塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ

大和創建の塗装・塗り替えブログ 記事一覧

稲沢市にて外壁塗装の1年点検を行いました!

こんにちは(^^)/清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本日は、稲沢市K様邸での1年点検の様子をお伝えします。 弊社では、完工後も末永いお付き合いをさせて頂きたく、定期点検を行っております。   施工後1年なので、まだピカピカでした(^O^) ぐるっとお家のまわりを点検させて頂き、汚れや塗料の剥げがあるところはタッチアップを させて頂いています。 今回K様はとてもキレイでタッチアップは不要でした!     窓など汚れているところはお掃除もさせて頂きます('ω')   ちなみに施工前のお写真はこちら↓ 写真を撮った方向が違うのですが。。。( ;∀;) ガラっとイメージが変わってスタイリッシュな雰囲気になりましたよね( *´艸`)   私たち大和創建では、工事完工後も責任を持って定期的なメンテナンスさせて頂いていますので、 お家の事でお困りな事がありましたら、お気軽にご相談くださいね(^^)/ ★清須市K様の1年点検の様子はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^)/   ☆★☆★☆年末年始休業のお知らせ★☆★☆★誠に勝手ながら12/29(日)~1/5(日)まで休業とさせて頂きます。なお、電話、メールでのお問合せは1/3(金)より対応させて頂きます。ご不便とご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。     2019年12月21日 更新

定期点検ブログ

清須市にて屋上防水工事、軒天塗装工事完工しました!

こんにちは(^^)/清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   先日よりブログにてアップさせて頂いていました、清須市K様邸の屋上防水工事が完工いたしました(^^)/ ★清須市K様 屋上防水工事、軒天塗装工事①★ ★清須市K様 屋上防水工事、軒天塗装工事②★ ↑前回までのブログはこちらをご覧くださいね!     では、どんどん行きますーーー! 水洗い後、プライマーを塗っています。 下塗りを塗ることで密着性を高めます。   自着シートを貼った後です。   立ち上がり部分にクロスを入れていきます。   ウレタン塗装1回目です。   ウレタン塗装2回目です。   トップコート塗りです。 トップコートは塗り重ねてきたウレタン防水(防水層)を紫外線などから保護する役割を持っています。 防水材ではありません。     脱気筒も設置しました!   脱気筒とは??? 屋上の防水層と下地(コンクリートなど)の間に発生した水蒸気を排気するための筒のことです。 屋上の下地コンクリートは、雨や屋内の湿気・水分を含んでおり、昼夜の温暖差や太陽の熱により水蒸気を発します。 この水蒸気が防水層との間に発生すると防水層が膨らみます。 そうなると耐久性が弱くなり劣化や、後の雨漏りなどの原因となってしまいます。 そのような防水層の膨らみを防止するのが脱気筒です。   BEFORE   AFTER いかがですか? 見た目はもちろんの事、防水機能も復活しました(^^)/   K様邸は、一度他社で防水工事を行ったそうですが、きちんと施工されておらず、手抜き工事だったそうです(>_<) 今回、弊社にてしっかりとした施工をさせて頂き、満足して頂きました。 K様、ありがとうございましたm(__)m   今回は、通気緩衝工法という施工方法でさせて頂きました(^O^) トップコートが剥がれてくると紫外線や熱の影響によって防水層が急速に劣化します。 硬化してしまい、ひび割れの原因になってしまいます(>_<) 基本的には5年ごとにトップコートを再塗装することで、15年程度、防水効果を保持できます。   外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^)/   ☆★☆★☆年末年始休業のお知らせ★☆★☆★誠に勝手ながら12/29(日)~1/5(日)まで休業とさせて頂きます。なお、電話、メールでのお問合せは1/3(金)より対応させて頂きます。ご不便とご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。     2019年12月20日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ施工中(防水)ブログ

大和創建のこだわり!自社施工、3回塗り!

こんにちは(^^)/清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   前回、私たち大和創建についてお話しましたが、今日は大和創建のこだわりについてアップしたいと思います(^O^)   まずは、完全自社施工!!! 自社で一貫して行っておりますので、余計なマージンはかかりません。   実際、自社施工と謳っていても下請け任せの会社もありますよね。 下請けで工事の場合、一貫した管理体制により一般的には施工品質の向上に繋がると思われがちです。 しかし、すべての職人や現場監督を確保管理するには、それ相応の人件費がかかります。 当然、それらの費用はお客様から頂く代金に上乗せされてしまいます(>_<) また自分達の会社の利益ばかりを考え、下請けには安い金額で請け負わせ、結果的に手抜き工事になってしまう事も 考えられます。 大和創建では皆様に満足して頂けるよう、地域密着の塗装店を目指して、自社施工でさせて頂いています!     次に、 外壁塗装、屋根塗装と聞くと手抜き工事や悪徳業者などの話を耳にしますよね(>_<) よくあるのが、3回塗りしますと言って1回や2回しか塗らないケースです。 施主様もお忙しいので塗装しているところをずっと見ている訳にもいかないですよね。。。 通常、下塗りは専用の下塗り材を使い、中塗り、上塗りは色のついた同じ塗料で塗装します。 大和創建では、中塗り、上塗りの際に色を変えて3回塗りしているのが誰が見ても分かるように塗装させて頂いています。 下塗り   中塗り   上塗り   中塗りと上塗りで少し色が違うのが分かりますか( *´艸`)? このように少しでもお客様に納得、安心して頂けるようにしています。 完工後は施工写真を工程ごとに写真帳にしてお渡しさせて頂いています。 保証も最大で12年!保証書も発行しています。 定期的なメンテナンスも行っておりますので、完工後でも気になる事がありましたらご連絡くださいね! ★1年点検の様子はこちら★ 大和創建では、お客様へ安心と納得のできる品質と保証をお約束しています(^^)/     外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^)/     ☆★☆★☆年末年始休業のお知らせ★☆★☆★誠に勝手ながら12/29(日)~1/5(日)まで休業とさせて頂きます。なお、電話、メールでのお問合せは1/3(金)より対応させて頂きます。ご不便とご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。             2019年12月19日 更新

スタッフブログ

外壁塗装工事、屋根塗装工事、防水工事は清須市の大和創建におまかせください!

こんにちは(^^)/清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今日は、大和創建について皆様にもっと知って頂きたいと思います(*´▽`*)   弊社は今年で設立24年!塗装工事、防水工事を専門としています。 大きな会社ではありませんが、清須市で地域密着の塗装店を目指しています。 施主様に安心してもらえる環境作りを心がけており、挨拶やマナー、礼儀を徹底しております。 国家資格の1級塗装技能士を持った職人も在籍しておりますので安心してお任せくださいね!     弊社では外壁診断に力を入れております。 現地調査した際に、無料で診断させて頂き、後日診断書をプレゼントさせて頂いています。 外壁塗装、屋根塗装と言っても建物の構造や素材など様々です。 お客様のお家に一番合った方法、材料などご提案させて頂きます(^^) ご予算や今後のライフプランに合ったご提案もさせて頂きますので、お気軽にご相談くださいね!   パッと見ではわかりにくい細かなところまでプロの目で診断させて頂きます(^^)/   また弊社には営業マンという営業マンはおりません。 実際に塗装に行くスタッフが見積もり、契約に行っています。 営業マンは実際の現場での事などはあまり分かりません。中には知識があまりない営業マンもいますよね(>_<) 営業マンのような上手なトークは出来ないかもしれませんが、口下手ながらもやれる事は自分たちで精一杯やらせて頂いています。   まだまだ未熟ではありますが、清須市や近隣の皆様に貢献できるよう頑張って参ります! 今後とも宜しくお願い致しますm(__)m       外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^)/     ☆★☆★☆年末年始休業のお知らせ★☆★☆★誠に勝手ながら12/29(日)~1/5(日)まで休業とさせて頂きます。なお、電話、メールでのお問合せは1/3(金)より対応させて頂きます。ご不便とご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。       2019年12月18日 更新

スタッフブログ

清須市にて屋上防水工事、軒天塗装工事をしました!

こんにちは(^^)/清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今日は前回の続き、清須市K様邸の屋上防水工事と軒天塗装工事の様子です♪ 破風部分の下塗り(シーラー)・中塗り 上塗りを行いました。     補修後、塗装しました。 次は、軒天塗装を紹介します。   軒天は、外壁から外側に出ている屋根の裏側部分になります。 軒裏天井とも呼ばれますね。 軒天には重要な役割があります('ω') ・軒下に使われている野地板や垂木などの下地材が見えないよう美観をよくする・火事があった時に軒まで炎が燃え広がるのを防ぐ こんな役割があったんです( *´艸`)  ⇒  ⇒  軒天は関西ペイントのRSフィットマイルドを使用しています。   次は、屋上防水に入っていきますね。 水洗いから。   高圧洗浄で砂やほこり等、たまっていた長年の汚れを落としていきます。  ⇒  水で洗浄しただけでもだいぶキレイになりましたね(^^)/   続きは次回にお見せしますね(*´▽`*)   外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^)/     ☆★☆★☆年末年始休業のお知らせ★☆★☆★誠に勝手ながら12/29(日)~1/5(日)まで休業とさせて頂きます。なお、電話、メールでのお問合せは1/3(金)より対応させて頂きます。ご不便とご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。           2019年12月17日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ施工中(防水)ブログ

清須市にて防水塗装工事、軒天塗装工事始まりました!

こんにちは(^^)/清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   月曜日ですね!また1週間の始まりです。 今日も寒いですが、元気にがんばりましょーーー!!!   さて、清須市のK様邸にて防水工事と軒天塗装工事が始まっています(^^)/ 築20年以上、弊社のチラシを見てご連絡頂きました。 K様邸は陸屋根でしたので、屋上防水工事のご依頼があり伺いました。   家の屋根は1年中紫外線や雨風に晒されるので、劣化は避けられません(>_<) 色褪せが見られ、防水機能も低下していました。 軒天もかなり劣化が見られましたので、一緒に補修させて頂く事になりました。   近くで調査すると塗膜の剥がれや劣化が目立ちました。 経年劣化により、下地と塗膜との密着が弱くなって剥がれてきていました。 コンクリートがむき出しに( ;∀;) 汚れや黒ずみが目立ちます。 放置すると汚れが落ちにくくなってしまいます(>_<)   今回、K様邸は通気緩衝工法で施工させて頂きます。   足場設置しました! 屋上防水工事のため、塗らない外壁部分はしっかりと養生します。   施工の様子は次回からご紹介しますね♪   外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^)/     ☆★☆★☆年末年始休業のお知らせ★☆★☆★ 誠に勝手ながら12/29(日)~1/5(日)まで休業とさせて頂きます。 なお、電話、メールでのお問合せは1/3(金)より対応させて頂きます。 ご不便とご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。     2019年12月16日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ施工中(防水)ブログ

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

こんにちは(^^)/清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   いつも大和創建のブログをご覧頂きありがとうございます! 今年もいよいよ残り半月になりましたね。 残り半月でお正月ですね(^O^) 年末年始お休みの方が多いのではないでしょうか?   弊社でも誠に勝手ながら12/29(日)~1/5(日)は休業とさせて頂きます。 なお、電話、メールでのお問合せは1/3(金)より対応させて頂きます。 ご不便とご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。     外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^)/         2019年12月16日 更新

スタッフブログ

清須市にて外壁塗装工事、屋根塗装工事の1年点検に伺いました。

こんにちは(^^)/清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今日は大和創建のメンテナンスについてお話します♪ 弊社では、塗料の種類によりますが、最大で12年保証をお付けし、保証書をお渡ししています。 また、工事完工後も定期点検を行っております(^^)/ 工事が終わったからとほったらかしにはしませんのでご安心下さいね! 末永いお付き合いをさせて頂きたいと思っておりますので、最後まで責任を持って対応させて頂いています('ω')   今回は以前に外壁塗装工事と屋根塗装工事をさせて頂きました、清須市K様邸の1年点検に伺いました。 ★清須市K様の施工事例はこちら★     窓や雨戸など掃除させて頂きました! 家の外壁は雨風に晒される為、汚れは避けられません。 K様はラジカル制御型シリコン塗料で塗装させて頂いています。 まだまだツヤもありキレイな状態でした(*´▽`*)   気になった箇所にタッチアップさせて頂きました。 K様ありがとうございましたm(__)m またお家の事でお困りごとがございましたら、ご遠慮なくご連絡くださいね! 今後も永くお住まいになれるようサポートさせて頂きます(^^)     12月も折り返しですね! 2%還元キャンペーンも残り半月です!!! 年内ご成約限定ですので、お早めにご連絡ください(*´▽`*) ショールーム来店のお子様にも楽しいプレゼントをご用意しておりますので、是非、遊びに来てくださいね! ショールームは基本的に予約制となっておりますので、ご予約がオススメです(^^)/ ☎0120-16-2816 お気軽にご連絡くださいね♪     外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^)/                     2019年12月15日 更新

定期点検ブログ

津島市I様邸の外壁塗装工事が完工しました!!!

こんにちは(^^)/清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   津島市I様邸、完工致しました!!! ☆津島市I様邸外壁塗装工事①☆ ☆津島市I様邸外壁塗装工事②☆ ↑前回までの記事はこちら   外壁塗装の次は軒天塗装です。  ⇒   ⇒    次は付属塗装です。    ⇒   ⇒  雨樋塗装です。 樋バンド部分には錆止めを塗布しました。    ⇒  ⇒  雨押え板金塗装です。    ⇒  ⇒  水切り板金塗装です。 鉄部の下塗りには錆止め塗料を使用しています。 今回I様邸は付属塗装はセラMフッ素を使用しています。   大和創建ではお客様のご予算やご希望に応じて塗料もご提案させて頂きます。 お気軽にご相談くださいね!   最後に、ビフォーアフターです(*´▽`*) BEFORE   AFTER   少し色を変えた事によってぱっと明るくなりましたね! 施工前は汚れが目立っていましたが、ピカピカに蘇りました。 I様ありがとうございましたm(__)m 今後とも宜しくお願い致します。     2%還元キャンペーン! 年内ご成約限定なので、残りわずかです。 この機会にお得に塗り替えしませんか? 迷っている方はお早めにお問合せくださいね(^^)/     外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^)/     2019年12月14日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ