
清須市で春に外壁塗装、屋根塗装をお考えの方必見です(^^)/
こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 最近はだんだんと暖かくなってきましたね! 春に外壁塗装や屋根塗装をお考えの方も多いのでは?? もうお見積りはとってますか?? 春は塗装のベストシーズンです(^^)/ 暖かくなってきて大和創建でも有難い事にお問合せが増えています。 この時期は塗装業界も繁忙期になりますので、早めのお問合せをオススメします(^^)/ では、なぜ春がベストシーズンなのか? 塗料は、しっかりと乾燥させなければ機能が低下してしまうので、 空気が乾燥していて天気が安定しているこの季節が最適なのです(^O^) ちなみに、塗装できない気候条件はこちらです↓ 気温5℃以下 湿度85%以上 気温5℃以下は、冬の朝晩に多いので作業時間の昼間は基本的に塗装可能です。 湿度85%とは雨が降っている状態なのでわかりやすいですね! 積雪地域や氷点下になる地域以外は、一年中施工が可能です。 季節ごとに、メリット、デメリットもありますので紹介させて頂きますね! 春 メリット 気温、湿度ともに安定し、塗料の乾きも早い。 デメリット 春雨前線で雨になり工期が伸びる可能性がある。 夏 メリット 日照時間が長く作業時間が長くとれる。気温も高いので乾燥しやすい。 デメリット 外壁塗装中は窓を開けられないのでエアコン必須。 秋 メリット 気温、湿度ともに安定し、塗料の乾きも早い。特に晩秋はベスト! デメリット 台風や秋雨前線で工期が伸びる可能性がある。 冬 メリット 外壁や屋根が熱を持たない。乾燥している為、塗料が乾きやすい。 デメリット 日照時間が短い為、作業時間が短くなる。積雪があると工期が伸びる可能性ある。 どの季節にもメリット、デメリットはあります。 また春と秋は人気な季節なので、希望の日程が埋まってしまうこともあります。 早めに業者に見積もり依頼をするのがオススメです。 相見積もりなどを何社かとると意外と時間がかかってしまいますので、春の塗装を希望する方は、 早めの動き出しがオススメですよ~(^O^) 塗装をお考えの方は、大和創建にもお見積りさせてくださいね! お家に合ったご提案をさせて頂きます!ご連絡お待ちしています(^^)/ こちらの記事も併せてご覧ください★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2020年03月16日 更新豆知識スタッフブログ