
あま市でスレート屋根の塗り替え工事を行いました。
こんにちは! あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 本日は、先日からブログでご紹介させて頂いているあま市O様邸の屋根塗装工事 をご紹介します~(*^-^*) 前回までのブログはこちら ★あま市O様邸 水洗い★ ★あま市O様邸 シーリング★ ★あま市O様邸 外壁塗装★ O様邸の屋根はスレート屋根です。 非常に軽量で建物の負担も少なく、丈夫な屋根材ですが、 塗装で防水性能を保っていますので、定期的な塗装が必要になります。 棟板金をケレンします。 細かな傷を付けて塗料との密着をよくします。 2液エポキシ樹脂系の錆止めを塗布します。 スレート瓦に欠けが見られましたので、補修しました。 BEFORE AFTER 下塗りにKFマイルドシーラーⅡを使用しました。 中塗りにフッ素塗料のセミフロンルーフⅡを使用しました。 上塗りは色を変えて塗装しました。 エンジ色のような深みのあるお色で素敵に仕上がりました♪ 水の通り道を確保するため、縁切りを行います。 塗料で屋根と屋根がくっついてしまっていると、水の通り道が塞がれ、 雨漏りの原因になってしまいます。 縁切りには上の写真のように、専用のカッターで行う方法と 下の写真のようにタスペーサーというものをいれて行う方法があります。 大和創建では、タスペーサーを使うと、屋根が割れてしまう可能性があるのと タスペーサー分の費用が余分にかかってしまうため、縁切りカッターでの施工を しています(*^-^*) ★屋根塗装の施工事例はこちら★ ★あま市の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年12月18日 更新施工中(外壁・屋根)ブログ