塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ - 施工中(外壁・屋根)ブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > 施工中(外壁・屋根)ブログ

施工中(外壁・屋根)ブログの記事一覧

愛西市で外壁塗装工事がはじまりました!水洗いを行いました。

こんにちは! 愛西市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。       愛西市M様邸の外壁塗装工事はじまっています~(^^)/   足場と養生もバッチリです~(^^)     水洗いまで終わっています(*'ω'*) 長年のしつこい汚れやカビ、苔などを高圧の水圧で洗い流します。 汚れが付着したままだと塗料との密着が悪く、早期剥がれの原因になってしまうので 必ず水洗いをして汚れを落とします。   ご近所さんにも配慮し、防音型の水洗い機を使用しています。 音が静かなため、住宅密集地でも使用できます。   水洗い機は直接水道と繋いで水を出すのではなく、バケツに水を溜めておき、 そこから機械で水を吸い上げます。 そして機械の内部で圧縮し発射するというしくみになっています。 安定した水圧で水を噴出するために、水を出しっぱなしにしてバケツに水を貯める事があるのですが、 弊社では自動的に水が止まるバケツを使用し、節水を心がけています♪   水洗いが終わったら、1日しっかりと乾燥させてからシーリング工事に入ります。   年内に無事完工できるよう頑張ります~!           ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★愛西市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年12月21日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市O様邸の軒天塗装工事が完工しました!

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本日は先日からご紹介しているあま市O様邸の軒天塗装の様子をご紹介します! ★あま市O様邸 水洗い★ ★あま市O様邸 シーリング★ ★あま市O様邸 外壁塗装★ ★あま市O様邸 付属塗装★     工事の様子の前に軒天の役割についてご紹介します!   ①「傘」のような役割 下地材がむき出しの状態だと雨風により屋根が劣化しやすくなりますが、軒天がガードすることで 湿気や強風などから家を守る   ②「目隠し」 屋根裏の野地板などの下地を軒天により隠すことでスッキリとした外観になります。   ③「延焼防止」 火災が起きた時に、軒天がないと短時間で全体に火が回ってしまいます。 軒天には燃えにくい素材を使用しているので被害拡大を防ぐ効果があります。   軒天には3つの役割があります。 色褪せ、苔やカビの発生が見られたら塗り替えを考えてみて下さいね(^O^)   軒天塗装 まず最初に下塗りをします。   軒天塗装1回目です。 O様はフッ素プランを選ばれたので「RSフィットマイルド」で塗装しました。   軒天塗装2回目です。 軒天も外壁や屋根と同じように塗料の色を変えて塗り残しがないよう丁寧に塗装をしています。   before   after   ダークブラウンになったことで温かみがあって落ち着いた雰囲気になりましたね♪ ★付属塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年12月20日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市O様邸の付属塗装工事をフッ素塗料で行いました。

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本日は、あま市O様邸の付属塗装工事をご紹介します!   前回までのブログはこちら ★あま市O様邸 水洗い★ ★あま市O様邸 シーリング★ ★あま市O様邸 外壁塗装★ ★あま市O様邸 付属塗装★   ますは、小庇と土台水切り板金の塗装の様子です。   ケレン サンドペーパーで細かな傷を付けて塗料との密着をよくします。     錆止め 2液エポキシ樹脂系の錆止めを塗布します。     小庇塗装1回目 セラMフッ素を使用しました。     小庇塗装2回目 2回塗りをして塗膜を形成します。         次は、縦樋と雨樋の塗装の様子です。 樋バンド部分のみ錆止めを塗布しました。   ケレン                   樋バンド錆止め     雨樋塗装1回目     雨樋塗装2回目       次は破風です。 破風とは、屋根の側面についている板のことです。雨樋が付いていない面を指します。   ケレン                錆止め     破風塗装1回目          破風塗装2回目     BEFORE             AFTER       最後に雨戸です。 雨戸は凹凸のある形状なので、吹き付けにて塗装しました。   ケレン              錆止め       雨戸塗装1回目          雨戸塗装2回目           ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★あま市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年12月19日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市でスレート屋根の塗り替え工事を行いました。

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本日は、先日からブログでご紹介させて頂いているあま市O様邸の屋根塗装工事 をご紹介します~(*^-^*) 前回までのブログはこちら ★あま市O様邸 水洗い★ ★あま市O様邸 シーリング★ ★あま市O様邸 外壁塗装★     O様邸の屋根はスレート屋根です。 非常に軽量で建物の負担も少なく、丈夫な屋根材ですが、 塗装で防水性能を保っていますので、定期的な塗装が必要になります。     棟板金をケレンします。 細かな傷を付けて塗料との密着をよくします。   2液エポキシ樹脂系の錆止めを塗布します。       スレート瓦に欠けが見られましたので、補修しました。   BEFORE               AFTER     下塗りにKFマイルドシーラーⅡを使用しました。     中塗りにフッ素塗料のセミフロンルーフⅡを使用しました。     上塗りは色を変えて塗装しました。 エンジ色のような深みのあるお色で素敵に仕上がりました♪     水の通り道を確保するため、縁切りを行います。 塗料で屋根と屋根がくっついてしまっていると、水の通り道が塞がれ、 雨漏りの原因になってしまいます。   縁切りには上の写真のように、専用のカッターで行う方法と 下の写真のようにタスペーサーというものをいれて行う方法があります。   大和創建では、タスペーサーを使うと、屋根が割れてしまう可能性があるのと タスペーサー分の費用が余分にかかってしまうため、縁切りカッターでの施工を しています(*^-^*)   ★屋根塗装の施工事例はこちら★ ★あま市の施工事例はこちら★     外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年12月18日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市O様邸でフッ素塗料を使って外壁塗装工事を行いました!

こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   少し期間は開いてしまいましたが、前回ご紹介したあま市O様邸の外壁塗装工事が完工しました! ★前回のブログはこちら★         外壁にひび割れ(クラック)が発生しています。 シーリング材を使いクラックを補修します。   まず、下塗りをします。 下塗りにはKFケミカルのセミフロンフィラーEPOを使用しました。 セミフロンフィラーは既存塗膜への付着性が良く、塗料を塗布した時にツヤが出るのが特徴があります。   中塗りです。 中塗りには、KFケミカルのセミフロンマイルドⅡを使用しました。   次に上塗りです。 3回塗りで色を変えて塗装をしています。 大和創建では色を変えて塗装をすることで塗り残しがないように工夫して施工しています。 3回塗りをすることで、耐久性が高くて均一な塗膜が完成します。     before   after   白い外壁から、ダークブラウンに! ガラっと印象が変わりましたね!   次回は屋根塗装についてご紹介しますね!       ★あま市の施工事例はこちら★ ★外壁の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年12月17日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市で横暖ルーフに屋根の重ね張り工事(カバー工法)を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本日も昨日の続きで清須市O様邸の屋根工事が進んでいます~(^^)/ 前回までのブログはこちら⇩ ★清須市O様邸 水洗い★ ★清須市O様邸 屋根塗装★   今回の工事は、前回、屋根塗装を行った屋根とは反対側になります。 板金部分がめくれてしまっていますね(>_<)   雨漏りが見られましたので、屋根カバー工法を行いました。   カバー工法は、既存の屋根材の上から新しい屋根を重ねる工法です。 古い屋根を剥がして処分する手間や費用が省けますので、葺き替え工事よりも 工期も短く、費用も抑えることが出来ます(^^)/ ちなみに、40年以上前の屋根や、かなり傷んでいる屋根、瓦屋根などの平でない屋根は カバー工法は行えません。   では、施工手順です~! まず、板金を撤去します。 下地の状態が悪かったので、野地板(コンパネ)と言われる板を貼りました。 ※写真がないのでイメージ画像をお借りしています。   野地板の上に防水シートを貼ります。   防水シートを貼ったら、屋根を葺いていきます。 屋根材を葺き終えたら役物(金物や棟板金など)を取り付けて完成です~!   ニチハの横暖ルーフを採用しました! 断熱性や遮熱性に優れており、遮音性も非常に優れた金属屋根材です♪ スーパーガルバリウム鋼板を使用しているので、非常に高い耐久性も持っています。 また、軽量で粘土瓦の約1/10、スレート瓦の約1/4しかないため、屋根のカバー工法には最適です。     BEFORE   AFTER   もう雨漏りの心配もありませんね♪ 大和創建では、お客様のライフプランやご予算に合わせたご提案をさせて頂きますので お気軽にご相談ください(^O^)   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年12月16日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市O様邸でフッ素塗料でカラーベストの塗り替え工事を行いました。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   以前に少しご紹介させて頂いた、清須市O様邸の屋根塗装工事が進んでいます~(^^)/ ★前回のブログはこちら★     クラック補修 スレート瓦にひび割れが見られましたので、シーリングで補修しました。   ケレン 屋根の板金部分をケレンしました。   錆止め塗布 2液エポキシ樹脂系の錆止めを塗布しました。 その後、板金の塗装をしましたが写真がなくてすみません(*_*;   下塗り KFマイルドシーラーⅡを使用しました。   中塗り フッ素塗料のKFケミカルのセミフロンマイルドⅡを使用しました。   上塗り 中塗りと同じ塗料を重ねて塗膜を形成します。   縁切り 水の通り道を確保する為、塗料で埋まってしまった隙間を作ります。 タスペーサーでの施工方法もありますが、費用がかかるのと、瓦が割れてしまう可能性 があるので大和創建では縁切りカッターで行っています。   BEFORE     AFTER とってもキレイになりました~! フッ素塗料を使用しましたので、耐久性も期待できますね♪     次は、屋根カバー工法をご紹介しますね!   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年12月15日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

犬山市で瓦棒屋根の屋根塗装工事が完工しました!

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   犬山市のS様邸の屋根工事が完工しました(^O^) ★屋根塗装の施工事例はこちら★   S様邸の屋根の種類は瓦棒屋根という屋根です。 瓦棒屋根は簡単に言うとトタン屋根の事です。 瓦と言う字が入っていますが、瓦は使用しません。 屋根材は金属の板を使って、屋根のトップから軒先に瓦棒というものが取り付けてある屋根のことです。 この屋根は雨漏りに強いのが特徴です。     まず、水洗いをします。 高圧洗浄を使い、屋根全体の汚れを洗い流していきます。   次にケレン作業をします。 仕上がりに直結してくる大事な作業です。 ケレン作業を行うことで、塗料の密着良くし塗膜が長持ちします。   屋根を3回塗りで塗装していきます。 まず最初に錆止めを塗布します。 KFケミカルのセミフロンプライマーⅡを使用しています。 金属屋根のため、錆止め効果のあるプライマーを使用しています。   次に中塗りをします。 S様にはフッ素プランを選んで頂いたので中塗りにKFケミカルのセミフロンルーフⅡを使用しました。   上塗りをします。 中塗りと少し色味を変えて塗っています!   大和創建ではフッ素プランが人気ですね! フッ素塗料は耐久性も期待できるのでオススメです(^^)/     外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年12月13日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

名古屋市でスレート壁の塗装工事が完工しました!

こんにちは! 名古屋市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   名古屋市のT様邸の外壁塗装工事が完工しました(^^)/   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★名古屋市の施工事例はこちら★   まず最初に水洗いをします。 経年によりついた汚れや苔を高圧洗浄にてしっかりと洗い流していきます。     経年劣化により、ビスに錆が見られたのでケレンをして錆を落としていきます。 鉄部は水や空気にさらされると錆が発生します。        ケレンをし錆をしっかり落としたら、錆止めを塗布します。 ビスに錆止めを塗布することで錆づらくなり、キレイな外観を維持することができます(^O^)        外壁を3回塗りで塗装していきます。 下塗りは「エポキシ系シーラー」を使用しました。   次に中塗りです。塗り残しがないよう色を変えて塗装しています。 今回は、セラミック外壁プランを選ばれたので、「GAINA(日進産業)」を使用しました。 保温性・遮熱性・防音性などの効果がある塗料です。   最後に上塗りをしたら完成です!   before   after   黒ずみや汚れが目立っていましたが真っ白な外壁になりピカピカになりましたね♪   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック   2020年12月11日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ