
清須市にて築20年以上のお宅の外壁塗装がはじまりました~!
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 台風が過ぎたらまた暑くなりましたね~( ゚Д゚) 今日は広い範囲で夏日になるそうですよ~! 夕方以降は気温が低くなりますので、気温差で風邪ひかないように気を付けてくださいね! さて、清須市K様邸で外壁塗装工事が始まっています♪ 週末までいいお天気が続きますので、絶好の塗装日和です(^^)/ 足場仮設です! K様は看板を見てご来店頂きました(^O^) 築20年ほどではじめての塗装です。 パッと見はキレイに見えますが、細かく調査していくと気になる箇所が ありました。 現場調査の時の様子です。 クラック 外壁に水分がつき、乾燥するときに、水分の蒸発などにより収縮 が生じ、ひび割れが起こります。 また建物への力のかかり方でできる場合もあります。 チョーキング 塗膜が白亜化現象を起こしています。塗料の中の顔料がチョークのような粉状になり消耗しています。 チョーキングは塗膜の劣化の最も判り易いサインであり、塗り替え時期のサインでもあります。 錆 鉄部は水や空気にさらされると錆が発生します。 ケレンにて錆を落として錆止めを塗布してから塗装致します。 次回から塗装の様子をご紹介していきますね~(^^)/ どんな色になるか楽しみですね~! ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年10月13日 更新施工中(外壁・屋根)ブログ