
外壁と屋根塗装を同時に行うと費用が抑えられる理由について
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 外壁・屋根塗装工事は、約10年周期で行うお家にとって大切なメンテナンスです。 実は、「外壁塗装」と「屋根塗装」を同時に行うと、費用を抑えることができます(^O^) 塗装工事は定期的なメンテンナンスですし、決して安いものではないため少しでも費用を抑えたいですよね。 本日は、なぜ同時に行うと費用が抑えられるのかについてご紹介します~! 屋根・外壁塗装を同時に行うとお得な理由とは? 塗装工事には、足場が必須となります。 足場を組み立てることで、職人の安全性と作業効率の向上、また足場を囲うように塗料飛散防止シートを設置することで近隣トラブルを防ぐことができます。 屋根塗装と外壁塗装を別々に行うと、足場を2回建てる必要がありますが同時に行うと1度で済むため足場代を減らすことができます。 足場代だけでも、約30坪くらいのお家だと10万から20万ほどかかってきます。 別々と同時に行った場合でシュミレーションしてみると、約30万円ほども差が出てくるためお得ですよね(^O^) 同時に行う場合のオススメプラン 外壁より屋根の方が、直接紫外線、雨などの影響を受けるため屋根と外壁同じグレードの塗料で塗装したとしても、屋根の方が劣化の進行が速いです。 そこで大和創建では、屋根を外壁よりワンランク上の塗料で塗装するプランをご用意しています。 劣化の早い屋根にワンランク上の塗料を塗ることで、メンテナンス周期を合わせることができます(^O^) 次回も、同時に行いたいとお考えの方にオススメの塗装プランです。 大和創建では、お客様一人一人の予算やご希望に応じていくつかプランをご提案させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください(^^♪ ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月26日 更新豆知識スタッフブログ