稲沢市で屋根・外壁塗装 屋根塗装は必要ない!?屋根塗装しないとどうなる?
こんにちは!稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 最近は本当に雨が多く、降る時の激しさが以前とは違ってきていますね☔ そんな時、うちの屋根は大丈夫だろうか?と気になったりしませんか? 家を建ててから、また前回の屋根塗装から時間が経っていたりすると雨漏りなどが 気になってしまうと思います。 ネット上では、「屋根塗装は必要ない」という情報を見かけたりもしますが、 それは本当でしょうか?また屋根の塗装をせずに放置しておくとどうなってしまうのでしょうか? 本日は屋根塗装の必要性についてお話させていただきます。 屋根塗装は必要か? まず、屋根塗装の必要性についてですが、屋根塗装は基本的にほとんどの屋根に必要となってきます。 スレート屋根(カラーベスト) セメント瓦 モニエル瓦(乾式洋瓦) 金属系(ガルバに有無鋼板等) 上記の屋根は定期的な屋根塗装でメンテナンスする必要があります。 屋根塗装が必要でない屋根もある 実際に、屋根塗装が必要でない屋根もあります。 屋根の種類によっては、塗り替えが必要ない屋根があります。 ◆粘土瓦 粘土瓦は塗装によるメンテナンスの必要はありません。 ただし塗膜は時間の経過によって劣化しますので、粘土瓦の美観を保ちたいという場合は 定期的に塗装し直さなければいけません。 ◆屋根の劣化が大きく進行している場合 適切なタイミングで塗装することができず、屋根の劣化が大きく進んでしまった場合は 屋根塗装ではなく、『葺き替え』や『カバー工法』などで屋根のメンテナンスをする必要があります。 劣化が進んでしまった屋根は塗装で雨漏りを防止することはできません。 そうなる前に定期的に屋根の状態をチェックして、適切な時期にメンテナンスすることが大切です。 屋根塗装をしないで放置しているとどうなってしまう? 美観を損なう メンテナンスを行っていない屋根は、色あせて汚れやコケ・カビなどが目立ってきます。 北側の屋根は日当たりが悪く、常に湿気を含んだ状態なので、苔やカビなどが特に発生しやすくなります。 家の外観は人の目にもつきやすいので、屋根が傷んで古くなっている状態ですと、家全体の印象も メンテナンスが行き届いていない印象をあたえてしまいます。 屋根材の寿命を縮めてしまう 屋根塗装を適切なタイミングで行わず放置していると、屋根材が傷んでしまいます。 塗装したての屋根は防水性、耐候性がありますが、時間が経つにつれて塗膜は劣化していきます。 定期的に屋根塗装を行わないと、塗膜が劣化したまま屋根材は雨風や紫外線を受け続け、 屋根材自体が傷んでいきます。 そうなると、欠けやすくなったり、ひび割れたり、また屋根材が水分を含むようになるため 気温の変化により反り上がってしまう場合があります。 雨漏りが発生する 屋根材が傷んでしまったまま放置しておくと、最終的には雨漏りが発生することになります。 雨風や紫外線を受けて塗膜が劣化し防水性が落ちてしまった屋根材はもろくなり、破損しやすくなります。 その破損した部分から徐々に水分が侵入し、防水シートが傷んで、最終的には屋根を支える大切な「根太」の部分まで被害が及びます。 その結果、雨漏りが発生してしまうのです。 雨漏りは、家の基本の構造部を腐らせたり、シロアリが発生する原因にもなります。 そうなってしまうと、家に致命的なダメージを与えてしまいます。 雨漏りが発生した時点ですでに構造部にまでダメージが進んでいる場合があるため、 それを防ぐためには、定期的に屋根の塗り替えを行い、雨漏りを防ぐことが重要となります。 屋根塗装するタイミングは? 屋根塗装は適切なタイミングで行うことがとても重要になってきます。 では、どんなタイミングで行うのが良いのでしょうか? 屋根材の色あせ 屋根の色あせや変色は、塗膜の劣化が始まった証拠です。 塗装が劣化すると、雨水や紫外線などの影響を受けやすくなり、屋根の耐久性が低下します。 急いで屋根塗装をする必要はありませんが、放置しておくと劣化があっという間に進んでいたということも ありますので、屋根の色あせや変色が目立ってきたら、塗り替えを検討しましょう。 屋根の錆 特に金属屋根に見られる症状で、錆が生じている場合は外から見てすぐに分かります。 屋根がサビると、屋根材の強度が低下し、雨漏りの原因となる可能性があります。 また、サビが広範囲に広がると、屋根材の交換が必要になることもあります。 サビは屋根材の弱体化を早めるため、屋根にサビを見つけた場合は、早めに対処しましょう。 塗膜の剥がれ 塗装の剥がれが確認できた場合は、塗膜の劣化を示す症状です。 塗膜が剥がれていると、そこだけ色が変わっているため、すぐにわかります。 塗膜が剥がれた状態は、屋根材の保護機能が失われてしまい、風雨などのダメージを受けやすくなってしまいます。 放置すればするほど劣化の範囲が広がる恐れがあるため、早急に対処しましょう。 使用している屋根材に関わらず、変色していれば何かしら問題が生じていると判断しましょう。 苔やカビの発生 苔やカビの発生も屋根材の塗膜が劣化しているサインです。 塗膜が劣化し防水性が低下すると、雨水や湿気により苔が発生します。 早急に屋根塗装をする必要はありませんが、そのまま放置してしまいますと、屋根そのものの耐久性も悪化させてしまい、 結果として雨漏りの原因となりますので、メンテナンスが必要です。 屋根のひび割れ 屋根にひび割れがあると、雨水が浸入しやすくなり、雨漏りの原因となります。 また、ひび割れが大きくなると、屋根材が剥がれたり、破損したりする可能性があります。 細かな亀裂であっても、室内へ雨水が侵入してしまうことがあります。 このような亀裂を見つけた場合、すぐに専門の業者へ連絡しましょう。 屋根材の破損 強風での飛来物によるダメージや劣化などにより、屋根材が破損してしまうことがあります。 雨漏りや屋根材の滑落、飛散といったリスクがあるため、症状が確認できたらすぐに専門の業者へ修理の依頼をしてください。 また、地震による衝撃で破損することもあります。 もとは小さなひび割れだったものでも、地震によって建物に歪みが生じた結果損壊れてしまうことが考えられます。 屋根材の破損は、全ての素材で発生しますが、耐久性の低いトタンや、スレートで起こりやすいことが特徴です。 棟板金の浮き、釘抜け スレート屋根や金属屋根の場合、屋根のてっぺんに棟板金というものがあります。 釘抜けとは、棟板金が気温の影響により膨張・収縮を繰り返すことで棟板金を止めている釘を一緒に押し出し、 最終的に抜けてしまうことを言います。 これを放置しておくと、棟押さえのはずれや錆びの原因になり、さらにはいつの間にか下地材がむき出しになっていたというケースもありますので、 こちらも早急にメンテナンスをおこなうことが好ましいです。 『まとめ』 屋根塗装は屋根材の種類によっては、塗装が必要のないものもありますが 殆どの屋根材は定期的なメンテナンスが必要です。 放置しすぎて劣化が進むと雨漏りにつながり、雨漏りが発生してしまうと 屋根塗装では対処できなくなってしまいます。 さらに雨漏りは建物自体にも重大なダメージを与えてしまう可能性がありますので、劣化の症状がみられたら 放置せず、早めに専門の業者に調査してもらうことが大切です。 大和創建では、無料で雨漏り・屋根外壁診断を行っています🤗 屋根・外壁塗装について気になられた方は、お気軽にお問合せください❗ ☆雨漏り診断についてはこちらから! ☆屋根・外壁診断についてはこちらから! 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ 2024年04月10日 更新豆知識スタッフブログ