塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ - 施工中(外壁・屋根)ブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > 施工中(外壁・屋根)ブログ

施工中(外壁・屋根)ブログの記事一覧

清須市でオートンイクシードでシーリング工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   以前よりご紹介している清須市N様邸の外壁塗装工事、屋根塗装工事が進んでいます(^^)/ 本日はシーリング工事の様子をご紹介しますね(^^♪ ★清須市N様邸 足場、水洗い★ ↑前回のブログはこちら↑   シーリングとは? 外壁材のつなぎ目の隙間に埋めてあるものをシーリングと言います。(コーキングとも言います) だいたい5年~8年程で劣化が始まるので、外壁塗装と一緒にメンテナンスをします。 主な役割は、、、 ①隙間から水や汚れが浸入しないようにするため ②地震などで外壁にヒビが入らないように衝撃を吸収する役割     では、実際にシーリング工事の様子を紹介していきます。 清須市N様邸の実際のシーリング工事の様子 既存シーリング撤去 まずは、ひび割れや劣化した既存のシーリングを撤去していきます。 カッターを使い丁寧に行います。   プライマー塗布 既存シーリングを剥がした後所に、シーリングプライマーを塗布します。 こうする事で新しいシーリングとの密着を高めます。   シーリング打設 奥までしっかりとシーリングが入るように、少し多めに盛り上げるように打設します。   ヘラ押さえ ヘラでしっかり押さえてシーリング内部の空気や隙間をなくします。 表面が平になるようにキレイに整えます。   完成です(^^♪ シーリングにはポリウレタン系や変性シリコンなどもありますが、 オート化学工業さんのオートンイクシードを使用しました! ブリード現象の要因となる可塑剤が無配合なので、硬質化やひび割れを防いで、優れた柔軟性を長期に渡り維持します。       ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年04月16日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

名古屋市西区で錆びていた手すりの塗装工事を行いました。

こんにちは! 名古屋市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 本日は名古屋市西区H様の手すりの塗装の様子をご紹介します(^^)/   H様は防水塗装のお問合せを頂きました。 ベランダにある手すりと隣接する瓦棒屋根にも劣化が見られましたので、一緒に塗装させて頂くことになりました。 手すりから順番にご紹介させて頂きます。 施工前の写真です。 全体的に色褪せが見られ、錆も発生していました。 ケレンの様子です。 ケレンとはキレイにするという意味のCLEANが訛ってケレンになったとの説もあります。 ケレンは現場では下地処理や素地ごしらえなどの言葉も使われていますが、塗料を塗る前に素地をキレイにする、整えることをいいます。 特に鉄部では、錆が進行しないように付着物(錆、塩分、水分、粉塵、塵埃など)をできる限り取り除く事が大切になります! 錆止めの様子です。 2液エポキシ樹脂系の錆止めを使用しました。 錆止めを塗れば錆の進行を止めれると思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、 錆の進行を止めることは出来ません。 新たな錆の発生を抑える防錆の効果があります。 錆止めを塗り終えたところです。 全体に塗布しましたので、新たな錆の発生を抑える事が出来ます。 塗装1回目です。 シリコン塗料のユメロックを使用しました。 耐候性と低汚染性、防藻、防カビ性にも優れています。 塗装2回目です。 1回目と同じ塗料で重ね塗りして塗膜を形成します。 完成です(^O^)/ 錆が発生していた手すりがピカピカに蘇りました~♡ ★施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年04月14日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

江南市でラジカル制御型シリコン塗料で外壁塗装工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   以前よりブログでご紹介している江南市K様邸の塗装工事が進んでいます(^O^) 本日は、K様邸の外壁塗装工事の様子をご紹介します。 前回のブログはこちら⇩ ★江南市K様邸 足場と水洗い★ ★江南市K様邸 シーリング工事★ ★江南市K様邸 軒天塗装工事★   下塗りです。 関西ペイントのRSサーフを使用しました。(リフォームサミット加盟店のみが使用可能な塗料です) バイオ技術を駆使した薬剤を配合しており、防カビ性、防藻に優れています。 防水性にも優れており、綿密な塗膜を形成することで防水性も向上します。 下塗りで細かなひび割れを遮蔽し、下地を作ります。     中塗りです。 関西ペイントのRSシルバーグロスSiを使用しました。(リフォームサミット加盟店のみが使用可能な塗料です) シリコン塗料ですが、ワンランク上のラジカル制御型シリコン塗料です。 4つの塗膜コントロール技術で劣化の原因であるラジカルの発生を抑え、塗料の耐久性を向上します。 今回K様は色を塗り分けましたので、2色使用しました。     上塗りです。 中塗りと同じ塗料を使用します。 重ね塗りすることでムラのない塗膜が形成され、耐久性も高まります。 仕上げとなる上塗りで塗膜を厚くし、より耐久性や防水性などの保護機能を高めます。     外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが基本です。 2回塗りしかしない手抜き業者や、意味もなく塗り回数を多くして高い金額を提示してくる業者もあるので、注意しましょう。 塗り回数が多ければいいという事ではありません。 適切な方法で塗装することが大切です(^^)/   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★江南市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年04月13日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市ではじめての外壁塗装工事と屋根塗装工事がはじまりました!

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   清須市N様邸の外壁塗装工事、屋根塗装工事が始まっています(^^)/ ご近所で弊社で外壁塗装工事をしているのを見て、ご来店いただきました。 築10年以上経過し、はじめての外壁塗装工事になります。 不安も多いはじめての外壁塗装に弊社をお選び頂き、ありがとうございます!   足場設置致しました! N様邸は屋根塗装も同時にさせて頂くので、高めに足場を組みました。 足場は職人の安全や生産性向上のために、必ず必要になります。 見積りの足場代が高いな~と思われるかもしれませんが、職人の安全の為にも ご理解くださいね! 足場を組み立てたら、ご近所様に塗料が飛散しないように養生ネットを張ります。     次に高圧洗浄で水洗いを行いました。 業務用の高圧洗浄機で長年の汚れをしっかりと落とします。 圧力や方向を調整しながら洗っていきますので、外壁や屋根が破損する心配もありません。 塗装をする前に、汚れやほこり等をしっかりと洗い流す事で、塗料との密着をよくします。   しっかりと乾燥させてから、次はシーリング工事を行います(^^)/     ★カラーシュミレーションについてはこちら★ ★施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年04月11日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

江南市で防カビ性に優れた塗料で軒天を塗装しました。

こんにちは! 江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本日は、江南市K様邸の外壁塗装工事の続きをご紹介しますね♪ 前回のブログはこちら⇩ ★江南市K様邸 足場と水洗い★ ★江南市K様邸 シーリング工事★   本日ご紹介するのは、軒天塗装です。 軒天には、雨風が直接当たらないように外壁を保護する役割と 野地板や垂木などの下地を隠す美観の向上の役割と 万が一、家事が起きた場合に、延焼防止の役割があります。   軒天は雨風が直接当たることはあまりありませんが、外壁と同じように劣化しますので 塗装やメンテナンスが必要です。 軒天は白色が多いので、黒ずみや汚れが目立ちやすいです。 定期的なメンテナンスで美観を維持しましょう~!     塗装1回目と2回目です。    1回目の塗装が終わったら、再度、同じ塗料を重ね塗りして塗膜を作ります。     軒天は、屋根裏の湿気や雨水が適切に排水されていない場合、軒天が常に湿った状態になるため、 カビやコケが繁殖しやすくなります。 今回使用した、関西ペイントのRSフィットマイルドは、防苔、防藻、防カビ性に優れた塗料です。 美観を維持し、きめ細やかな仕上がり肌になります。 下塗りが不要な弱溶剤系塗料ですので、塗装工程が少なくすみますね。 (下地や旧塗膜の状態によっては下塗りが必要な場合もあります。)   また更新します(^^)/     ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★江南市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年04月08日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

江南市で高耐久のオートンイクシードでシーリング工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   先日、足場工事と水洗い工事をご紹介した江南市のK様邸の塗装工事が進んでいます(^O^) 前回のショールーム来店で、カラーシュミレーションや、お客様との打ち合わせでお家の色が決定しました♬ カラーシュミレーションは、実際のお家に色を載せてシュミレーションをするので、色選びに悩まれている方にオススメです。 ★カラーシュミレーションについてはこちら★ 本日は、K様邸のシーリング工事の様子をご紹介します。 前回のブログはこちら⇩ ★江南市K様邸 足場と水洗い★   シーリング工事 まず最初にカッターを使用し、既存のシーリングを撤去していきます。 シーリングが経年により劣化している場合は、切れ目をいれると簡単に撤去することができます。 目地にシーリングが残らないように丁寧に剥がしていきます。   次にマスキングテープで目地周りを養生してから、「シーリングプライマー」を塗布します。 シーリングプライマーは、目地とシーリング材の密着性を高める接着剤のような働きをします。   シーリング材を上から下に向かって充填していきます。 目地内部に隙間や、空洞ができてしまうと本来のシーリングの機能を発揮できません。 そのため、少し多めに充填するのがポイントです(^O^)/   シーリング充填後に、専用のヘラで均一になるように押さえます。 表面を均一にならすだけだと、中身がスカスカの状態になってしまうので押し込むようにならしていきます。   シーリングが乾いてしまう前にマスキングテープを撤去したら完成です(^^♪ 今回使用したシーリング材は「オートンイクシード」です。 オートンイクシードは、耐候性・耐久性にとても優れているので、長期に渡り建物を揺れや雨水の侵入などから守ってくれます。 次回は、外壁塗装工事をご紹介します。   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★江南市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年04月07日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

江南市で外壁塗装工事の足場設置と水洗いを行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本日は、着工が決まったお客様とショールームで色決めをしています。 カラーシュミレーションを作成し、お客様とどの色にしようか盛り上がっています( *´艸`) 色決めも楽しみの一つですよね♪   さて、本日ご紹介するのは、江南市のK様邸です。 K様はHPを見て弊社にご連絡を頂き、ご縁があり、今回外壁塗装工事をさせて頂くことになりました。 築10年以上経過し、今回がはじめての塗装です。 はじめての外壁塗装に弊社をお選び頂き、ありがとうございます。 ご満足頂けるよう、丁寧に塗装させて頂きます!     足場仮設工事と水洗い工事が完工しましたので、ご紹介します。      まず、最初に足場の組み立てを行います。 その後、塗料の飛散防止のために養生ネットをはります。(写真のグレーのネットです。) 足場は、作業する職人の安全の為には必要になります。また安定した足場があることで作業効率もUPします。      次に水洗いです。    業務用の高圧洗浄機で外壁や付属部分などの塗装を行う箇所の汚れを洗い流します。 長年の汚れやホコリなどをしっかりと洗い流すことで、下地との密着性が高まり、 塗装工事では、下地処理が大切になりますので、水洗いは重要な工程の1つです。 大和創建では、防音型の高圧洗浄機を使用していますので、住宅密集地でも音を気にすることなく 水洗いができます。       柵と駐車場部分も一緒に水洗いさせて頂きました!   水洗いした外壁は、乾燥させてから次の工程にうつります。 またご紹介させて頂きますね!   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★江南市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年04月02日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市でポリカに波板取り替え工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。     清須市Y様邸の工事の最後は、波板の取り換え工事です(^O^)/ 前回のブログはこちら⇩ ★清須市Y様邸 足場と水洗い★ ★清須市Y様邸 シーリング工事★ ★清須市Y様邸 外壁塗装工事★ ★清須市Y様邸 軒天井塗装工事★ ★清須市Y様邸 付属塗装工事★     古くなっていたカーポートの波板を交換させて頂きました。   既存の波板を撤去します。 カーポート枠のホコリやゴミを取り除きキレイにします。 新しい波板にキリや電動ドリルで穴をあけていきます。   新しい波板をカーポートの枠にはめていきます。 フックをひっかけて固定します。   波板の材質は、ポリカと呼ばれるポリカーボネイトを使用しました。 ポリカは衝撃耐性に優れ、アクリルの40倍、硬質塩化ビニルの20倍と言われています。 火元を離せば、自然に火が消えていく自己消火性を持ち、防火地域・準防火地域でも使用できます。 耐候性にも優れ、長期間屋外で使っても日光や風雨による劣化が少ないです。   BEFORE                AFTER   クリアの波板に交換しましたので、とても明るくなりました!   最後にY様邸の外壁塗装の全体のビフォーアフターです。 BEFORE               AFTER     全体のイメージはそのままで、ピカピカに生まれ変わりました!       ★施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月31日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市でフッ素塗料で付属塗装工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本日も清須市Y様邸の塗装工事の様子をご紹介します(^O^)/ 前回のブログはこちら⇩ ★清須市Y様邸 足場と水洗い★ ★清須市Y様邸 シーリング工事★ ★清須市Y様邸 外壁塗装工事★ ★清須市Y様邸 軒天井塗装工事★   本日ご紹介するのは付属塗装工事です。 外壁に付属している雨樋や庇、雨戸などの事を指します。 付属部分も外壁と同じように劣化しますので、外壁塗装と一緒に塗装します。     〇雨樋   屋根の上に流れる雨水を地上まで運ぶための役割があります。 横樋と縦樋、集水器などで構成されています。   ケレンで、下地を整えます。 サンドペーパーでわざと細かい傷を付けて塗料との密着を良くします。     樋バンド部分には錆止めを塗布します。 関西ペイントのRSバリアを使用しました。 錆止めを塗ることによって新たな錆の発生を抑えます。   2回塗りで塗膜を形成します。 外壁塗装の塗料とグレードを合わせて、フッ素塗料のセラMフッ素を使用しました。         〇破風 破風とは、屋根の端の雨樋が設置されていない方の板のことです。 風を破ると書いて破風と言いますが、その名の通り横から雨風を屋根内部に浸入させない役割があります。   ケレン 塗装1回目               塗装2回目       〇小庇 建物の小窓の上についている小さな屋根のことです。霧よけや霧よけ庇とも呼ばれます。 小庇がついていると、雨が窓やサッシに直接かかることが少なくなります。 また、日光も遮ることができ、サッシ周りのシーリングの劣化を防ぎます。   ケレン                 錆止め   塗装1回目               塗装2回目     〇雨押え板金 外壁と屋根の取り合い部分の板金の事です。雨押え水切りなどとも呼ばれます。 2階建てのお家の1階の屋根と外壁の接合する箇所に取り付けます。 外壁から伝って落ちてきた雨水が外壁内部に入らないように、止水保護をするための板金です。   ケレン                 錆止め   塗装1回目               塗装2回目       〇土台水切り板金 外壁の一番下に取り付ける水切りです。外壁をつたって落ちる雨水を内部に侵入するのを防ぎます。 土台や基礎への水の侵入を防ぎ、建物自体の耐久性を維持する為に重要な役割があります。   ケレン                 錆止め   塗装1回目               塗装2回目     ★施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月28日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ