気になる外壁の苔!放置してるとどうなる?予防法も紹介します。
こんにちは!
清須市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。
皆さんのお家には苔は発生していますか🤔?
緑色で見た目はよくありませんが、生活する上では支障がないので、ついついそのままにしている方も多いのでは?
苔は成長すると美観を損ねるだけではなく、様々な影響を及ぼす事もありますので、定期的に掃除していきたいですね😊
本日は苔についてお話していきます~😎
外壁に苔が発生する原因は?
苔は胞子を飛ばして繁殖し、どんな場所でも根を下ろすことができます。
胞子が地に落ちたり、壁にくっついたりすることで胞子が芽を出して新しいコケが誕生します。
苔が着床した箇所に湿度と栄養があれば繁殖していきますので、外壁に水分や湿気を蓄積させないようにするのが大切です。
苔が発生しやすい環境や原因について紹介していきます。
周囲の自然環境が原因の場合
湿度が高くなる環境の家は、苔が成長しやすくなります。
特に樹木や森、川が近くにある場所では湿度が高くなりやすいので、空気中に漂う苔の胞子が外壁につきやすくなります。
日当たりや風通しが原因
日当たりや風通しが悪い場所は、苔が発生しやすくなります。
隣家と密接している住宅街の北側などは苔には絶好の場所です。
塗膜の劣化が原因
外壁の塗膜の防水が切れていたり、薄れていた場合も苔が発生しやすくなります。
家の外壁材には、もともと防水加工がしてありますが、経年により防水が切れてくると苔が発生しやすくなります。
どの外壁材に苔が発生しやすい?
外壁材によっても苔が発生しやすいものがあります。
凸凹が大きい外壁は、水分と汚れが溜まりやすいので、苔が繁殖しやすいです。
窯業系サイディングボードの凹凸が多いデザインや、コンクリート、モルタルなどが苔が付きやすいと言えます。
金属系サイディングやタイルなどは、平らな種類が多い為、水はけが良いです。
ですので、苔の繁殖に必要な水が少ない為、苔の発生がしにくいと言えます。
外壁の苔を放置しておくとどうなる?
苔は気づかない内に発生していたり、そのままにしている方も多いと思いますが、苔を放置していると様々な影響を及ぼしかねません。
苔を放置するとどんな影響があるのか紹介していきます。
苔がさらに増殖する
苔をそのまま放置していると、さらに増殖してしまいます。
苔が大量に増殖すると見た目が悪いだけでなく、建物がさらに劣化してしまいます。
建物への影響
苔が発生していると、外壁に水分が付き続けた状態になりますので、外壁の劣化や変色にも繋がります。
外壁の劣化が進むと、外壁内の内側に湿気が入り込み、躯体の腐食などに繋がってしまい、住まいにダメージを与えてしまいます。
人体への影響
苔が蓄積し、外壁の内側に湿気が溜まってしまうと発生するのががカビです。
苔自体が健康に支障をきたすことは少ないですが、カビが発生することでアレルギーの発症に繋がることもあります。
外壁の苔をキレイに取り除く方法は?
苔が生えてしまった場合はどうしたらいいか、苔の除去法をご紹介します。
自分で苔を落とす方法
スポンジで落とす
苔の程度が軽い場合は、濡らしたスポンジで軽く擦ると苔は落とせます。
それだけでは落ちない場合は、ハイターや漂白剤を3倍くらいに薄めた液を苔にかけ、10分ほど放置します。
その後雑巾やスポンジなどで擦ると取れるようになります。
あまり強く擦りすぎると外壁材が痛んでしまうので、注意が必要です。
高圧洗浄で落とす
家庭用の高圧洗浄機で落とす方法もあります。
ただし、家庭用高圧洗浄機の水圧が強いと外壁材を痛めてしまいますので、注意が必要です。
業者に苔を除去してもらう
業務用の高圧洗浄で落とす
業務用なので、家庭では難しい高圧な水を当てることによって、苔を落とすことができます。
プロが圧の強さを調整しながら洗浄していきますので、外壁材を痛める心配もありません。
高所など自分では難しい場所も業者なら洗浄可能です。
バイオ洗浄で落とす
高圧洗浄だけだと奥深くに菌が残っている場合は、完全に除去できません。
外壁に薬剤を塗布し、細菌を分解し根こそぎ退治してから高圧洗浄を行います。
植物性の人や環境に安全な薬品を使うので、安心です。
外壁の苔を予防する方法
外壁の苔は工夫すれば予防もできます。いくつか紹介していきますので参考にしてみてください。
外壁まわりの風通しを良くする
苔はジメジメしたところを好み繁殖しますので、外壁まわりの風通しを良くすることが大切です。
外壁のまわりに置いてある荷物を片づけたり、植物を整えたりするといいですね。
お湯で濡らしたタオルで拭く
苔は45度以上のお湯で死滅します。
お湯で濡らして45度以上の濡れタオルで外壁を拭けば、苔の発生を防げます。
素手で触ると少し熱い温度なので、火傷しないように気を付けましょう。
外壁塗装をする
親水性や防藻性のある塗料で外壁塗装をするのがオススメです!
親水性は塗膜に付着した汚れを浮かせ、雨と一緒に洗い流す性質を持っていますので、外壁を綺麗な状態を保てます。
防藻効果のある塗料は、苔が発生しにくい薬品が混ざっているので、塗装すると苔が発生しにくい外壁になります。
大和創建では、お見積り・現地調査無料です😊👍
苔が気になる方、バイオ洗浄や防藻効果のある塗料のご提案させて頂きます😆
お気軽にお問合せください☎
外壁塗装・屋根塗装なら弊社
大和創建にお任せください!!
詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック