
東海市でウレタン通気緩衝工法で屋上防水工事を行いました!
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 前回、ベランダの腰壁塗装工事をご紹介した東海市B様邸の屋上防水工事が完工しました! ★東海市B様 腰壁塗装工事★ ベランダはアスファルト防水で施工しましたが、屋上はウレタン通気緩衝工法で施工しました! 経年によりガスケットにひび割れなどの劣化症状が見られたので撤去します。 撤去後、新しいシーリングを打設します。 ヘラ押さえで表面を整えたら完成です! 次にカチオン補修を行います。 下地表面を強化し、防水性を上げて頑固な下地にするために行います。 クラック(ひび割れ)が見られたのでシーリングで補修します。 次に自着シートを貼ります。 シワや空気が入らないように丁寧に貼っていきます。 改修用ドレンを設置します。 ドレンには雨水を雨樋に流す役割があります。 次に脱気筒を設置します。 防水層と下地の間に発生した水蒸気を排気するための筒です。 防水塗装は2回塗りで塗膜を形成します。 塗料は、田島ルーフィングの「GO-JINメッシュフリー」を使用しています。 最後にトップコートを塗ったら完成です! ウレタン塗膜は紫外線に弱いので、トップコートで保護する必要があります。 5年毎に塗り替えるのが良いと言われています。 before after 防水機能も復活し、キレイになりましたね(^^)/ ★東海市B様 足場工事★ ★東海市B様 注入工事★ ★東海市B様 シーリング工事★ ★東海市B様 アスファルト防水工事★ ★東海市B様 軒天塗装工事★ ★東海市B様 外壁塗装工事★ ★東海市B様 鉄部塗装工事★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2021年03月04日 更新施工中(防水)ブログスタッフブログ