塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ - スタッフブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

屋根からだけじゃない?雨漏りの原因とその症状について

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 今年の梅雨入りは早かったですね☔ 梅雨と言えば、お問合せが増える雨漏り! 先日の台風2号に伴う大雨でも、沢山お問合せを頂きました☎ 雨漏りは突然なるものではなく、以前から何かしら不具合が起きていて徐々に雨水が侵入している場合が多いです⚠️ 雨漏りの初期症状に気付いたら、早期の雨漏り修理が重要となります。   雨漏りの原因と雨漏りの症状 雨漏りと聞くと、ほとんどの方が天井からぽたぽたと水が滴るイメージし、屋根に何かしらの不具合があって、屋根からの雨漏りを疑うと思います🤔 確かに、屋根からの雨漏りが雨漏り原因となっている場合が多いのですが、その他にもたくさんの雨漏り箇所があります。 症状もさまざまでなんかジメジメしているなと思っていたら雨漏りだったという事もあります。 今回は、雨漏りの原因と症状について紹介していきます。 雨漏りの症状 雨漏りと聞くと天井から水が垂れるイメージがあると思いますが、それ以外にも様々な症状があります。 次のような症状が見られたら雨漏りを疑いましょう。 天井から水が滴る 雨水が垂れるほど雨漏りしている場合は、もっと以前にどこかしらの不具合が起きていたことになります。 雨が降る度に被害が起こります。 クロスにシミができる シミは室内に侵入した水や溜まった湿気などが乾くときにできます。 雨漏りでできた場合のシミは放置すればするほど大きくなります。 結露が増える 特定の部屋だけ結露が増えた場合は、雨漏りの可能性があります。 一部屋だけジメジメしていたり、湿度が高い場合は、他にも雨漏り症状がないか確認してみましょう。 部屋がカビくさい 特定の部屋だけカビくさい場合も、雨漏りの可能性があります。 室内へ雨水が侵入し、構造体や柱が濡れて腐食し、カビが生えている場合もあります。 床が膨れる 歩いた時に床がぶかぶかして膨れている時も雨漏りのサインです。 床下は湿気がこもりやすく、腐食が進むと膨れも生じます。 襖や障子が波打つ 襖や障子は木と紙なので、湿気を吸収したり放出したり、湿度を快適に保つ機能があります。 しかし、過度な湿度を含んで襖や障子が波打っている場合は、雨漏りが疑われます。 雨漏り箇所 雨漏り箇所は、簗以外にも外壁やドア枠、窓枠からの雨漏りも考えられます。 しかし、壁から雨水が浸入するとは思っていない方が多いので、雨漏り点検を屋根は行っているものの、外壁やその他のポイントは疎かになりがちで、結果として雨漏りしてしまうことが考えられます。 そうなると、屋根の点検をしっかりしていた人からすれば、きちんと点検をしてたのにどうして雨漏りするのだろうとと疑問に思うかもしれません。 雨漏りが発生してしまうと、関係のない場所にまで水が回ってしまい、建物自体の劣化を速めてしまうリスクもあります。 屋根以外の雨漏り原因箇所を抑えておき、それらの箇所を定期的に点検する必要があります。   屋根 板金の浮き、破損 屋根の棟板金や谷板金などの折り目や端の部分は、15年程でビスの緩みなどが起こり、雨水が侵入口になりやすいです。 鉄部なので水や空気に触れると錆が発生するので、定期的なメンテナンスが必要になります。 屋根材の割れ、欠け スレート瓦や昔ながらのお家に多い瓦屋根は、強風や大雨で割れやズレも起こりやすいです。 破損や脱落した瓦の下の下地から天井裏に水が入り込んでしまうパターンです。 外壁 ひび割れ(クラック) 特にモルタル外壁の場合は、外壁のひび割れが雨漏りの原因になることも多いです。 幅5mm以上のクラックがあった場合は要注意です。 目地のシーリング劣化 特に窯業系サイディングの外壁の場合、目地のシーリングの劣化が雨漏り原因になることも多いです。 ボードの繋ぎ目のシーリングが痩せたり剥がれたりして、その隙間から雨水が侵入します。 屋上、ベランダ 排水口 屋上やベランダの排水がゴミや落ち葉などで詰まって流れなくなってしまい、溜まった雨水が壁に染み込んでしまうパターンもあります。 排水口の詰まりを解消して直ることがありますので、掃除して正しく水が流れるか確認しましょう。 防水層の劣化 ベランダや屋上の防水層の劣化も雨漏りに繋がります。 トップコートによって保護されていますが、メンテナンスを怠ると防水層が直接ダメージを受けて劣化します。 雨樋 雨樋の詰まり 雨樋にゴミが詰まり、適切に排水できなくなってしまうことでオーバーフローし雨水が溢れ出てしまいます。 そうなると、鼻隠しや軒天、外壁などに直接雨水がかかる雨漏りを引き起こすことがあります。 その他の場所 天窓のパッキンの劣化 採光のために天窓が設置してある場合、雨漏りの原因として最も疑われる場所になります。 天窓のガラスとサッシの継ぎ目のパッキンが経年で劣化し、ここから雨漏りする可能性が高いです。 雨戸の戸袋 古い家の場合、雨戸の戸袋の裏側が防水処理されてないことがあります。 長期間雨に晒され続けると雨漏りが発生します。     屋根以外が雨漏り原因箇所になると思っている方は少ないので、屋根以外の点検を怠っている方も多いのではないでしょうか? 雨漏りは住宅の劣化を早めてしまいますので、雨漏りしてから修理するのではなく、雨漏りを防ぐためにどうしたらいいかを考えていきましょう。 そのためには、定期的に業者にメンテナンスをしてもらい、雨漏りの早期発見、早期補修が好ましいですね🙂 大和創建でも無料雨漏り診断行っております✨✨お気軽にお問合せください😍   ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2023年06月08日 更新

豆知識スタッフブログ

電気代の節約になる!SDGsになる!遮熱塗料で屋根塗装をしよう!!

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 今年は例年よりも早い梅雨入りでしたね☔ 先日は台風の影響で各地で被害が出ていますね😨 清須市周辺も水害には特に気をつけなければならない地域です。 いざという時のために、備えはしっかりしておきましょう💡 そして、この梅雨が明けてやって来るのが夏です☀️ 今年の夏も猛暑になりそうな予感しかしませんが、電気代が気になってエアコンをつけるのを躊躇してしまいそうです😣 今回は屋根塗装で室内の温度上昇を防いで快適な過ごし方をご紹介します😆 ♢遮熱塗料で省エネ生活♢ 大和創建ではこれからの猛暑の備えとして、お家の屋根に遮熱塗料での塗装をオススメします👍 遮熱塗料とは太陽の光を反射して熱の発生を抑制する塗料です✨ 別名【高日射反射率塗料】とも呼ばれ、屋外の熱の侵入を抑える特殊な樹脂を配合した塗料です。 建物の温度を下げて、エアコンの負荷を抑えることによって地球にもお財布にも優しい塗料です😍 大和創建からオススメする遮熱塗料は 関西ペイントさんのアレスクールシリーズです👏👏👏   アレスクールの遮熱塗料を塗装した屋根と一般屋根塗料を塗装した屋根での屋根表面の温度差は 一般屋根塗料  71.7℃ アレスクール  56.8℃ 屋根表面温度差   14.9℃ 屋根の表面温度に約15℃もの差が生じるのです😲 また、室内温度も 一般屋根塗料  37.8℃ アレスクール  34.8℃ 室内温度差   3℃ 室内温度が3℃も下がればエアコンの使用頻度も風量も控えめになりますよね😌 これはとってもエコな塗料ですね🤗 ♢屋根の色選びも重要♢ 遮熱塗料の効果を最大限に発揮させるには屋根の色選びも大切です🙆‍♀️ アレスクールは特殊顔料を使用しているので、どんな色でも赤外線を反射しますが、 色によって反射率に違いがあります💡 黒などの暗くて濃い色  反射率低   反射率40%~50% 白やクリーム色などの明るくて薄い色  反射率高 反射率80%以上 注意する点は黒系の遮熱塗料の場合、白系の一般塗料の方が遮熱性が高くなる場合もありますので、 屋根の色も建物のイメージやバランスと反射率を考慮しながら選んでくださいね💡 本格的な夏が来る前に屋根塗装で暑さ対策はいかがですか? 電気代にも環境にもやさしい遮熱塗料とってもオススメですよ😊✨ 遮熱塗料が気になる方はお気軽にお問合せくださいね🙆‍♀️ その他、外壁塗装や防水工事・雨漏りなどなど気になる事があればお気軽にお問合せ下さい📞 大和創建では相談・見積り・外壁・屋根診断・雨漏り診断は無料です😆 ☆大和創建へお問合せする☆ 遮熱塗料:アレスクール2液Si  color:コーヒーブラウン   ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2023年06月06日 更新

豆知識スタッフブログ

外壁塗装で運気があがる色にしたい!風水で見るオススメカラーと方角を紹介!

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 外壁塗装をするにあたって皆様悩まれるのが、色です🫰 同じような色で塗装する方もいらっしゃいますが、せっかくなら色を変えてみたいという方も多いです😉🧡 このブログでも外壁塗装の人気色や色選びのポイントなどもいくつか紹介してきましたが、 今回はせっかく塗り替えるなら運気があがる色で塗りたい!という方へ向けて、風水で見るオススメカラーなどを紹介していきます。     風水とは? 古代中国の思想で、五行思想、暦占術、民間道教などを取り入れて発達した地理学です。 環境が運を作用するという考え方がもとになっているようで、環境学とも呼ばれています。 王族などの墓の場所を決める際に、どのような環境がよいのかが研究され発展したそうですよ😉 それが日本に伝わって、家や墓などの位置を決めるのに用いられてきました。 1990年代は、風水ブームがありましたよね✨黄色のお財布が金運をアップさせるとかテレビでもよくやっていた記憶があります。 ですので、塗替えで風水を気にされる方もいらっしゃるのですが、厳密にいうと、そのお家の置かれている環境全体を考慮する必要があります。 一概に「この色にすれば幸運が舞い込む」という訳ではなさそうです。 ただ、塗替えの色決めのひとつの参考になると思いますので、風水で見る方角や色などをご紹介します。 風水で選ぶ外壁塗装の色選びのポイント 外壁の方角 まず、お住まいの外壁がどの方角に向いているか確認しておきましょう💡 それぞれの色には相性の良い方角があります。 色と方角の相性が良くないとせっかくの効果も半減してしまうそうです😥 周囲との調和 地域によっては「住まいの色彩計画」に従って、過度な主張を控え、周囲の景観との違和感がない色を選ぶ必要があります💡 周辺の建物の色と比べて鮮やかすぎる色は、街並みの景観を損ねご近所からクレームがくる可能性も😨 風水の中では良い意味を持つ色でも、景観に合わないので、外壁にはあまり使われない色もあります。 無理に取り入れる必要はありません☺️ 風水で見る色別の運気と方角 外壁はお家の中で一番広い面積を持つので、風水に大きく影響すると考えられています。 色別の良い方角をご紹介していきます😆 ホワイト(全方位!北東だとなお良し) 家庭運、仕事運アップ⤴⤴ ホワイトは全てを浄化する色です。 潔白、誠実、誠意を意味するので、家庭を円満にし、近隣の人間関係も良好にします。 グレー(北西) 仕事運、出世運アップ⤴⤴ グレーは静寂や情緒安定を表します。 堅実、真面目の意味があり、気持ちを落ち着かせる効果もあります。 ブラック(北) 金運アップ⤴⤴ ブラックはため込む色です。 お金を守り、貯蓄が増える効果が期待できます。 ブラウン(南西) 健康運アップ⤴⤴ ブラウンは土や台地の色なので、自然との調和、安定を意味します。 家族間とのトラブルなど、不安定な状況の改善が期待できます。 ブルー(東) 仕事運、勉強運アップ⤴⤴ ブルーは勤勉さ、誠実さを意味します。 運気の良い方角の東は、太陽が昇る方角なので、高いエネルギーや若さの象徴とされています。 グリーン(東) 健康運アップ⤴⤴ グリーンは癒し、調和、信頼の意味を持つ色です。 癒しを感じられ、落ち着きや成長を助ける効果があります。 イエロー(西) 金運、仕事運アップ⤴⤴ イエローは黄金、豊かに実った稲穂を体現し、強い陽の気を持っています。 プラス思考になりたい、現状を変えたいなどの願望を助けてくれます。 オレンジ(南東) 健康運、家庭運アップ⤴⤴ オレンジは太陽の色なので、暖かさや活力を表す色です。 前向きな気持ちになり、行動力を高める効果がある。人間関係や恋愛関係のご縁にも期待できます。 ピンク(西) 恋愛運、健康運アップ⤴⤴ ピンクは、若さや和やかさ、平和の象徴などの意味があります。 アンチエイジングや人間関係を良くしてくれる効果が期待できます。   風水では玄関の色も大事 お家にとって玄関は家の顔となるので、風水では、良い気も悪い気もすべての気が入ってくる重要な場と考えています。 玄関は特に明るく清潔に保つことが重要で、幸運は玄関からやってくるというのが基本です。 玄関の方角によっても運気アップする色は異なります。 玄関の方角と風水カラー 北  オレンジ、ピンク 北東  ホワイト、イエロー 北西  ブラウン、グリーン 東 ホワイト、レッド 西  イエロー、ピンク 南  ベージュ、ホワイト 南東 オレンジ、イエロー 南西  ラベンダー、グリーン 玄関の方角に合わせたラッキーカラーですが、原色系は取り入れるのが難しいと思いますので、参考程度にお考えくださいね👍 風水では、調和とバランスが大切なので、無理に取り入れる必要はありません。 運気を下げる外壁 運気を上げる色や方角を紹介しましたが、運気を下げる外壁もあります😨 クラック、汚れがある 外壁のクラックやカビ、コケなどの汚れは運気が下がる典型的な例です。 お住まいの外壁が汚れていると、気分も下がってしまいますね😥 風水では汚れている場所は運気が下がるという考え方があるので、外壁は常にキレイにするのを心掛けましょう。 ☆自分でできる外壁のお掃除方法☆ 風水を抜きにしても、汚れているよりもキレイな外壁も方が気持ちがいいですね😆 自分で外壁のお掃除が大変な方は、外壁洗浄も承ります😊お問合せくださいませ📞   ここまで色々と書きましたが、最終的にはご自身が気に入った色にするのが1番です🧡 風水ばかりに囚われて、好きでない色や気に入らない色でなかったりすると、せっかくの塗替えても気分が上がらないですよね😟 あくまでも風水は参考にしたうえで、住みたいと思える外壁の色にしましょう~🙆‍♀️ ☆絶対に失敗しない外壁塗装の色選びのコツ☆ ☆汚れが目立たない、目立ちにくい色とは?☆ ☆白色の外壁のメリットと注意点☆ ☆色が与えるイメージや心理効果について☆ ☆外壁塗装と一緒に行う付帯(付属)工事の人気色☆ ↑こちらの記事も参考にしてみてください😆🧡     ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック   2023年06月03日 更新

豆知識スタッフブログ

どう違うの??外壁リフォームは塗り替え・張り替え・カバー工法の3種類

どう違うの??外壁リフォームは塗り替え・張り替え・カバー工法の3種類

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 先日、我が家に外壁リフォームの訪問販売の方がみえました🏠 我が家もそろそろ外壁リフォームを検討する時期のようです🤔 今回は、外壁リフォームの外壁の塗り替え・外壁のカバー工法・外壁の張り替えの3種類の違いについてお話しようと思います🙆‍♀️   ♢外壁のリフォーム方法♢ 外壁は毎日、紫外線や雨風にさらされるため劣化していきます😥 劣化した外壁は美観が損なわれるだけでなく、建物そのものの寿命も短くしてしまうのでメンテナンスやリフォームはとても重要になります💡 劣化が深刻になればなるほどリフォーム費用も高額になっていきますので早めの対策が肝心ですよ👍 ♦外壁塗装の劣化症状チェック♦ 外壁の塗り替えとは? 工期:2週間前後 費用:約100万円前後(塗料や塗装面積で違います) 外壁としての性能が低下してきている建物に塗料を再塗装して、外壁の性能を蘇らせる方法です⭐ 外壁材の機能が低下したままだと雨漏れの原因に繋がりますので要注意です🙅 外壁塗装では外壁のひび割れ(クラック現象)補修や外壁材のつなぎ目や窓枠周りのシーリング工事もします。 やせ細ったシーリングやひび割れが起きたシーリングのままにしておくと建物内部へ雨水が侵入してしまいます😨 外壁塗装は10年毎での塗替えを目安とされています。 そして外壁塗装では塗料選びがとても重要です💡 塗料の種類で性能や耐久年数・価格に大きな違いがでてくるからです。 ご自身の要望や予算、お家に合う塗料選びをすることがポイントですよ👍 ☆外壁塗装・屋根塗装メニュー☆   外壁のカバー工法とは? 工期:20日前後 費用:約200万円前後(外壁材の種類や外壁面積によって違います。) カバー工法とは今あるお家の外壁材の上から新しい外壁材を張る方法です⭐ 外壁材が劣化して塗り替えでは美観が取り戻せない時などに用いられます。 外壁の張り替えと比べると安価で既存の外壁の解体や撤去もないので、そのまま住み続けたまま工事ができます😊 既存の外壁材の上に重ねて張るので防音効果や断熱性などの機能が向上します👍 しかし、重ね張りによっての建物の重量が増加し耐震性が低下するのを防ぐため、使える外壁材の種類は軽量な金属系サイディングに絞られます。 また、外壁材を重ねて張ってしまうので、内部の外壁の補修はできなくなってしまいます💡 外壁材によって施工できないお家もありますので、専門業者に相談してみましょう📞 ☆大和創建へお問合せする☆   外壁の張り替えとは? 工事:約1カ月 費用:約300万円前後(外壁材の種類や外壁面積によって違います) 外壁塗装では修復できない程の劣化症状が進行してしまった外壁を修復する工事です。 今ある外壁を解体・撤去して新しく外壁材を張り替えします⭐ 下地から新しくなるので雨漏りもなくなり、耐震補強や断熱工事なども追加することが可能です👍 外壁材も自由に選ぶことができるのでデザイン性も一新できます😊 しかし、その分大規模な修繕工事になるので工期や費用がかかってしまいます😥 外壁のリフォームの中で張り替え工事は最終手段になります。 本当に外壁の張り替えしか修復方法がないのか専門業者に相談してみましょう📞 ☆大和創建へお問合せする☆   まとめ 外壁のリフォームでは上記の3種類になります。 軽度の劣化症状の時には断然塗り替え工事をオススメします😆👍 10年を目安に塗替えを行う事によりお家を長く守ることができます🙆‍♀️ 塗り替えでは補修できない程、劣化が進んでしまった場合は張り替えよりも安価で工期も短いカバー工法をオススメします👍 外壁の下地まで傷んでしまい修復が難しい場合やたくさんの種類から好みの外壁材を選びたい方には張り替え工事がオススメです🙆‍♀️ 塗替え<カバー工法<張り替え この順番で工期も費用もかかってきます💡 外壁のリフォームは早めの検討が賢明ですね👍 大和創建では相談・見積り・外壁・屋根診断・雨漏り診断は無料です😆 お気軽にお問合せくださいね☆大和創建へお問合せする☆   ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2023年05月30日 更新

豆知識スタッフブログ

梅雨入り前に!雨漏りさせないようにチェックしておくべきポイント 

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 最近、本当に暑いですね☀️一気に夏が来た感じがしますね⛱️ 気温の変化で体調も崩しやすいので、気を付けてくださいね。 日本では四季がありますが、本格的な夏がやってくる前に、かならず梅雨もやってきますよね☔ 梅雨は1年の中で雨漏り被害が最も多くなる時期です。 近年では集中豪雨や大雨が降ることもあり、多くの住宅が雨漏り被害に遭っています。 本日は梅雨入り前にチェックしておきたい住宅のポイントをお伝えします。 梅雨の雨漏りを防ぐために 梅雨の長雨による雨漏りを防ぐには、雨漏りしやすい箇所に劣化がないか確認しておく必要があります。 雨漏りしたらその時に修理したらいいと考えている方が大半だと思いますが、雨漏りはそんな単純なものではないのです。 雨漏り箇所を特定するのは、雨水の侵入箇所と内部でシミができている箇所が離れている場合が多く、難しいです。 さらに雨漏りが発生しているということは、すでにもっと以前から何かしらの不具合が起きていて、徐々に建物に雨水が侵入している場合が多いです。 そのため、雨漏りを長い間放置すると、建物の構造内部まで侵入し、建て替えや大規模な修繕工事が必要になってしまう可能性もあります。 雨漏りは、「発見してから対処する」という考えではなく、「雨漏りさせない対策を考える」ということが重要になります。 本格的な梅雨に入る前には、屋根や外壁の劣化状況を点検し、不具合があるようであれば、事前に補修しておきましょう! 梅雨入り前はここをチェック!! 本格的な梅雨に入る前に、雨漏りしないためにチェックしておきたいポイントをご紹介します。 漆喰の劣化 瓦屋根の場合は、棟部分の漆喰に劣化がないかチェックしてみてください。 瓦自体は何十年も持ちますが、漆喰は定期的にメンテナンスをする必要があります。 ひび割れや脱落などから雨水が侵入する可能性があります。   棟板金の劣化 スレート屋根や金属屋根の場合は、屋根の棟部分に板金があります。 棟板金はビスなどで固定されているのですが、経年劣化で緩んでいるお家も多いです。 緩んだまま強風に煽られると、板金がめくれあがり、その隙間から雨水が侵入する可能性があります。   屋根材の割れ 屋根材に割れや欠け、ズレがないかチェックしましょう。 割れや欠けから雨水の侵入経路になり、雨漏りに繋がります。   シーリングの劣化 シーリングの劣化からも雨漏りの原因になります。 外壁材の繋ぎ目や、窓枠など様々な場所にシーリングが施工されています。 ひび割れや脱落から雨水が侵入する可能性があります。   屋根の上をチェックする場合は、屋根に登るのは危険ですので、気を付けてくださいね! 大和創建では無料の雨漏り診断を行っていますので、是非ご利用ください😉   自分でできる雨漏り対策 梅雨入り前に自分でできる簡単な雨漏り対策をご紹介します。 雨樋の掃除 雨樋の点検もとても重要です。雨樋は屋根に降り注ぐ雨水を適切に排水させる役割があります。 ここに不具合があると、壁からの雨漏りなど2次被害が発生する恐れもあります。 雨樋にゴミが詰まっていたら掃除をして取り除きましょう。 特に近くに大きな木があったり、公園があるお家は枯れ葉が詰まりやすくなります。 排水口の掃除 屋上やベランダの排水口にゴミが溜まっている場合があります。 掃除をしてキレイに取り除いておきましょう。 水溜まりができるような環境は、排水ドレンだけでなく防水層にもよくありません。 排水口以外にも水溜まりができているようならば、防水層に不具合がある場合がありますので、点検してもらいましょう。   梅雨時期は水平面からの雨漏りも多くなります。 雨樋やバルコニーの掃除なら誰でも簡単に行えます。 掃除をしながら状態をチェックすることで、早めのメンテナンスにも繋がります😊👌   梅雨時期は、雨漏りのお問合せが増え、修理の予定が埋まってしまっていることもあります。 本格的な梅雨が来る前に、ご自身で不具合がないかチェックして、注意深く見ておきましょう! 何らかの不具合や劣化を見つけた場合には、できるだけ早く専門業者に連絡してくださいね📞💛 大和創建の無料雨漏り診断もご利用ください❤   ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック   2023年05月27日 更新

豆知識スタッフブログ

外壁塗装工事で一部だけの部分塗装はもったいない!!

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 昨日は5月なのに真夏のような暑い日でしたね🥵 電気料金も6月からまた値上げされるようなので、今年の夏はどう乗り越えようか。。。😓 さて、マイホームやマンション・アパートなどの外壁でココの部分の汚れや劣化が気になるなぁ~😟 なんて思っている方はいませんか? 今回は外壁塗装で一部だけ塗装する部分塗装についてお話したいと思います🏠   外壁塗装の部分塗装(一部塗装)は損をする!! 外壁塗装の部分塗装をお考えの方にはじめにお伝えします!! 分部塗装(一部塗装)はオススメしません🙅 分部塗装にはデメリットが多く、外壁塗装をお考えなら全面塗装をオススメします🙆‍♀️   外壁塗装の部分塗装(一部塗装)でのデメリット 足場代がもったいない 外壁塗装をする際に高い箇所を塗装するには職人が安全に作業できる様に足場を立てる必要があります。 足場代は設置面積 1㎡あたり 700円~1000円が相場金額です。 分部塗装でも足場が必要な場合は足場代がかかります。 全面塗装をすれば1回で済む足場代が、一部塗装をするたびに足場代が発生してしまうのはもったいない!!と思いませんか?😓 ☆外壁塗装をする前に知っておこう!外壁塗装の相場金額☆   仕上がりに色ムラが出るから 分部塗装の場合、新しく塗装した部分が色や艶が変わり色ムラのように見えてしまいます😨 気になる部分だけ同じ塗料で塗装したとしても同じには戻りません。 どんなに腕の良い職人が塗装しても同じにはなりません。 経年劣化している外壁を部分塗装で色合いを揃えるのは難しいのです😥   外壁全体の劣化は防げない 外壁塗装は一般的に10年に1度のペースで塗替えをオススメしています👌 外壁塗装には見た目を綺麗にするだけではなく、防水機能を蘇らせたり、外壁を紫外線から守ったりと外壁を保護する役割があります💡 分部塗装の場合、部分塗装した一部は蘇っているかもしれませんがその他の部分は劣化が進行してしまいます。 外壁塗装の劣化をそのままにしておくと、雨漏りを起こしたり、お家に深刻なダメージを与えてしまいます😟 ☆なぜ外壁・屋根塗装が10年目安なのか?について☆ また他の部分を塗装しないといけない 分部的に塗替えをしたとしても、建物は同じ時期に建てられ、同じ環境の中にいます🏠 一部に劣化症状が現れて部分塗装したとしても、すぐに他の部分にも劣化症状が現れる可能性は高いです。 『ここの部分はこないだ塗替えしたから大丈夫だけど、こっちの部分はあと1.2年で塗替えの時期かな?』なんて 劣化した箇所ごとに塗装していては手間とお金が余計にかかってしまいます😰 分部塗装でもOKな場合 前回の塗替えで塗装できなかった部分 外壁塗装工事の際に給湯器などが設置されていて塗装できなかった箇所が露出した場合は、外壁の保護ができているか心配です。 そんな時は塗装できなかった箇所を部分塗装しましょう👌 給湯機や配管類は目立たに箇所が多いので、外壁の色ムラも目立ちにくいと思いますよ💡   増改築などした場合 増築などで一部だけ新しい場合などは、元からある外壁は部分塗装で良いと思います。 元からあるお家だけ部分塗装をして、次回の10年後ぐらいの塗替え時に一緒に全面塗装することをオススメします🙆‍♀️ 増築した部分にも劣化症状が見られたり、時間が経っているなら一緒に塗装した方が良いですね💡 ☆外壁の劣化症状について。メンテナンスしなかったらどうなる?☆     まとめ 建物の美観を取り戻そう!メンテナンスして建物を守ろう!と思っているのに 外壁塗装を部分塗装(一部塗装)で済ましてしまうのはもったいないですよ🙅 分部塗装だと、その時の工事代金は抑えられたとしても、それ以外の仕上がり具合や建物の保護状態・今後のメンテナンス費用など デメリットとなってしまうことが多いのです💡 一部だけの劣化で建物全体を塗装するのはもったいない!と思われるかもしれませんが、 建物の外壁は毎日、紫外線や雨風にさらされてしまうため経年劣化は避けられません。 劣化が深刻になればなるほど、高額な修繕工事が必要になってしまいます。 そうなる前に定期的に外壁の劣化チェックや、建物全体をメンテナンスしてあげると、 将来的にお金がかからないメンテナンスで長期的に快適に過ごせますよ☺️ ☆自分でできる外壁塗装の劣化チェック☆   大和創建では相談・見積り・外壁・屋根診断・雨漏り診断は無料です😆 お気軽にお問合せくださいね☆大和創建へお問合せする☆ ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2023年05月18日 更新

豆知識スタッフブログ

外壁にカビ、コケが発生する原因と対処法、予防方法は?

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 外壁のカビ、コケに悩まされている方も多いのではないでしょうか? 近所の家に比べて自分の家のカビ、コケが目立ってしまっていると気になってしまいますよね。 放置すると外壁材を痛め、劣化の原因になります。 カビ、コケを見つけたら掃除する方法もよいですが、まずはできるだけカビ、コケを発生させない対策も重要です。 外壁にカビ、コケが発生する原因 まず、なぜ外壁にカビ、コケが発生するのか考えてみましょう。 同じくらいの時期に建てられたお家でも外壁の汚れ具合はそれぞれ違います。 カビの原因 カビが外壁に発生することもありますが、コケや藻の方が発生しやすいです。 カビの胞子は空気中を浮遊し ているので、カビに適した環境下だと外壁に付着した胞子が発芽して増殖します。 カビは菌類のため、日光や光を必要としません。そのため、日光が当たらない場所にも発生します。 コケの原因 コケが外壁に発生する原因は、湿気 の溜まりやすい場所、不純物が付着しやすい環境です。 コケが生える条件として水は必須です。外壁は水分が付きやすいのでコケにとって絶好の場所です。 コケは植物ですので、光合成を行うために水を必要とします。 カビが生えやすい環境 日当たりが悪い 風通しが悪い 田んぼや川の近く コケが生えやすい環境 川の近く 風通しが悪い 林など樹木に面している カビとコケの発生しやすい環境は似ていますが、カビは完全に日光が当たっていない場所でも発生します。 外壁自体の特徴 塗料の防水機能が切れている 外壁に塗ってある塗料には防水効果がありますが、だんだんと効果が薄れています。 なのでだんだんと外壁が水分を弾かなくなり、コケが発生する原因になります。 外壁に凹凸がある 外壁材が凹凸のある素材だと、平らな素材よりも水が溜まりやすくなりますので、コケが発生しやすくなります。   外壁のカビ、コケを見つけたら早めに除去しましょう 見た目が悪い 放置すればするほど増殖します。そのため、長く放置するとますます見た目が悪くなります。 外壁の痛みが早くなる どんな外壁でもすこしずつ劣化していきます。カビ、コケが発生するとこの劣化スピードが早まることになります。 完全に除去するのが難しくなる 長く放置しすぎると、深く根を張り完全に除去するのが難しくなることもあります。 病気の原因になり得る アレルギーなどの病気の原因を引き起こすことがあります。特にカビは有害な物質を出して人体に悪影響を及ぼすものも存在します。 外壁のカビ、コケの除去方法は? 気になる外壁のカビ、コケを除去する方法を3パターン紹介します。 自分で簡単にできる方法 水洗い カビ、コケが発生している箇所に上から下へ水をかけます。 柔らかいスポンジで優しく擦って洗い流してください。 強く擦ると外壁を痛めてしまう可能性があるので、注意してください。 食器用洗剤 水だけで落ちない場合は、バケツに食器用洗剤を薄めて入れて、スポンジで優しく擦ります。 カビ取りクリーナー それでも落ちない場合は、専用のクリーナーを使ってみてください。 ホームセンターやインターネットで購入できます。amazonや楽天などにも売っています。 使用する場合は、各クリーナーの説明通りに使用してくださいね。     塩素系漂白剤を使ってもいいの? カビキラーやハイターを使うのはオススメできません。 塩素系漂白剤は、とても強力なので外壁の塗装まで剥がしたり、外壁を変色させる恐れがあります。 製品の裏面を見て、「次亜塩素酸塩」「次亜塩素酸ナトリウム」などと書かれていたら要注意です。 どうしても使いたい場合は、目立たない場所で、薄めたり、少量だけ使ったりしてください。 熱湯や酢を使うのは? よくお掃除ノウハウで、家にあるもので汚れが落ちると酢や重曹などを紹介してたりしますが、 外壁のように広範囲のお掃除には向いていません。 また、食品の匂いに魅かれて、蚊やコバエが寄ってくることもあります。 特に春~夏の時期は、外壁に小さな虫がつく可能性があるので、やめておきましょう。 家庭用の高圧洗浄機を使ってもいいの? コケが広範囲に及ぶ場合は、ケルヒャーなどの高圧洗浄機を使って一気に落とす方法もあります。 しかし、素人が高圧洗浄を使うとコケと一緒に表面の塗膜まで剥がしてしまう可能性があります。 塗膜が剥げると汚れやすくなり、コケが生えやすくなります。     業者にカビ、コケの除去を依頼する場合 すぐに再発してしまう場合や、高所に発生している場合は、業者に依頼しましょう。 専用の洗剤を使用しても落ちないコケや広範囲に及ぶコケ等は、プロに頼んだ方が安心です。 高圧洗浄 手で擦っても落ちないカビ、コケの場合は、高圧洗浄機を使用し、高い水圧で落とします。 外壁材が傷まないように、水圧や向きを調整して洗浄します。 高圧洗浄の値段は、1㎡あたり100円~300円ほどが相場です。足場を建てる場合は、別途費用がかかります。   バイオ洗浄 水だけの高圧洗浄だと菌が生き残る場合があります。洗浄剤を使用したバイオ洗浄がオススメです。 目には見えないほどのカビ、コケを死滅させる効果があります。 バイオ洗浄の値段は1㎡あたり200円~400円ほどが相場です。 ※バイオ洗浄は、植物にかかると枯れてしまう可能性がありますので、庭に育てている植物がある場合は、必ず業者に相談してくださいね。 また外でペットを飼っている場合も、悪影響を及ぼす可能性がありますので、洗浄中はペットを避難させてください。   何度除去しても再発してしまう場合は外壁塗装がオススメ 何度もカビを除去しても、再発してしまうという場合は、外壁塗装を行うのもオススメです。 洗浄した後に外壁塗装をすることによって、カビ、コケ再発のリスクをぐっと抑えることができます。 一般的な塗料で塗装してもカビを防ぐ効果はありますが、より再発しにくい塗料もあります。   低汚染塗料を使う 低汚染塗料のような汚れにくい塗料を使うと、外壁に汚れが付きにくく、付いたとしても雨水で流されやすくなります。 防カビ効果のある塗料を使う 防カビ効果のある塗料を使用して塗装すると、外壁にカビが生育しにくい環境になります。   外壁のカビ、コケを予防する方法は? 外壁のカビ、コケを落とす方法をご紹介してきましたが、カビ、コケを発生させないための予防方法をご紹介します。 こまめにメンテナンスをする カビ、コケは放置している時間が長いほど繁殖します。 定期的に洗浄をするなどのメンテナンスをすることが予防の最善策です。 面倒くさいかもしれませんが、半年に1回、数カ月に1回のペースで水で洗い流すだけでも効果あります。   防カビ、防藻性の高い塗料を使う 塗料には、防カビ性や防藻性のある塗料や機能性塗料が存在します。 外壁塗装を行う場合は、洗浄してカビ、コケを取り除いてから、防カビ性や防藻性のある塗料を選びましょう。 より高い性能の塗料を使うと効果的です。   外壁をフラットで金属製のものにする カビが発生しやすい環境の家は、表面に凹凸がすくない金属サイディングなどに変えるのも手です。 金属製の外壁は表面がツルツルしているので、水はけも良く、凹凸のある外壁よりもカビ、コケが発生しにくいです。 しかし、費用が高いので慎重に検討してくださいね!   お家を建ててから数年したら、汚れが目立ってきたり、カビ、コケが発生したりするのは、よくあることです。 カビ、コケが発生しているのを見つけたら、外壁やお家自体が傷んできているのかもしれません。 お家のメンテナンスを考えるいい機会にしてみてくださいね! カビ、コケに洗浄も大和創建にお任せください🙆     ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2023年05月15日 更新

豆知識スタッフブログ

★ゴールデンウィークの休業日のお知らせ★

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 大和創建のゴールデンウィークの休業日のお知らせです 誠に勝手ながら、大和創建では5/3(水)~5/5(金)まで休業とさせて頂きます。 なお、お電話、メール、WEBでのお問合せは、随時受け付けております🙆 ショールームの来店は要予約にて受付しております。 ご不便とご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。 ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2023年04月28日 更新

新着情報スタッフブログ

ちょっと待って!!外壁塗装の一括見積りサイトでのメリット・デメリット

こんにちは! 清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 外壁塗装の見積りをお願いしようか考えている方で、インターネットで検索している際に見かける『見積一括サイト』が便利だと思っていませか? 見積りを何社か取ろうと思っていた方にとって一括で比較が簡単にできるので魅力的に感じますよね🤩 しかし、ちょっと待って下さい!!🖐️ 見積一括サイトはとても便利な反面、注意するべきポイントがあります💡 今回は一括見積サイトの仕組みやメリット・デメリットについてお話しますよ☺️ 外壁塗装一括見積サイト 一括見積サイトではそのサイトにお客様が名前や住所を1回登録すれば複数の外壁塗装会社から連絡があり、 複数社からの相見積りを取れる便利なシステムです💡 相見積りを取りたい時に何度も問い合わせする手間が省けます。 しかも、そんな便利なサイトが無料で利用できるんです。 では、次になぜそんな便利なサイトが無料で利用できるのか? 不思議に思いませんか?🤔 そのカラクリについてご紹介します👌 外壁塗装一括見積サイトからくり 一括見積サイトを運営するには人件費や管理費がかかります。 しかし、一括見積サイトの利用者はすべて無料で利用できます。 では、どこからその資金は発生するのでしょうか?🤔 それは、紹介した塗装業者が運営サイトに支払う手数料で成り立っているからです。 一見、利用者にとってはデメリットは無いように思えますが、ちょっと待ってください🖐️ 気をつけて欲しいポイントがあります💡 ①本当に優良業者だけなのか? 一括見積サイトに登録されている施工業者はサイトによって異なりますが多い所では2000社程、少ない所で200社にも及びます。 一括見積サイトに『優良業者のみ参加』などが謳われていますが、本当に『優良業者のみ』だと思いますか? サイトに登録するために審査が行われているとは思いますが、審査基準がサイトによって違うのも事実です。 弊社にも一括見積サイトから「工事の依頼があるので紹介できますよ」などと電話があります。 話を聞いてみると手数料を払えば登録でき、紹介してもらうというシステムでした。 『優良業者のみ』という謳い文句をすべて信用してしまうのは危険な気がします。 なので、一括サイトを経由して連絡してくる業者に悪徳業者が混じっている可能性がある事を頭の片隅に置いといてください。 ②手抜き工事 一括見積サイトでは複数社から見積りが取れます。 もちろん、施工業者もそれを承知していますので極端に高い見積金額の提出はないと思われます。 ですので、だいたいの相場金額がわかるはずです💡 その中で複数社での価格競争が行われ少しでも安く外壁塗装ができるのはメリットです🙆‍♀️ しかし、極端な値引きをしてくるような業者には要注意です。 破格の値引きの裏には塗料のランクを落としたり、作業の質が悪かったりなど手抜き工事に繋がる可能性があります😨 ③何度も電話や連絡がかかってくる・勧誘がひつこい 一括見積サイトではお客様が登録したら、一括見積サイトに加盟している業者に一斉に流れます。 そのため、登録後に何社からも電話がかかってきます。 中には夜中でも何度も電話をかけてくるような業者もいるそうです😰 ④紹介された数だけ現地調査が必要になる 外壁塗装の見積りをお願いする際には必ず現地調査が必要になります。 紹介された業者の数だけ現地調査をする事になるのです。 基本的に現地調査は立ち合いする事をオススメしています🙆‍♀️ 電話だけではなく直接会って業者の人と話すことで業者を選ぶ判断要素 になると考えます💡 ☆外壁塗装・屋根塗装工事前の現地調査とは?何をするの?☆ まとめ 外壁塗装の見積一括サイトは便利なサイトではありますが、利用する際は、メリットとデメリットを理解して業者選びをして下さい💡 『安いから』という理由だけで選ぶと工事不良やトラブルの原因に繋がる可能性があります😰 まずは、自分がこだわりたい条件を考え、塗装いついて少し調べてみましょう💡 そうすれば失敗する可能性も減り、迷うこともなくなります👌 価格の安さだけで決めるのではなく、品質や保証・アフターフォローなども比較をしてから業者を見極めることをオススメしますよ☺️ 大和創建では相談・見積り・外壁・屋根診断・雨漏り診断は無料です😆 ☆大和創建へお問合せする☆ ★清須市の施工事例はこちら★ ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ★屋根塗装の施工事例はこちら★   外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2023年04月22日 更新

豆知識スタッフブログ