塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ

大和創建の塗装・塗り替えブログ 記事一覧

春日井市で外壁塗装工事はじまりました。足場設置と水洗い作業です。

こんにちは(^^)/清須市・あま市・稲沢市・一宮市・津島市・江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   もうすぐバレンタインデーですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 高島屋のアムールドゥショコラは毎年すごい人ですよね! 皆さんは行かれましたか? 最近のバレンタインは、好きな人にあげるのではなく、自分へのご褒美チョコなんだとか!! 確かに有名パティシエのチョコ自分で食べたいです( *´艸`)( *´艸`) 時代は変わりますね~!   さて、前置きが長くなってしまいましたが。。。 春日井市I様邸の外壁塗装工事がはじまりました(^^)/ 足場設置です。 以前よりお世話になっている顧客様のご紹介で、ご縁があり弊社にお見積り依頼を頂きました。 現場調査の時の写真です。     クラックや塗装劣化が見られました。 付属部分もかなり色褪せが見られました。 弊社の提案内容にご納得頂き、外壁塗装をさせて頂く事になりました。   水洗い作業まで終了しました。   どんな風に変身するか楽しみです(^^)/ またご紹介しますね!     2月限定シリコン祭り開催中です(^O^)/足場、水洗い、外壁塗装、付属塗装、シーリング工事ぜーんぶコミコミで・・・なんと!!!今だけ!!!¥72.5万(税別) お問合せお待ちしております(^^)/     外壁塗装・屋根塗装なら弊社、 株式会社大和創建にお任せください! 大和創建のショールーム来店予約 こちらからクリック         ⇓       無料診断・お見積りは、こちらからクリック https://yamato-souken.co.jp/contact/   2020年02月10日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市H様邸 アレスセラマイルドで軒天塗装を行いました!

こんにちは(^^)/清須市・あま市・稲沢市・一宮市・津島市・江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。       今日も昨日の続きで清須市H様邸の外壁塗装工事をご紹介しますね! 清須市H様邸外壁塗装工事① 清須市H様邸外壁塗装工事② 清須市H様邸外壁塗装工事③   今日は、軒天です(^^)/ 軒天とは、 外壁から外側に出ている、屋根の裏部分です。 軒裏、軒天井、軒裏天井とも呼ばれています。   下塗りにシーラーを塗ります。   塗装1回目 関西ペイントのアレスセラマイルドを使用しました。   塗装2回目 国家資格の1級塗装技能士が塗装しています(^^)/   分かりにくいですが、軒天塗装完了です!   次は付属部分の塗装を紹介したいと思いますので、お付き合いくださいね(^^)/       2月限定シリコン祭り開催中です(^O^)/足場、水洗い、外壁塗装、付属塗装、シーリング工事ぜーんぶコミコミで・・・なんと!!!今だけ!!!¥72.5万(税別) お問合せお待ちしております(^^)/     外壁塗装・屋根塗装なら弊社、 株式会社大和創建にお任せください! 大和創建のショールーム来店予約 こちらからクリック         ⇓       無料診断・お見積りは、こちらからクリック https://yamato-souken.co.jp/contact/   2020年02月09日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市H様邸 ALCの外壁にフッ素塗料で外壁塗装工事を行いました!

こんにちは(^^)/清須市・あま市・稲沢市・一宮市・津島市・江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   土曜日ですね! お出掛けの方もいらっしゃるのかな~? 大和創建は今日も元気に営業しています(^^)/   さてさて、本日は清須市H様邸の外壁塗装工事の続きをご紹介しますね! 清須市H様邸外壁塗装工事① 清須市H様邸外壁塗装工事②   シーリングが完了したところからですね!   下塗りに関西ペイントのアレスダイナミックフィラーを使用しました。   下塗り完了です。   中塗りです。 H様はフッ素塗料をお選び頂きましたので、 KFケミカルのセミフロンマイルドⅡを使用しました。   中塗り完了です。   最後に上塗りです。 大和創建では、中塗り、上塗りと色を変えて塗装させて頂いています。 なぜかと言いますと。。。 色を変える事によって、誰が見ても3回塗りしているのが分かる為です(^^)/ 実は、この色を変えて塗装するのって、塗装職人さんが1番嫌がるんです。 絶対に手抜きが出来ないからです。   大手ハウスメーカーや下請けに任せている業者さんは、安い賃金で下請け職人さんを雇っています。 更に工期の期限が迫っていたりすると、どうしても手抜き作業になる可能性が高いです。 (もちろんきちんと作業する職人さんも沢山いますが、手抜き工事も現実にはあります( ;∀;)) 大和創建ではこういった事がないように、完全自社施工!自社職人が塗装します!   上塗り完了です。   ツヤツヤ、ピカピカになりましたね( *´艸`) また次回に続きをご紹介しますね!     2月限定シリコン祭り開催中です(^O^)/足場、水洗い、外壁塗装、付属塗装、シーリング工事ぜーんぶコミコミで・・・なんと!!!今だけ!!!¥72.5万(税別) お問合せお待ちしております(^^)/     外壁塗装・屋根塗装なら弊社、 株式会社大和創建にお任せください! 大和創建のショールーム来店予約 こちらからクリック         ⇓       無料診断・お見積りは、こちらからクリック https://yamato-souken.co.jp/contact/   2020年02月08日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市でトタンの外壁の外壁塗装工事を行いました!

こんにちは(^^)/清須市・あま市・稲沢市・一宮市・津島市・江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今日は寒いですねー!やっと2月が来た感じがします( ゚Д゚) 暖かくして体調管理に気を付けてくださいね!   さて、今日は、昨日のあま市M様邸の外壁塗装をご紹介します(^^)/   高圧洗浄で水洗いをします。   ビニールとテープを使って養生します。   トタン部分はケレンをします。   下塗りとして錆止めを塗布します。   中塗りです。   上塗りです。   雨樋ケレンです。   雨樋塗装1回目   雨樋塗装2回目 屋根の色に合わせてブラックにする事で、いい感じに馴染みましたね! 全体的にブラックでまとめたカッコイイ仕上がりになりました!   外観のビフォーアフターがまだないので、また撮ってきたらアップしますね! M様ありがとうございましたm(__)m       2月限定シリコン祭り開催中です(^O^)/足場、水洗い、外壁塗装、付属塗装、シーリング工事ぜーんぶコミコミで・・・なんと!!!今だけ!!!¥72.5万(税別) お問合せお待ちしております(^^)/     外壁塗装・屋根塗装なら弊社、 株式会社大和創建にお任せください! 大和創建のショールーム来店予約 こちらからクリック         ⇓       無料診断・お見積りは、こちらからクリック https://yamato-souken.co.jp/contact/   2020年02月07日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

あま市M様邸 セメント瓦(モニエル瓦)の屋根塗装工事の様子です。

こんにちは(^^)/清須市・あま市・稲沢市・一宮市・津島市・江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今日は、ブログの日だそうですー(^O^)/ 2と6で「ブ(2)ログ(6)」の語呂合せです( *´艸`) という事で!ブログ書きます!!!みなさん見てくださいね~!   今日は、あま市M様の屋根塗装をご紹介します♪ M様のお家の屋根はセメント瓦(モニエル瓦)です。耐火性や遮音性があります。 セメント瓦(モニエル瓦)自体に防水性がないので、防水性能を維持する為、定期的な塗装が必要になってきます。 専用塗料で施工しています。 塗装の塗膜が劣化するとコケやカビが発生し、セメント瓦(モニエル瓦)そのものが劣化し防水性が失われ、 割れる恐れもあります( ゚Д゚) そうなる前の早めのメンテナンスが大切です。 目安は10年ですが、色あせしてきたら塗り替えを検討した方が良いですね!   ケレン   下塗り   中塗り   上塗り ツヤが出ましたね(*´▽`*) M様は外壁塗装もさせて頂きましたので、またご紹介しますね(^^)/     2月限定シリコン祭り開催中です(^O^)/足場、水洗い、外壁塗装、付属塗装、シーリング工事ぜーんぶコミコミで・・・なんと!!!今だけ!!!¥72.5万(税別) お問合せお待ちしております(^^)/     外壁塗装・屋根塗装なら弊社、 株式会社大和創建にお任せください! 大和創建のショールーム来店予約 こちらからクリック         ⇓       無料診断・お見積りは、こちらからクリック https://yamato-souken.co.jp/contact/   2020年02月06日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市で無機フッ素で塗装した外壁塗装工事の流れ

こんにちは(^^)/清須市・あま市・稲沢市・一宮市・津島市・江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   最近暖かいお天気が続いていましたが、明日から今期1番の寒気が南下してくるそうです(>_<) 暖かかったり、寒くなったりと気温差で体調を崩さないように気を付けましょうー! 寒くなるとウイルスも活発になるそうなので、インフルエンザやコロナウイルスにも注意したいですね! この辺もマスクは品薄ですね( ;∀;)   さて、本日は外壁塗装の流れの動画をアップさせて頂きます(^O^)/   こちらは、以前無機フッ素にて外壁塗装させて頂きました、清須市K様邸です! 塗料はKFケミカルのセミフロンスーパーマイルドⅡを使用しています。 とっても可愛らしいお色に変身しておりますので、是非ご覧くださいね!     ★清須市K様邸の施工事例はこちら★     2月限定シリコン祭り開催中です(^O^)/足場、水洗い、外壁塗装、付属塗装、シーリング工事ぜーんぶコミコミで・・・なんと!!!今だけ!!!¥72.5万(税別) お問合せお待ちしております(^^)/     外壁塗装・屋根塗装なら弊社、 株式会社大和創建にお任せください! 大和創建のショールーム来店予約 こちらからクリック         ⇓       無料診断・お見積りは、こちらからクリック https://yamato-souken.co.jp/contact/   2020年02月05日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ施工動画

清須市H様 オートンイクシードでシーリング工事をしました!

こんにちは(^^)/清須市・あま市・稲沢市・一宮市・津島市・江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   今日は節分ですねー! 皆さん恵方巻食べますか?今年の恵方は西南西ですよ(*´▽`*) 恵方を向いて1本まるまる食べる事で、無病息災や商売繁盛の運を「一気にいただく」という意味が あるそうで、途中でやめると運が逃げてしまうそうなので、お気をつけくださいね~!   さて、今日は清須市のH様邸のシーリング工事の様子をご紹介します♪ H様邸はALCの外壁です。   既存シーリングを撤去します。   プライマーを塗り、密着を良くします。   シーリング材を打設します。 オート化学のオートンイクシードを使用しています。   ヘラで均一にします。   完成です!   今回使用したオート化学のオートンイクシードは耐用年数15年超えの圧倒的な寿命です。 一般的なシーリングは7~8年が寿命ですが、オートンイクシードは2倍!!! また豊富なカラーバリエーションもあります(^^)/     2月限定シリコン祭り開催中です(^O^)/足場、水洗い、外壁塗装、付属塗装、シーリング工事ぜーんぶコミコミで・・・なんと!!!¥72.5万(税別) お問合せお待ちしております(^^)/       外壁塗装・屋根塗装なら弊社、 株式会社大和創建にお任せください! 大和創建のショールーム来店予約 こちらからクリック         ⇓       無料診断・お見積りは、こちらからクリック https://yamato-souken.co.jp/contact/   2020年02月03日 更新

施工中(外壁・屋根)ブログ

清須市、稲沢市、あま市、津島市、稲沢市、江南市で外壁塗装をご検討中の皆様へ。

こんにちは(^^)/清須市・あま市・稲沢市・一宮市・津島市・江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   さて、このブログを見て頂いている方は、きっと塗装をご検討しているのではないでしょうか?春に外壁塗装をお考えの方は、2月頃から動き出すのをオススメします(^^)/最近では、合見積もりを何社かとるのは当たり前になってきていますよね。そうすると思っている以上に時間がかかります。またお問合せから着工までもやることが沢山あります。 お問合せお電話、HPからお問合せ賜ります。↓現場調査プロの目でしっかり診断させて頂きます。↓お見積り提出診断書、お見積書を提出、説明させて頂きます。↓ご契約金額、プラン等ご納得頂いてからご契約させて頂きます。↓色決めお好きな色でカラーシュミレーションさせて頂きます。↓近隣への挨拶ご迷惑をおかけする近隣の方へ挨拶させて頂きます。↓着工丁寧な施工をさせて頂きます。 だいたいこのような流れになっています(^^) 春は外壁塗装のベストシーズンと言われていて人気があります。どこの会社も早くに職人さんの予定が埋まってしまう可能性があります!せっかく外壁塗装や屋根塗装をするなら失敗したくないですよね(>_<)色や塗料など納得するまで悩んで決めて頂きたいと思いますので、早め早めに動き出すのをオススメします(^^)/ どこに頼めばいいかわからない何からしたらいいかわからないという方は、まずは、大和創建でお家の無料診断から(^^)/ プロの目でお家を診断させて頂き、診断書をプレゼントさせて頂きます!お子様が楽しめるくじ引きなどもご用意しておりますので、ご家族皆様でショールームにお越しくださいね! HPからの来店予約で商品券もプレゼント!ショールームは予約がオススメです(^^)/       外壁塗装・屋根塗装なら弊社、 株式会社大和創建にお任せください! 大和創建のショールーム来店予約 こちらからクリック         ⇓       無料診断・お見積りは、こちらからクリック https://yamato-souken.co.jp/contact/ 2020年02月02日 更新

豆知識スタッフブログ

外壁、屋根の劣化症状でもあるカビの発生する要因を知っていますか?

こんにちは(^^)/清須市・あま市・稲沢市・一宮市・津島市・江南市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。   最近はとっても暖かいですね! 1月とは思えないような暖かさですね( ゚Д゚) 温度差で風邪などひかないように気を付けてくださいね!   今日は、外壁の劣化症状でもあるカビについてお話します(^^)/ カビの発生による弊害は何が思い浮かびますか? ①美観 カビはその見た目の悪さから建物の印象を悪くし、不潔さや不快感を与えます。 ②劣化 長い期間放置すると、建物の素地を劣化促進させます。 ③健康被害 有害な物質を出して人体に悪影響を及ぼすものも数多く存在します。 皮膚炎や喘息などのアレルギーや真菌症、食中毒などの各種疾病を引き起こす原因もあります。     カビの発生する要因は? カビは、菌糸と呼ばれる糸状の細胞からなり、胞子によって増殖します。 生活空間では梅雨、台風の季節など湿気の多い時期・場所に、例えば食物、衣類、浴槽の壁 などの表面に発生します。 カビは真菌類と呼ばれる微生物であり、生育環境が整った条件で活発に繁殖します。   カビの発生しやすい場所は? ・建物内部 ・湿度が高い場所(常にジメジメしているところ) ・栄養分が豊富にあるところ(パン、ビールの製造工場、酒造など)   カビの発生を抑制するためには? ①殺菌 塗膜表面ですでに繁殖しているカビを殺菌効果により死滅させます。 漂白殺菌。。。塩素系や酸素系の漂白剤の酸化作用により死滅させます。 エタノール。。。生体膜を透過し、脂質膜やたんぱく質を変色させます。 ②防カビ(防カビ機能をもつ塗料の塗装) 塗膜表面に付着したカビの生育を阻害することにより繁殖を防止します。 *防カビ塗料では完全に殺菌できません。   いかがでしたか? 美観を損ねるだけでなく健康被害が出ると怖いですよね( ;∀;) カビを見つけたら早めに対策してくださいね!       外壁塗装・屋根塗装なら弊社、 株式会社大和創建にお任せください! 大和創建のショールーム来店予約 こちらからクリック         ⇓       無料診断・お見積りは、こちらからクリック https://yamato-souken.co.jp/contact/   2020年01月31日 更新

豆知識スタッフブログ