あま市で外壁塗装 流行りの和モダンの外壁塗装の色の選び方・ポイントをご紹介
こんにちは!
あま市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です❗
10年に一度の外壁塗装。
この機会にお家を今までとは違った雰囲気に塗り替えたい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
最近は和モダンの外壁が注目されています。
今回は、流行りの和モダンの外壁にするための外壁塗装の色の選び方や、ポイントについてお話したいと思います。
『和モダンとは?』
和モダン住宅は日本人の馴染みのある和と現代的なスタイルの良いところを組み合わせたもので
外装に瓦や白壁、格子といった和の要素や素材を積極的に取り入れることが特徴です。
伝統的な日本家屋に現代風のデザインを取り入れたものや、現代的な建物の良さを生かしつつ、和風なテイストを
取り入れたものがあり、お洒落で洗練された印象になるため若い世代にも人気となっています。
和モダンの外壁塗装にするポイント
オススメの色
和モダンの外壁には、和を連想させるような色で
自然界に存在するような色、少しくすんだ色のような「伝統色」を選ぶと良いでしょう。
純白や原色は、和モダンには似合いません。
たとえば、赤色よりはえんじ色、黄色よりはからし色といったように、明度を下げた落ち着いた色味にすると和モダン風になります。
代表的な伝統色には、以下のような色があります。
紺色(こんいろ)
藍色(あいいろ)
臙脂色(えんじいろ)
小豆色(あずきいろ)
桜色(さくらいろ)
桃色(ももいろ)
鼠色(ねずみいろ)
朱色(しゅいろ)
藤色(ふじいろ)
焦茶色(こげちゃいろ)
色を使い過ぎない
和モダンの外壁にするためには、色を使い過ぎないようシンプルにすることが重要です。
外壁のベースの色は一色に絞り、自然界に溶け込むような柔らかな色を選ぶことがポイントです。
全体を一色でまとめて玄関だけ色を変えると、シンプルでありながらメリハリのある印象にすることができます。
ベースの色としては、ベージュやグレーなどの落ち着いた色を選ぶことで、和のテイストを出しつつ
洗練された現代的な雰囲気を演出することができます。
もしモダンな印象を強調したい場合は、白や黒、ネイビーといったはっきりとした色を採用するのも良いでしょう。
木目を生かす
木材は、和風のテイストを際立たせることができるポイントになります。
建物に木目調の素材のものがあればそれをアクセントとして活かすと効果的です。
この木材が持つ天然の色や木目と、外壁に塗る塗料の色を組み合わせることによって、自然な和の雰囲気を表現することができます。
逆に和の要素が多すぎる場合は、木目を塗りつぶして目立たなくする方法もあります。
また、外壁を意匠性のある塗料で塗装することで和の雰囲気を演出することも出来ます。
もとが木目調の素材であれば、その素材をいかすためにクリア塗装で透明な塗料で塗装するのもオススメです。
全体の調和を考える
フェンスや塀などのエクステリアや、玄関ドアや窓サッシなどとも全体を見て調和しているかも配慮しましょう。
玄関ドアなどは塗装ができませんし、交換するのが難しい場合もありますので既存の色を生かして
全体の配色を決めましょう。
フェンスや塀は、外壁塗装の機会にリフォームすることも可能です。
建物の雰囲気に合わせて、エクステリアも統一感を持たせると失敗がありません。
色見本でしっかり確認する
色の見え方は、「面積効果」といわれる錯覚により
面積が大きくなるほど明るく鮮やかに、面積が小さいほど暗く見えます。
また、室内の照明の下と屋外の太陽の下でも見え方が違ってきます。
小さな色見本で色を確認しても実際に広い面積に塗装すると印象が違って見えてしまうため、
色を確認する時は、A4以上の大きさの色見本で確認するようにし、
屋外での見え方もチェックするようにしましょう。
カラーシュミレーションをする
和モダンは、色選びがとても重要です。
相性の悪い色を組み合わせてしまうと、全体を見た時にちぐはぐな印象を受けてしまいます。
色見本で色を確認しても、塗装後の家全体の色のバランスをイメージするのは難しいことです。
カラーシュミレーションをしてくれる業者であれば是非利用して、全体の色のバランスを確認すると良いでしょう。
▼
大和創建では、無料でカラーシュミレーションをさせていただいております。
和モダンに外壁塗装したいけれど、色選びが難しいと迷っていらっしゃる方は
ぜひカラーシュミレーションをお試しください!
色選びのご相談・お見積りも無料です。
お気軽にお問い合わせくださいね!🤗
外壁塗装・屋根塗装なら弊社
大和創建にお任せください!!
詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック