塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ - スタッフブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

2022年🎍新春初売り!!開催中です~(^O^)

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   明けましておめでとうございます🎍 皆様はどんなお正月を過ごしましたか? 今年は「寅年」ですね!寅年は、「成長」や「始まり」の年と言われています! 2022年も社員一丸となって、お客様にご満足して頂けるよう精進して参りますので、よろしくお願いいたします!!   さて、お正月と言えば!!!初売りですよね(^O^)   皆様の日頃のご愛顧に感謝して、大和創建も新春初売りを致します~\(^^)/ 初売特売は1月5日(水)から1月10日(月)まで行います(^O^)         新春の限定商品も通常よりとってもお値打ち価格となっています(*^-^*) ※限定商品なので、無くなり次第終了となりますのでご了承ください。 外壁塗装、屋根塗装をお考えの方は、是非このお得な機会にお問い合わせくださいね♪ 棟数限定のものもございますので、お早めにお申し込みください。       なお、ショールームは5日からの営業となりますが、 お電話、メール、お問合せフォームからのお問い合わせは 順次対応させて頂きます。(*コロナ感染予防の為、完全予約制となっておりますので、宜しくお願いします。) お問合せお待ちしております(*´ω`*)     ★清須市の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月05日 更新

スタッフブログ

外壁塗装を長持ちさせることができる2つのポイントとは?

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   外壁塗装工事は安いお買い物ではないため、せっかく塗装するならキレイに長持ちさせたいですよね! 本日は、外壁塗装を長持ちさせるポイントについてご紹介します~(^O^)     外壁塗装を長持ちさせるポイント ①塗膜の劣化が進行する前に塗装する まず、長持ちさせるポイントは塗膜がひび割れや塗膜の剥がれ・浮きが発生する前に外壁塗装を行うことです。 経年とともにどうしても、塗膜は劣化しひび割れや塗膜の剥がれなどが発生してしまいます。 塗膜が劣化し、外壁材が剥き出しの状態になってしまうと雨水を吸い込んでしまったり、雨漏りが発生して建物内部の劣化の原因になってしまう可能性があります。 腐食が進んでしまったり、劣化が激しい場合は塗装工事だけでは対応できなくなってしまうため、適切なタイミングで、外壁塗装工事をすることがポイントとなります。 外壁塗装は外壁がボロボロになってからという方が多いですが、ボロボロになる前に塗装をした方が確実に費用を抑えることが出来ます。 劣化が進行すると高額なリフォームが必要になる場合もありますので、10年に1度を目安に外壁をチェックしてくださいね!     ②外壁の汚れを落とす 外壁は常に外気にさらされているため、外的要因により汚れがだんだんと目立つようになります。 汚れを放置してしまうと汚れがこびりついて落ちにくくなってしまったり、外壁が変色してしまう原因になります。 コケやカビなどは、保水性が高いため美観を損ねるだけではなく外壁材の劣化に繋がりかねないため、お手入れが必要になります。 外壁の詳しい洗浄方法がかいてあるブログはこちら➡★外壁の洗浄方法★ 水洗いのみでもこびりついていない汚れはキレイに洗い流せるのでオススメです(^O^)       いかがでしたか? 肝心なのは、「塗り替えの時期を逃さないこと」と「日頃からメンテンナンスを行う」ことです! 機能性塗料といい高耐久の塗料や汚れが付きにくい低汚染性の塗料など様々な塗料があります。 大和創建はご相談、お見積り、現地調査は無料ですので、お気軽にお問合せ下さいね~(^O^) ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月04日 更新

豆知識スタッフブログ

★ご挨拶★2022年あけましておめでとうございます

清須市・あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   新年あけましておめでとうございます   旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます 本年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致します   大和創建では1月 5日(水)より営業致します。 お休みの間はお電話やメールでのお問い合わせは受け付けておりますので、 順次対応させて頂きます。(*ショールーム来店に付きましては、コロナ感染予防の為、完全予約制となっておりますので、宜しくお願いします。)     お正月休みは、皆様いかがお過ごしですか?? 今年の年末年始は、久々にご実家に帰省した方も多いのではないでしょうか。 ご実家などに帰省されている方は、気を付けて帰ってきてくださいね~! ご家族で楽しいお休みをお過ごしください(*^-^*) 新年よりとってもお得な新春チラシも中日新聞に入れさせて頂きます♪ 是非、チェックしてくださいね~(*^-^*)   2022年も大和創建スタッフ一同、皆様のお役に立てるよう精一杯頑張りますので、 宜しくお願い致します。       外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年01月01日 更新

スタッフブログ

★年末年始の休業期間のお知らせ★

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   本年は格別の御愛顧を賜り心より御礼申し上げます。   2021年はコロナ禍での生活様式が変わり、また、新たなウィルスが発生して、大変な1年だったと思いますが、 その中でも沢山のお問い合わせやご縁を頂き、ありがとうございました。 本年も無事に終えられましたのも清須市の皆様はじめ、地域の皆様、 大和創建をご愛顧頂いてる皆様のおかげと感謝しております。   2022年も地域の皆様のお役に立てるよう、大和創建一同、より一層の努力をして参ります。 来年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。   本日は年末年始休業期間のお知らせです!! 2021年12月28日(火)~2022年1月4日(火)まで年末年始休業とさせて頂きます。 1月5日(水)から通常営業となります(^O^)   なお、休業中も電話、メールでのお問合せは受付ておりますので順次対応させて頂きます。 ショールーム来店に付きましては、コロナ感染予防の為、完全予約制となっておりますので、ご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。       また、皆様の日頃のご愛顧に感謝して2022年1月5日より、🎍新春初売り🎍を開催いたします~(^O^) 期間や内容などの詳細につきましては1月5日に、ブログにてご紹介します! チラシも投函させて頂きますので、ぜひチェックしてくださいね~(^^♪       外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月27日 更新

新着情報スタッフブログ

所要時間10分未満?!簡単なベランダの掃除方法について

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   昨日は、簡単にできる外壁の洗浄方法をご紹介しました。 ★簡単にできる外壁の洗浄方法★ 本日は、所要時間10分未満の簡単にキレイにできるベランダの洗浄方法をご紹介します~(^O^) ベランダもピカピカにしてスッキリした気持ちで新年を迎えましょう~!!   ベランダ洗浄方法 必要なもの ・割り箸または、使わなくなった箸 ・古布 ・ちりとりとほうき ・新聞   ベランダの簡単な掃除方法 ①:まず、落ち葉などの大きいゴミをほうきとちりとりで除去します。 その次に濡らした新聞を適当な大きさにちぎりベランダ全体にばらまきます。     ②:①の新聞を放置している間に排水溝の掃除を行います。 排水溝のごみや落ち葉を割り箸などを使ってゴミを除去します。 割り箸に布を輪ゴムなどで固定して、排水溝の隙間を擦ると汚れが落ちるのでオススメです(^^♪ 汚れが落ちたら、排水溝部分に水かけて汚れを洗い流します。   ③:最後に新聞をほうきとちりとりで回収したら、ベランダ掃除完了です。 濡らした新聞が、細かい砂埃やゴミをからめとってくれるので楽々ですね(^^♪   いかがでしたか? 水洗いを行わない方法なので、すごく簡単にキレイにすることができます。 ベランダの掃除をすることで、排水溝の詰まりの予防にもなるため、ベランダのお掃除は定期的に行うことをオススメします。 排水溝が詰まり、水はけが悪くなると防水層劣化の原因になってしまうため、防水機能を維持するためにもぜひ、試してみて下さいね~!!   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★防水工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月27日 更新

豆知識スタッフブログ

外壁の汚れがスッキリ!簡単にお家にあるものでできる外壁の洗浄方法

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今年も残り少しですね!年末の大掃除は終わりましたか? お家の中の大掃除は終わっている方がほとんどかと思いますが、外壁やベランダの大掃除忘れていませんか?? 本日は簡単にできる外壁掃除方法をご紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね(^^)/   外壁の汚れの種類と洗浄方法 汚れの種類 ①排気ガス・ホコリ グレーや茶色っぽい色の外壁の汚れは、排気ガスやホコリが原因です。 排気ガスによる汚れは、広範囲に薄く溜まっていくためなかなか気が付きにくいです。 外壁がくすんできたと感じたら、汚れを洗い流すと色素が吸着せず、すぐに洗い流すことが可能です。   ②カビ・コケ 緑色や黒色の汚れは、カビやコケによる汚れです。 湿気が多い箇所や日当たりの悪い北側に発生する傾向があります。   ③雨垂れ サッシや換気扇フードなどの突起物の下に伸びている黒い筋が雨垂れです。 外壁についた汚れが雨により流され、落ち切らないで外壁に汚れが残ってしまったものです。   外壁の洗浄方法 用意するもの ・外壁用洗剤(または、中性洗剤) ・柔らかいスポンジ ・ホース ・あれば、高所用ブラシ   ①まず、ホースで上から下にかけて汚れを洗い流します。 あんまり時間や手間をかけたくない方には、水洗いのみでも効果があるためオススメですよ(^O^)   ②水洗いで汚れが落ちなかった箇所に、外壁用洗剤をつけて柔らかいスポンジまたは、ブラシで擦り洗いをします。 *中性洗剤の場合はぬるま湯で薄めてから使用してください。 この時にあまり強く洗いをしてしまうと塗膜を傷めてしまうため、優しく汚れを落としましょう。   ③最後に洗剤が残らないように再度、水洗いで洗い流したら外壁のお掃除は完了です!     脚立などで高所の作業は、危険ですので届く範囲までお掃除をしてくださいね! 外壁もお家の中もピカピカだと、スッキリした気持ちで新年を迎えられそうですね(^^♪ 長くなってしまったので、今回はここまで!次回はベランダの掃除方法をご紹介します。   ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★防水工事の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月26日 更新

豆知識スタッフブログ

★年末年始の休業期間のお知らせ★

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   🎄MERRY CHRISTMAS🎄 25日はクリスマスですね~🎄良い休日をお過ごしくださいね(^^♪   本日は年末年始休業期間のお知らせです!! 2021年12月28日(火)~2022年1月4日(火)まで年末年始休業とさせて頂きます。 1月5日(水)から通常営業となります(^O^)   なお、休業中も電話、メールでのお問合せは受付ておりますので順次対応させて頂きます。 コロナ感染予防の為、完全予約制となっておりますので、ご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。       また、皆様の日頃のご愛顧に感謝して2022年1月より、🎍新春初売り🎍を開催いたします~(^O^) 期間や内容などの詳細につきましては1月5日に、ブログにてご紹介します! チラシも投函させて頂きますので、ぜひチェックしてくださいね~(^^♪       外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月25日 更新

新着情報スタッフブログ

ALC外壁のメンテナンスについて

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   先日ALC外壁についてメリット・デメリットなどをご紹介しましたが、 本日はALC外壁のメンテナンスについてです(^^)/     ALCのメンテナンス頻度は、だいたい10年程が目安です。 外壁の状態にもよりますが、定期的に外壁をチェックし、劣化のサインを見逃さないようにしましょう。   ◇メンテナンスの目安となる劣化現象 ・チョーキング現象 外壁に触った時に手にチョークのような粉が付く現象です。 白亜化現象とも呼ばれます。塗料が劣化していおり、塗り替え時期の最も分かりやすいサインです。   ・カビやコケの発生 赤外線や雨風の影響で、塗膜が劣化し、防水性が低下しカビ・コケが繁殖します。 カビ・コケが繁殖しているということは、ALCが水分を含んでしまっているという事です。   ・シーリングの劣化 ひび割れ、痩せなどが見られたら、隙間から雨水が浸入する可能性があります。 ALCパネルの外壁はシーリングが多く使われています。定期的にチェックする必要があります。   ・ALCパネル自体の破損 経年劣化により破損やひび割れが起きてしまったらメンテナンスが必要です。 ALCは基本的に透湿シートは施工しないため、破損やひび割れは雨漏れに直結します。     ◇ALCは防水が肝心!!! ALCパネルは水に弱い建材であるため、塗装によって防水性を持たせる必要があります。 シーリングの劣化やクラックが見られた時点で、早めに再塗装を検討されるのをオススメします。   また、ALCは窯業系サイディングに比べてパネルのサイズが小さいので、シーリングの箇所が多いです。 サイディングの1.5倍ほどです。つなぎ目の箇所が多いほど雨漏れリスクは高まります。 その為、ALC外壁は一般的な戸建てに比べると、シーリングの価格が高くなる傾向があります。   ALC外壁の優れた機能を長年にわたって維持するには、定期的な塗装とシーリングによる防水が非常に大切です。       ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★清須市の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月20日 更新

豆知識スタッフブログ

ALC外壁とは?メリット・デメリットを紹介します。

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。     外壁材には色々な種類がありますが、外壁材に合わせたメンテナンスをする事が大切です。 本日はALC外壁についてご紹介します。   ALCとは? ALCは高温高圧蒸気養生でつくられる軽量気泡コンクリート(Autoclaved Lightweight aerated Concrete) のことで、珪石・セメント・生石灰・アルミニウム粉末を主原料としています。 板状に成形したものは「ALCパネル」と呼ばれ、幅広く使われています。 モルタル外壁のように現場で仕上げるのではなく工場で生産されることから、 デザインや寸法、性能の品質が一定しているのが特徴です。   ALCは1920年代にスウェーデンで開発されて以来、ドイツやオランダなど、ヨーロッパを中心に 世界的に発展してきた歴史ある建材です。日本に導入されたのは1962年。 今や超高層ビルから一般住宅にいたるまで、現代建築に欠かせない材料として位置づけられています。       ALCのメリット 耐久性が高い ALCパネルの内部には、鉄筋マットやスチール製の金網が補強材として組み込まれています。 補強材を外壁、間仕切壁、床、屋根など使用部位に応じて配筋することで、使用上十分な強度を発揮します。   断熱性に優れている ALCは内部に無数の気泡を含んでおり、この気泡が空気の層を作っています。 熱伝導率は通常のコンクリートの10分の1とされているため、夏は涼しく、冬は暖かい住宅環境が 作りやすくなります。   耐火性が高い 耐火性・防火性に優れ、火に強いのがメリットです。 主原料が無機質であるセメントやケイ石などであるため、炎や熱を受けたとしても燃えにくく 有害物質が発生しません。   ALCのデメリット 防水性が低い 主成分がセメントであるため、吸水性が非常に高い素材です。 内部の気泡に水が浸透すると膨張やひび割れが起こる可能性もあるので、 防水性の高い仕上げ材で保護する必要があります。           ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★清須市の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年12月19日 更新

豆知識スタッフブログ