローン」を使用しています! 実際にドローンで調査した画像がこちら⇩             ドローンで調査することで、安全に細かい劣化症状も把握することができます。 大和創建は、「ご相談・お見積り・現地調査」が無料で、現地調査後に分かりやすくまとめた「調査書」をお渡ししていますのでお気軽にお問い合わせください(^O^)/   屋根塗装工事の流れ 1.足場設置 2.水洗い 3.下地処理・補修 4.屋根塗装下塗り 5.屋根塗装中塗り 6.屋根塗装上塗り 7.縁切り 8.最終点検 9.足場解体 という流れで屋根塗装工事は進んでいきます。 同じタイミングで屋根と外壁塗装工事と行うと、足場代の節約になるのでオススメですよ(^O^) ★弊社のオススメプラン★   屋根塗装にしかない工法の「縁切り」とは? 弱い雨のときに屋根内部に雨水が入ってくることは滅多にありませんが、横殴りの強い雨が降った場合は、水が入り込んでしまうことがあります。 雨水が入り込んでしまった時に、雨水や湿気の出口がないと屋根内部に水が溜まって雨漏りする可能性があります。 そうならないために、湿気や雨水を逃がすための隙間を開ける必要があります。 縁切りカッターで塗膜を切る「縁切り工法」と、タスペーサーというものを差し込んで縁切りする「タスペーサー工法」があります。 弊社では、縁切りカッターを使用して職人が手作業で、縁切りを行っています。      ★施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月24日 更新

豆知識スタッフブログ

屋根塗装工事の必要性と効果について

こんにちは! 清須市、あま市、稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   外壁や屋根は、経年劣化するものなので適切なタイミングで塗装工事などのメンテナンスを行う必要があります。 そこで、本日は屋根塗装にはどんな効果や必要性があるのかについてご紹介します(^O^) 具体的にはいつ塗装工事を検討するべきなのかについてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。   ◇屋根塗装工事の必要性と効果◇ ①遮熱性・断熱性の強化 塗装工事に使われる塗料には、「遮熱塗料」や「断熱塗料」という機能性塗料があります。 真夏の屋根材の表面温度は、「50℃から70℃」と高温で、表面温度が高くなると室内の温度も上昇します。 なので、これらの機能性塗料で塗装をすることで熱が室内に伝わりにくくなり、室内の温度上昇を抑制します。 冷房代節約も期待できる塗料です(^O^)/   ②美観の維持 屋根は外壁と比べると、紫外線や雨風のダメージを直接受けるため劣化が進行しやすい箇所です。 そのため、時間の経過とともに「塗膜の剥がれ」「色褪せ」「カビやコケ、錆の発生」「ひび割れ」などの劣化症状が見られるようになります。 色褪せは、全体的に色褪せが発生するわけではなく、まだらに色褪せしていくため目立ちやすいです。 10年を目安に屋根塗装を行うと、美観を維持、屋根材や建物の寿命を延ばすことができます(^O^)        ③外的要因から建物を守る 屋根は劣化が進行しやすい箇所であるため、屋根塗装などのメンテナンスを怠るとさらに酷い劣化が発生します。 一番分かりやすい劣化が「雨漏り」です。 雨漏りの原因は、「塗膜の効果(防水機能や遮熱機能)が薄れてきている」「ひび割れや塗膜の剥がれ、屋根材の浮き」などにより建物内部に雨水が浸入して雨漏りが発生します。 雨漏りが発生すると、屋根材が痛むだけでなく「建物内部の劣化」「シロアリの発生」「カビやコケの発生」などの他に、喘息などの健康被害の原因にもなります。 さらに雨漏りを放置してしまうと、高額リフォームが必要になってしまうため、雨漏りが見られたら早めに業者に相談しましょう!! ★施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月22日 更新

豆知識スタッフブログ

シーリングの打ち替えと増し打ちどっちがいいの?

こんにちは! 清須市、あま市、稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。     外壁塗装の際に一緒に行う事の多いシーリング工事。 シーリングの役割は、 「水が建物内部に浸入することを防ぐ」 「揺れに対する負荷を軽減する」 2つがあります。 水や汚れが侵入することを防ぎ、雨漏りや漏水を防止し、建物全体の防水性を高めます。 地震などの揺れ・家の歪み・外壁材の収縮などによって家は僅かに動いています。 その動きに追随し、揺れを緩和させる役割があります。 そしてシーリングの施工方法ですが、 打ち替え 劣化した既存のシーリングを全て撤去して、新しいシーリングを充填する施工法と 増し打ち 劣化したシーリングの上から新しいシーリングを充填する施工法 があるのをご存知ですか? 今日はシーリングの打ち替えと増し打ち、どっちがいいのかを見ていきましょう~! シーリングの打ち替えか増し打ちかは、工事個所、状況などにもよります。 箇所によっては増し打ちの方が適切な場合もあります。 サッシ(窓枠)周りにもシーリングが施工してありますが、構造上、撤去するのが難しい場合があります。 窓の形状でカッターの刃が入らず撤去できない場合もあります。 そういった場合は、上から増し打ちで施工します。 サッシ周りは雨漏れの原因になることが多い箇所なので、密着不良などではない限り、増し打ちの方が雨漏りの危険も低くなります。 サッシ周りのシーリング工事の場合は、状況判断で確認して施工する場合があります。 古いシーリングを絶対撤去しなければいけないという訳ではありません。       打ち替えの場合は、外壁材の目地に施工されているシーリングです。 目地は、ワーキングジョイントと言って建物が動く時に動きを逃がすので、破断している率が高いです。 外壁材の目地は劣化が早いので、撤去して打ち替えをしています。 紫外線のあたりにくい北側の外壁は、紫外線の強い南側に比べると劣化具合も遅いので、 必ずしも打ち替えにしなくていい場合もあります。 その時の施工箇所や劣化の状況判断で最適な施工をするのが1番ですね!     大和創建では、現状をきちんと診断し、ご予算にあわせた施工方法をご提案させて頂きます。 お気軽にご相談ください(^O^)/ 今ならキャンペーン開催中ですので、お早めに~♬   ★施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月20日 更新

豆知識スタッフブログ

ペットがいるお家必見!外壁塗装前に知っておきたい注意点と対策について

こんにちは! 清須市、あま市、稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   コロナ禍でペットをお迎えした方が増えたそうです。 猫ちゃんやワンちゃん、小動物をお家にお迎えした方も多いのではないでしょうか(*´ω`*) お家にペットがいる場合、なにかと外壁塗装中は不安が多いかと思います。 本日は、ペットがいる場合の注意点と対策についてご紹介します(^O^) ★施工事例はこちら★ ペットがいるお家での外壁塗装工事の対策とは? 犬や猫などのペットは、人間よりも嗅覚や聴覚がとても優れているため、工事のにおいや音でペットに異変が起きてしまうことがあります。 ペットが体調不良にならないための注意点、対策について詳しくご紹介します!!   業者にペットがいることを伝える 見積り依頼の際に、ペットがいることと室内飼い、外飼いなど詳しく伝えることをオススメします。 ペットに配慮したにおいの少ない塗料での工事の提案などができます。   ケージや小屋の場所を考慮する 外飼いの場合は、工事の邪魔にならない場所に移動させましょう。 塗料のにおいによるストレスや、汚れや塗料が付着する可能性もありますので、できれば工事中は室内飼いにすることをオススメします。   エアコンや換気ができるようにしてもらう 塗装工事中は、室外機や窓を養生するためエアコンの使用、換気ができなくなってしまいます。 事前にエアコンを使用したい、換気をしたいと伝えてもらうと対応がスムーズになります。 室内に塗料のにおいが充満していると感じた際は、扇風機を外に向けて換気をすると効果的です!   ペットホテルなど活用する 塗装工事中は騒音は発生しませんが、足場組み立て、解体、水洗いの時は大きな音が発生します。 一般的なお家だと、1日で完了する作業ですので騒音が発生するときだけペットホテルやご実家に預けるのがオススメです!   ペットがいるお家にオススメな塗料 塗料を希釈するときに使うシンナーの臭いにより、食欲不振や怒りっぽくなるペットがいます。 塗料には、シンナーで希釈する溶剤塗料と水で希釈する水性塗料があります。 水性塗料は、水で希釈するため溶剤と比べるとにおいがきつくないので、水性塗料がオススメです(^^♪ ※水性塗料は、金属屋根、金属外壁など素材により使用できないため業者に確認しましょう。     外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月19日 更新

豆知識スタッフブログ