
外壁塗装は必要ない!?外壁塗装の必要性とは
こんにちは! 清須市、あま市、稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。 今回は、初心に戻って... 本当に外壁塗装ってやらなきゃいけないの?との お悩みを解決したいと思います。 外壁塗装で『塗り替え周期の目安は10年」などといった言葉を 聞いたことがあるかと思います。 そろそろ10年経つ頃だけど...外壁塗装やらなけゃいけないの? 結論から述べれば、YESです。 10年で絶対にしなければならない訳ではありません。 しかし!! マイホームを建てて10年前後経過していたら まずはお家の状態を確認するのが良いでしょう。 ★外壁塗装の施工事例はこちら★ ・変色 ・チョーキング ・カビ・コケ・藻 ・ひび割れ ・剥離 など、お家の劣化症状には様々な症状があります。 10年も雨風に晒された屋根や外壁は思ったよりも損傷しているかもしれません!? 次回に詳しい劣化症状SOSサインを掲載します。 大切なマイホームを長く綺麗に維持していくには、 定期的なメンテナンスが必要なのではないでしょうか(*^^*) ★施工事例はこちら★ 外壁塗装・屋根塗装なら弊社 大和創建にお任せください!! 詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック 2022年04月15日 更新豆知識スタッフブログ