塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ - 施工中(外壁・屋根)ブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > 施工中(外壁・屋根)ブログ

施工中(外壁・屋根)ブログの記事一覧

あま市で外壁・屋根塗装工事が完工しました。付属塗装とビフォーアフター

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日、外壁塗装工事をご紹介した、あま市T様邸の外壁・屋根塗装工事が完工しました(^O^) 本日は付属塗装工事と全体のビフォーアフターをご紹介します!をご紹介します~! 前回のブログはこちら⇩ ★あま市T様 足場と水洗い★ ★あま市T様 シーリング工事★ ★あま市T様 屋根・軒天塗装工事★ ★あま市T様 外壁塗装工事★   付属部分の塗装の必要性 お家には多くの付属部分がありますが、付属部の塗装の必要性は本当にあるの?と疑問に思われる方もいるかと思います。 付属部分を塗装する必要性やメリットについてご紹介します(^^♪ 外壁や屋根など面積の大きい箇所のみ塗装すると、付属箇所の色褪せなどの劣化が悪目立ちしてしまいます。 美観を損ねるだけでなく、付属箇所も経年により劣化していくため付属箇所もメンテナンスが必要です。 メンテナンスを怠ってしまうと、雨漏りの発生・建物自体の劣化を早める原因になってしまいます(>_<) また、付属塗装のみの場合でも足場は必要となるので、外壁や屋根と一緒に塗装を行うと足場代を節約することができます!   付属塗装工事 水切り板金・シャッターボックス     まず最初にケレン作業を行います。 細かい凸凹の傷を付けることで、塗料の密着性を高める目荒らしという作業です(^^)/               次に2液型エポキシ錆止め塗料のRSバリアを塗布します。 鉄部は水や空気により、錆が発生してしまいます。錆止めを塗布することで錆が発生しにくい丈夫な塗膜を形成します。                           塗装1回目と2回目です。 関西ペイントのセラMフッ素を使用しました。 2液型のフッ素樹脂塗料なので、アクリルシリコン系の塗料と比べると耐久性が非常に高くライフサイクルコストが低いのが特徴です。   ビフォーアフター              色褪せが見られていましたが、ピカピカの水切り板金とシャッターボックスになりましたね!   破風・雨樋 ケレン       塗装1回目        塗装2回目       ビフォーアフター           破風も雨樋もピカピカに蘇りましたね(^O^)   全体のビフォーアフター             ベージュとブラウンの外壁の組み合わせが素敵なお家になりましたね(^O^) ブラウンをアクセントカラーで入れることで温かみのある可愛らしい印象になりましたね。 付属塗装の色味をブラックにすることで、全体が引き締まってまとまりのある仕上がりになりました。 フッ素塗料で塗装させて頂きましたので、耐久性も期待できますね! T様ありがとうございました。今後ともメンテナンスして参りますので宜しくお願い致します。   ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ ★屋根塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月20日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市でセミフロンマイルドⅡで外壁塗装工事を行いました。

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日、屋根塗装と軒天塗装をご紹介した、あま市T様邸の外壁・屋根塗装工事が進んでいます。 本日は外壁塗装工事をご紹介します~! 前回のブログはこちら⇩ ★あま市T様 足場と水洗い★ ★あま市T様 シーリング工事★ ★あま市T様 屋根・軒天塗装工事★   外壁塗装工事 外壁塗装下塗りです。下塗りはKFケミカルのセミフロンフィラーEPOを使用しました。 特殊アクリルエマルションと水性エポキシ樹脂を主成分とした塗料で水性エポキシ樹脂を配合することで優れた付着性を発揮します。 下塗り材と上塗り塗料がしっかりと密着していることが塗装工事は大切となるので、付着性に優れている下塗り材だと安心ですね! また、微弾性フィラーなので、細かいヘアークラックの補修も出来る優れた塗料です。   外壁塗装中塗りです。中塗りはKFケミカルのセミフロンマイルドⅡを使用しました。 この塗料は4フッ化フッ素樹脂の塗料で、無機成分も配合されているため従来のフッ素塗料と比べると高耐候です。 また、高耐候性だけでなく、汚れが付きにくい低汚染性の塗膜を形成するため、長期に渡り美観を維持しつつ外壁材も保護してくれます。       外壁塗装上塗りです。中塗りと同じ塗料を使用していますが、大和創建では若干色味を変えて塗装しています。 色を若干変えることで、塗りムラや塗り残しのないキレイな仕上がりになります。 3回塗りで塗膜を形成したら、丈夫で高耐久の塗膜の完成です(^^)/   before   after グラデーションのタイルから、ベージュカラーが素敵な外壁に生まれ変わりました(^O^) ベージュ系は人気のカラーで柔らかさや清潔感があって、周囲と調和のとれた外観になります。 次回は、付属塗装と全体のビフォーアフターをご紹介します!   ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ ★屋根塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月19日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市で屋根塗装工事と軒天塗装工事を行いました。

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日シーリング工事をご紹介した、あま市T様邸の外壁・屋根塗装工事が進んでいます。 本日は屋根塗装工事と軒天塗装工事をご紹介します~! 前回のブログはこちら⇩ ★あま市T様 足場と水洗い★ ★あま市T様 シーリング工事★   屋根塗装工事     まず最初にクラック(ひび割れ)が見られたため、シーリングで補修します。 どんなにいい塗料を使用しても、下地処理が疎かだと早期剥がれや劣化に繋がってしまいます。 クラックや欠損箇所をしっかりと補修後、塗装作業に入ります。         屋根塗装下塗りです。下塗り塗料は、KFケミカルのKFマイルドシーラーⅡを使用しました。 下塗りには、下地と上塗り材の密着性を高める効果とムラを抑えて塗装面をキレイにする役割があります。         棟板金が金属で経年により、色褪せが見られたためケレン作業で下地を整えてから錆止めを塗布します。 錆止めは関西ペイントのRSバリアを使用しました。鉄部は水や空気により錆が発生するため塗装で保護する必要があります。       屋根塗装中塗りと上塗りです。 塗料は、KFケミカルのセミフロンルーフⅡを使用しました。 この塗料は、高耐久の4フッ化フッ素樹脂の塗料でとても耐久性・耐候性に優れています。 また、低汚染性の機能性塗料なので、汚れが付きにくく長期に渡り美観を維持することができます。   最後に縁切りという作業を行います。 縁切りとは、屋根材と屋根材の塗膜を切断し、雨水の通り道を確保する作業をいいます。   before   after 施工前より、深みのある色で印象がガラッと変わりましたね! 落ち着きのある暖色系の色味なので、温かみも感じられる素敵な屋根になりました(^^♪   軒天塗装 まず、軒天の換気口周りに隙間が見られたため、シーリングで補修します。       軒天塗装1回目と2回目です。 軒天は関西ペイントのRSフィットマイルドを使用しました。 この塗料は、防カビ性に優れていて湿気が溜まりやすい環境の軒天をカビから守ってくれます。   before after 真っ白なピカピカの軒天に蘇りましたね(^O^)   次回は外壁塗装工事をご紹介します。 ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ ★屋根塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月18日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市でオートンイクシードを使ってシーリング工事を行いました。

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日、足場と水洗い工事をご紹介した、あま市T様邸の外壁・屋根塗装工事が進んでいます。 本日はシーリング工事をご紹介します~! 前回のブログはこちら⇩ ★あま市T様 足場と水洗い★   シーリングとは? まずシーリングについて少しご紹介します。 シーリングは、外壁材のパネルやボードの目地や、サッシ周りや窓枠、配管周りなどのも使用されています。 外壁材や窓枠まわりに、ぷにぷにしたゴム状のものがあるかと思いますが、そのぷにぷにしているものがシーリングです! シーリングには、目地やサッシ周りから雨水が建物内部に侵入してこないようにする防水機能があります。 また、建物の揺れを吸収したり、外壁材と外壁材がぶつかり合って割れることを防ぐ役割があります。 お家を長持ちさせるためにもシーリングは定期的なメンテナンスが大切になります。   シーリング工事 まず最初に劣化した既存のシーリングをキレイに撤去します。   次に、下地とシーリング材の接着剤のような役割をするシーリングプライマーを塗布します。 プライマーがしっかりと塗れていないと、早期剥がれの原因になりますので、全体に均一に塗布します。   次にシーリングを盛り上げるように打設します。 少し多めにシーリングを充填することで、隙間がなくしっかり密着したシーリングを形成することができます。 シーリングは、30年もの耐久性があると言われている「オートンイクシード」を使用しました。   シーリングをヘラで押させます。 ヘラで押さえることで、シーリング内部の空気や隙間を防いで、表面もキレイに仕上がります。 仕上げ作業でもあるため、余分なシーリング材をヘラで伸ばして除去していきます。   シーリングが完全に乾ききる前に、マスキングテープを撤去したらシーリング工事完了です(^O^) とてもキレイなシーリングになりましたね! 次回は、屋根と軒天上の塗装工事をご紹介します。   ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ ★屋根塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月17日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市T様邸の外壁・屋根塗装工事が始まりました。足場と水洗いです。

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   あま市T様邸の外壁・屋根塗装工事が始まりました~(^O^) 本日は足場工事と水洗いと現地調査の様子をご紹介します!   足場工事 足場を組み立ててから、塗料や汚れが飛散しないように飛散防止シートを貼ります。 足場工事中はかなり大きい金属音がなるため、大和創建では事前に近隣の方々へ必ず工事のお知らせを行っています。 ご近所付き合いがない方も増えていますが、弊社スタッフがきちんとご説明いたしますのでご安心くださいね(^O^)   ◇塗装工事中の注意点◇ 塗装工事は建物全体を囲うように足場を組み立てて、ご近所トラブルを防ぐために飛散防止シートを設置します。 足場は誰でも簡単に登れて、飛散防止シートがあるため足場に不審者がいても気が付かれにくくなります。 愛知県は空き巣被害が多いので、1階の戸締りだけでなく2階の戸締りも徹底するようにしてくださいね(^O^)   水洗い         足場を組み立て終わったら、高圧洗浄機を使って水洗いを行います。 上から下に洗い流すことで汚れをしっかりと洗い流すことができます。 しっかりと洗い流すことで、密着性が高まり仕上がりも耐久性もよい塗膜を形成することができます。   現地調査の様子 雨樋色褪せ 色褪せが発生するのは屋根や外壁だけではなく、雨樋などの付属箇所にも発生します。 紫外線のダメージを受け、塗膜が劣化して防水機能が低下しています。 鉄部は水や空気にさらされると、錆が発生してしまうためケレン作業後に錆止めを塗布してから塗装します。   軒天汚れ 経年により、軒天に汚れ・黒ずみが見られ美観を損ねています。 軒天は軒天には野地板などの下地が見えないように美観をよくする為と、延焼防止の効果があります。 軒天は、高圧洗浄で汚れを洗い流してから塗装します。     屋根色褪せ 屋根に色褪せが見られ劣化しています。 屋根は外壁と比べると、直射日光や雨風のダメージを直接受けたり、夏場になると表面温度が高温になるため劣化が早いです。 屋根の劣化症状は、普段目に留まらない分気が付きにくいので、10年周期でメンテナンスを行うと屋根材が長持ちします(^O^)   クラック・シーリング劣化 シーリングにひび割れ・痩せが見られます。また。シーリング周りの外壁にクラック(ひび割れ)も発生しています。 クラックは外壁材についた水分が蒸発し、収縮するため発生する場合と、建物へ揺れなどの力がかかって発生する場合があります。 シーリングにもひび割れや痩せが見られるため、シーリングの防水機能と揺れを抑制する機能が弱まっていると考えられます。 シーリングは打ち替え工事、クラックはシーリングで補修後に外壁塗装を行います。   ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ ★屋根塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月16日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市で変性シリコンでシーリング工事を行いました!

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日、足場と水洗いをご紹介した清須市S様邸の外壁塗装工事が進んでいます~(^^)/ 本日はシーリング工事をご紹介します! 清須市S様邸ののブログ⇩ ★清須市S様 足場と水洗い★   シーリング工事 下地とシーリングの密着性を高めるために、まずシーリングプライマーを塗布します。 シーリングプライマーは密着性を高めることが主な役割ですが、下地からでるアクを抑える効果、シーリング材 から下地に成分が移るのを防ぐ役割もあります。 プライマーがいい加減に塗られいていると、どんなにいい機能をもったシーリング材でもきちんと機能することができません。   次にシーリングを打設します。 シーリングは少し多めに盛り上げるように充填していきます。シーリング材は2成分形変性シリコン系のスーパーⅡを使用しました(^O^) このシーリングは、硬化後に耐候性。耐久性・動的追従性に優れているバランスのよいシーリング材です。   次に専用のヘラでシーリングを押えます。 少し圧をかけてならしていくと、隙間や空気が抜け、密着性が高まります。仕上げ作業となるので、均一で滑らかな仕上がりになるよう整えます。   シーリング工事完了です(^O^)   クラック補修 外壁にクラックが発生しているため、シーリングで補修しました。 シーリング材は、適度な粘度があるためクラックの隙間に入り込み外壁からの雨漏りを防いでくれます。 充填しただけだと、密着性が十分ではないためヘラでならしたら完成です(^^)/   before after   次回は外壁塗装をご紹介します~(^O^)   ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ ★屋根塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月15日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市で外壁塗装工事が始まりました。足場と水洗いと施工前の様子。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   清須市S様邸の外壁塗装工事が始まりました~(^O^) 本日はS様邸の足場工事と水洗いと、現地調査の様子をご紹介します! ★清須市の施工事例はこちら★   工事の様子 まず最初に足場を組み立てます。 足場の主な役割は、作業効率の向上・作業員の安全性の確保の2点です。 足場を覆うようにかかっているシートは塗料飛散防止シートと呼ばれるシートで、汚れや塗料が飛散するのを防ぎます。   次に高圧洗浄機にて水洗いを行います。 外壁や屋根は外的要因により、だんだんホコリや砂、排気ガス汚れや黒ずみ、カビやコケが発生するようになります。 そのような状況で塗装工事をしても外壁と塗料が密着せず、汚れと塗料が密着してしまうため早期剥がれの原因になります。 丁寧にすみずみまで、高圧洗浄することで塗膜を長持ちさせることができます(^O^)   施工前の様子 シーリングひび割れ 経年によりシーリング材が劣化してひび割れが発生しています。 シーリングには建物に水が浸入しないようにする防水機能と、建物の揺れを吸収して外壁材がぶつかりあって割れることを防ぐ役割があります。 ひび割れを放置してしまうと、その部分から雨水が浸入して雨漏りの原因にもなるため、シーリングの打ち替え工事を行います。   チョーキング現象 塗膜がチョーキング現象(現象白亜化現象)が発生しています。 紫外線により、塗膜が分解されて塗料に含まれる顔料が表面に出てきてしまう劣化症状で、外壁に触れると白い粉が付着します。 チョーキングの粉を高圧洗浄で良く洗い流してから塗装作業に入ります。   樋バンド錆 樋を固定しているバンド部分が経年により錆が発生していました。 鉄部は水や空気にさらされると化学反応が起こり錆が発生してしまうため、ケレンして錆止めを塗布してから塗装を行います。   コケ 経年により塗膜の防水機能が薄れたり、日が当たりにくい北側はカビやコケが発生しやすいです。 高圧洗浄機で苔や汚れを丁寧に除去します。S様邸の苔は高圧洗浄機でしっかりと除去出来ましたが、苔が酷かったり、汚れが 目立つ場合は「薬品洗浄」(バイオ洗浄)というコケやカビを根こそぎ除去することができる洗浄方法を行います。 この方法は、薬品といっても植物由来の成分を使用しているため、安心で環境に優しいです。   今回はここまで(^O^) 次回はシーリング工事をご紹介します! ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ ★屋根塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月14日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市でオートンイクシードでシーリング工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日、足場と水洗いをご紹介した清須市K様邸の塗装工事が進んでいます。 本日は、シーリング工事とシーリングの役割についてをご紹介します~(^O^) ★清須市K様邸 足場と水洗い★   シーリング材の役割 サイディングボード、ALC外壁などのつなぎ目に打設されているぷにぷにしたものがシーリングです。 サッシ周りにもシーリング材は使われています。 シーリング材の役割は隙間を埋めて、雨水の浸入を防ぐことが1番の役割ですが地震などによる衝撃を吸収する役割があります。 外壁材にひび割れが発生しないように、地震などによる動きを緩衝する重要な役割もあります。 シーリング材が経年により劣化して、肉やせやひび割れが発生すると外壁材からの雨漏りの原因や、外壁材のひび割れの原因にもなるためメンテナンスは大切です。   シーリング工事   まず最初に既存のシーリングをキレイに撤去します。   次にマスキングテープで目地周りを養生してから「シーリングプライマー」を塗布します。 シーリングプライマーは、下地とシーリングの密着性を高める役割があり、プライマー不足だとシーリングが機能しなかったり、早期剥がれや劣化の原因になります。 目地やサッシ周りに均一になるように塗布します。   次にオート化学の「オートンイクシード」というシーリング材を打設します。 オートンイクシードは「長寿命シーリング」と言われていて、耐久試験・耐候試験の結果、両方ともバランスよく30年の耐性がありました。 一般的なシーリング材が10年から20年の耐性があると言われているため、とても高耐久で安心できますね(^O^)   次にヘラ押さえをします。 表面を整える仕上げ作業でもありますが、シーリングの目地の間の空気や隙間をなくししっかりと密着するように軽く押し込むようにしてならしていきます。   画像が暗いですが、マスキングテープを剥がしたらシーリング工事完了です(^^)/ 表面が滑らかでキレイなシーリングに仕上がりました。 次回は外壁塗装工事をご紹介します~(^O^)       ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ ★屋根塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月08日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市で外壁塗装工事が完工しました。付属塗装と全体のビフォーアフター

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日外壁塗装工事をご紹介しました清須市Y様邸の塗装工事が完工しました(^O^) 本日は、付属塗装工事の様子と全体のビフォーアフターをご紹介します。 前回のブログはこちら⇩ ★清須市Y様邸 足場と水洗い★ ★清須市Y様邸 外壁塗装工事★   破風塗装 まず最初に破風をケレンします。木部の付属部分もしっかりとケレンします。 ケレン作業にて、経年劣化や紫外線により浮いた塗膜を除去します。           破風塗装1回目と2回目です。塗料は関西ペイントのセラMフッ素を使用しました。 2回塗りで塗装したら破風塗装完了です。   雨樋 雨樋をサンドペーパーでケレンします。樋バンドと雨樋本体もケレンをして下地を整えます。   次に樋バンド部分に錆止めを塗布します。錆止めは2液型エポキシ錆止め塗料を使用しました。 錆止めを塗布することで錆が発生しにくくなり、美観の維持はもちろん、付属部分の寿命を延ばすことも可能です。       雨樋を2回塗りで塗装したら完成です(^^)/ セラMフッ素は汚れが付きにくい低汚染性の塗料なので美観を維持することができ、耐久性も高いので長期に渡り付属部分を保護します。   ここからはまとめてご紹介します。 小庇・帯・雨戸 ケレン         錆止め塗布         塗装1回目         塗装2回目          before           after       施工前は色褪せが目立っていましたが、ツヤツヤのピカピカの付属部分になりましたね! 付属部分の色をまとめると統一感がでて、素敵な仕上がりになりました。   全体のビフォーアフター before       after     黄色い外壁からブラウンにすることでガラっとイメージチェンジしました。 和×ブラウンの組み合わせは、温かみがある落ち着いた印象でとても素敵ですね! フッ素塗料をお選び頂きましたので、耐久性も期待できます。 今後ともメンテンナンスして参りますので、よろしくお願い致します。Y様ありがとうございました(^^♪   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★防水工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月03日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ