
外壁・屋根塗装工事での手抜き工事とは?対策はどうしたらいいの?
愛知県清須市・あま市・稲沢市・その他地域の皆様、外壁塗装・屋根塗装専門店の大和創建です! 前回、外壁塗装、屋根塗装に手抜き工事が多い理由をお話しましたが、手抜き工事は具体的にどんな内容なのか、 対策なども詳しくご紹介していきます😊👍 外壁塗装、屋根塗装でよくある手抜き工事 外壁塗装や屋根塗装では、大工工事などに比べると手抜きがしやすいと言われています。 手抜きをしようと思えばいくらでもできてしまうんです😨 3回塗りを2回塗りで塗装する 塗料の希釈率を守らず、薄めて節約する 乾燥時間を守らず、次の工程に進む 養生を丁寧に行わない 契約とは異なる塗料を使用する 下地処理が適当 などがあります。細かいことを言えばもっとあります😱 外壁塗装、屋根塗装の手抜き工事は気づきにくい 塗装工事で手抜き工事されたとしても、塗装完了後の塗膜は、見た目ではわかりません。 きちんと丁寧な塗装した場合の塗膜と比べても、あまり変わらないのです。 手抜き工事の影響は、塗装後何年か後に現れます。 塗装後はすぐに分からないのが厄介です。 通常だと塗装後10年くらいで現れる劣化症状が、1~3年程で現れます。 ひび割れ 浮き 剥がれ これらの症状が1~3年程で見られたら、手抜き工事です!!! 数年で症状が現れてからやっと、お客様は手抜きされたと気づきます😨💦 外壁塗装で手抜き工事をさせない為の対策とは? 手抜き工事は業者側に問題があるのですが、施主側でもある程度の対策をする事で、少しは手抜き工事を防げると思います👍 いくつか対策を紹介しますので、参考にしてみてくださいね💁♀️ 信頼できる業者を選ぶ! やはり1番は、信頼できる業者を選ぶ事です! とは言っても、どんな業者が信頼できるのか。。。難しいですよね😫 近所の方の紹介や、地元で昔からある塗装屋にお願いするのもいいですね⭐ 地元に根付いた塗装屋さんは、信頼を1番大切にされていると思うので、手抜き工事をする可能性は低いと思います。 外壁塗装、屋根塗装に手抜き工事が多い理由でもお話しましたが、下請け施工の業者は手抜き工事になる可能性が高いです。 完全自社施工の所に依頼しましょう❗ 大和創建は国家資格の1級塗装技能士が在籍しており、完全自社施工です✨ ★大和創建に見積もり依頼をする★ 複数社の見積もりをもらう 1社に決めず、必ず複数社に見積もりをもらってください。 あまり沢山の業者さんに見積もり依頼をすると、どれがどれだか訳が分からなくなって余計に混乱してしまいます😂 3社くらいにしぼるのがベストです😉👌 またその日のうちに契約を急かしたり、大幅な値引きで即決を迫ってくるような業者は要注意です😱💥 点検をしっかりしてくれる業者を選ぶ 見積もりの際に、現地調査にしっかりと時間をかけてくれる業者を選びましょう。 現地調査が適当な業者は、仕事も適当です😣 細かく調査して劣化状況を把握していないと、適切なメンテナンスはできません。 屋根塗装をする場合は、屋根に上るかドローンで調査してもらってくださいね😃🤍 詳細な見積もりをだしてくれる業者を選ぶ 見積書をもらったら、必ず項目を確認してください。 何回塗りで塗装するのか、どんな塗料を使うのか、保証はあるのか等よく見てみてください。 詳細な情報を書かず、一式で見積もりを出す業者には注意してくださいね😣 そういった業者は、工事が始まってからトラブルが起きやすく、見積もりに書いてないと逃げられる場合もあります⚠ 安いから!だけでは決めない 決して安くない外壁塗装費用。誰だって安い方がいいに決まってます。 しかし、金額が安いという理由だけで決めるのはやめたほうがいいです😥🆖 その安い理由は?塗料を薄めているかも?安い塗料を使うかも? 他よりも極端に安い業者は、このような可能性も考えられます⚠ 金額だけにとらわれずに、スタッフの対応や実績なども踏まえ、トータルで考えてみてくださいね😁 工事中は報告をもらったり写真を撮ってもらう 手抜き工事をしないか施工中ずっと見ている訳にもいかないですよね😥 毎日、工事の報告をもらうようにしたり、工程ごとに写真を撮ってもらっておきましょう。 特に屋根塗装の写真は、自分ではチェックできない箇所なので、写真で確認できると安心ですね。 大和創建では、工程ごとに写真を撮っており、完工後に写真帳にしてお客様にお渡ししています。 もし、手抜き工事が発覚したら? 業者を信頼してお願いした塗装工事。万が一、手抜き工事が発覚してしまったら😱 そんな事、絶対にあってはならない事ですが、万が一の場合の対処法を紹介します。 施工した会社に連絡 おかしいな?と思ったら、まずは、施工してもらった業者に連絡してやり直しを依頼しましょう。 保証書や契約書などを手元に用意しておくといいですね✏ 工事中に気付いた場合には、必ず支払い前に言いましょう!!! 第3者機関に相談する 業者に相談しても対応してもらえない時は、第三者機関に相談しましょう。 消費者センター 弁護士 などがあります。 消費者センターでは、裁判を起こさずに、本人同士での和解に仲介してもらえる制度があるそうです💡 困った時は、自分だけで解決しようとせず、第三者機関を頼ってくださいね😣 外壁塗装は百万円単位でお金がかかります😂 業者や担当者にいいお客さんと思われたいからと、細かい事を言わないと甘く見られてしまう可能性があります😣 色々な細かい質問したり、手抜き工事をさせないよう工夫してみてくださいね! 業者をお探しの方は、是非、大和創建も相見積もりの仲間に入れてくださいね💖 ★お見積り依頼はこちら★ ★稲沢市の施工事例はこちら★ ★あま市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年06月11日 更新豆知識スタッフブログ