なぜ外壁・屋根の塗り替えが10年が目安なのかについて
こんにちは!
清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。
外壁・屋根塗装は「新築から10年」、「前回の塗装から10年」を目安にメンテナンスをすると良いと言われています。
なぜ10年が目安なのか疑問に思う方もいるかと思います。
今回はなぜ10年ごとの塗装をオススメしているかについてご紹介します(^O^)
耐久年数について
耐久年数という言葉を聞いたことがありますか?耐久年数を分かりやすくいうと「使用可能期間」です。
例えば、化粧品だと開封してから半年、歯ブラシだと半月から1か月で寿命がきます。
塗料にも寿命があり、永久に効果を失わない塗料は存在しません。
塗膜は10年を目安に様々な劣化症状が起こり始めて、そのままにしておくと塗膜の防水機能が低下し雨漏りや建物内部の劣化に
繋がってしまいます。
大体の塗料が耐久年数が10年ほどしかないため10年を目安に塗装をオススメしています。
塗膜が劣化するのはなぜ
建物は、紫外線や雨風、地震、細かなチリやホコリなどの影響を常に受けています。
自然環境による、気温の変化で収縮することもあり、日々ダメージが蓄積されています。
劣化症状は軽度のものから重度のものもあります。
次回は、塗膜についてご紹介しようと思います!
いかがでしたか?
塗膜にも寿命があるので定期的なメンテナンスが大切です。
しかし、10年は目安なので10年より早くひび割れや雨漏りなど、重度の劣化症状が発生した場合は早めのメンテナンスをオススメします(^O^)
現地調査、お見積り、ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください~!
外壁塗装・屋根塗装なら弊社
大和創建にお任せください!!
詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック