清須市でセラMフッ素を使用した付属塗装工事と外観のビフォーアフター
こんにちは!
清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。
清須市K様邸の外壁塗装工事、屋根塗装工事がいよいよ最後です(^^)/
前回のブログはこちら⇩
本日は付属塗装とビフォーアフターをご紹介しますね(*´ω`)
まずは、破風です。
破風は、屋根の側面についている板のことです。特に、雨樋が付いていない面を指します。
BEFORE AFTER
ケレン
新しい塗膜を形成するために、錆や旧塗膜、汚れなどを取り除きます。
また、サンドペーパーであえて細かな傷を付けて塗料との密着をよくする役割もあります。
この事を目荒らしと言います。
錆止め
2液型エポキシ錆止め塗料のRSバリアを塗布します。
鉄部は水や空気にさらされると錆が発生します。
錆止めを塗布する事で新たな錆の発生を防ぎます。
塗装1回目と2回目です。
外壁の塗料のグレードに合わせてフッ素塗料のセラMフッ素を使用しました。
耐候性・低汚染性に非常に優れています。
2回重ねて塗ることで塗膜を形成します。
次は、庇と帯です。
庇は玄関ポーチやベランダに、窓の上に突き出すように設置された小屋根のことを指します。
BEFORE AFTER
帯は、幕板とも言い、境界を分けるような使い方をされる横長の板のことです。
外壁に設置されるものは、接合部を隠して防水性を高める他に、装飾的な意味合いで用いられます。
BEFORE AFTER
ケレン
錆止め
塗装1回目
塗装2回目
雨樋です。
屋根などの雨水を受けて流す細長い樋のことで、水は地上や下水に流します。
軒樋で雨水を集め、縦樋で地上に排水します。
BEFORE AFTER
ケレン
錆止め(樋バンドのみ)
塗装1回目
塗装2回目
次は、シャッターボックスと雨戸です。
窓付きシャッターの真上にある、シャッターを収納するための長方形の箱のことです。
シャッターボックスの多くはスチール製のため、塗装しないまま放置していると、錆が進行して穴があいたり、
美観を損ねる原因となります。
BEFORE AFTER
雨戸は、防風・防犯・遮光・目隠しといった目的のために建物の開口部に設置する建具です。
雨戸が作られたのは、安土桃山時代と言われています。
BEFORE AFTER
ケレン
錆止め
塗装1回目
塗装2回目
最後に、外観のビフォーアフターです。
BEFORE AFTER
グリーン系からブルーに大変身しましたね!
色褪せていたのが、ピカピカに生まれ変わりました✨
屋根塗装と外壁塗装と同時に施工しましたので、足場代の節約にもなりましたね!
K様ありがとうございましたm(__)m
今後ともよろしくお願いいたします。
外壁塗装・屋根塗装なら弊社
大和創建にお任せください!!
詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック