
清須市で変性シリコンでシーリング工事を行いました!
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 昨日、足場と水洗いをご紹介した清須市S様邸の外壁塗装工事が進んでいます~(^^)/ 本日はシーリング工事をご紹介します! 清須市S様邸ののブログ⇩ ★清須市S様 足場と水洗い★ シーリング工事 下地とシーリングの密着性を高めるために、まずシーリングプライマーを塗布します。 シーリングプライマーは密着性を高めることが主な役割ですが、下地からでるアクを抑える効果、シーリング材 から下地に成分が移るのを防ぐ役割もあります。 プライマーがいい加減に塗られいていると、どんなにいい機能をもったシーリング材でもきちんと機能することができません。 次にシーリングを打設します。 シーリングは少し多めに盛り上げるように充填していきます。シーリング材は2成分形変性シリコン系のスーパーⅡを使用しました(^O^) このシーリングは、硬化後に耐候性。耐久性・動的追従性に優れているバランスのよいシーリング材です。 次に専用のヘラでシーリングを押えます。 少し圧をかけてならしていくと、隙間や空気が抜け、密着性が高まります。仕上げ作業となるので、均一で滑らかな仕上がりになるよう整えます。 シーリング工事完了です(^O^) クラック補修 外壁にクラックが発生しているため、シーリングで補修しました。 シーリング材は、適度な粘度があるためクラックの隙間に入り込み外壁からの雨漏りを防いでくれます。 充填しただけだと、密着性が十分ではないためヘラでならしたら完成です(^^)/ before after 次回は外壁塗装をご紹介します~(^O^) ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ ★屋根塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月15日 更新施工中(外壁・屋根)ブログ