
北名古屋市で軒天井塗装工事を行いました。軒天の役割について!
こんにちは! 北名古屋市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 前回、外壁塗装工事をご紹介した北名古屋市K様邸の塗装工事が進んでいます。 本日は、軒天井塗装工事をご紹介します! 前回のブログはこちら⇩ ★北名古屋市K様邸 足場、水洗い工事★ ★北名古屋市K様邸 シーリング補修工事★ ★北名古屋市K様邸 外壁塗装工事★ 軒天井塗装 軒天井塗装1回目と2回目です。塗料は、関西ペイントの弱溶剤アクリル樹脂のRSフィットマイルドを使用しました。 RSフィットマイルドは、防カビ性・低汚染性に優れているため美観を維持することができます(^O^) before after 経年により、色褪せや黒ずみが見られましたが、ピカピカの軒天に蘇りました(^^♪ 軒天を明るい色で塗装すると、全体的に明るい印象になります! 陰になる箇所なので、色選びの際は明るめの色を選ぶと暗い印象にならないのでオススメです。 軒天の役割について ◇外観を美しくする 野地板などの下地が見えないように美観をよくする役割があります。 下地を隠すことで見た目がスッキリします。 ◇炎が燃え広がるのを防ぐ 軒天には不燃材を使用しているので、炎が燃え広がるのを防ぎ、被害拡大を防ぐ役割があります。 ◇屋根裏の換気 屋根裏に溜まった湿気を排出させることで内部の結露を防ぐ役割があります。 ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★北名古屋市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年03月08日 更新施工中(外壁・屋根)ブログ