
外壁・屋根のバイオ洗浄の効果やメリットについて
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 汚れの種類や洗浄方法についていままでご紹介してきました(^O^) 前回は業者が行う洗浄方法の種類をまとめました。 洗浄方法の1つのバイオ洗浄について今回は詳しくご紹介しますので、コケやカビでお悩みの方は参考にしてくださいね(^^♪ ★外壁の汚れの種類と原因について★ ★自分でできる洗浄方法について★ ★業者の行う洗浄方法の種類★ バイオ洗浄とは? バイオ洗浄とは、バイオ洗浄剤という薬品を使った洗浄方法のことです。 色々ある外壁の汚れの中でも、コケやカビなどの菌類や植物の汚れに効果を発揮する洗浄です。 通常は高圧洗浄機を使用して、水道水で高い水圧により汚れを洗い流していきます。 バイオ洗浄はまず薬剤が良く馴染むように、家全体を高圧洗浄機で洗浄します。 そのあとに、バイオ洗浄剤を塗布して、時間をおいて汚れを浮かせてからまた高圧洗浄機で洗い流します。 バイオ洗浄のメリットとは ①カビやコケの根まで除去できる カビやコケは少しでも洗い残しがあると、再度増殖してしまいます。 外壁材のデザインに凹凸がある場合、まんべんなく水圧を当てて洗い流すのが難しいです。 薬剤を塗布することで、凹凸の汚れや頑固な汚れ、コケやカビの根に浸透して汚れを剥がすため、洗い残しを最低限に抑えることができます。 ②上塗り塗料の密着性を高める コケやカビなどの汚れをしっかりと除去することで下地と上塗り塗料の密着性が高まります。 もし、汚れが残っている場合、上から塗装しても塗料と汚れが密着するだけなので汚れと一緒に塗膜が剥がれてしまう可能性があります。 汚れではなく下地と上塗り塗料が密着していないと、どんなにいい機能性塗料を使用しても本来の効果を発揮することができません。 バイオ洗浄で根こそぎ汚れを除去することで、しっかりと密着して高耐久の塗膜を形成することができます(^O^) バイオ洗浄は安全? 国内で販売されている洗浄剤は、植物成分を主原料としていて洗浄力の高さと安全性を売りにしています。 植物性の薬剤なので、環境にも優しく決められた用途で使用する限り、人体への影響は少ないです! 食品を扱っていたり、飲食店や、ペットがいる場合、植物を育てている方などは念を入れて安全性を確認した方が確実です。 ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年11月13日 更新豆知識スタッフブログ