塗装の豆知識やイベント等最新情報をお届けします塗装・塗り替えブログ blog

HOME > 塗装・塗り替えブログ > 施工中(防水)ブログ > 名古屋市東区にて屋上の防水塗装工事をウレタン通気緩衝工法で行いました。

名古屋市東区にて屋上の防水塗装工事をウレタン通気緩衝工法で行いました。

施工中(防水)ブログ 2020.10.21 (Wed) 更新

こんにちは!

名古屋市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。

 

ブログでご紹介した名古屋市D保育園屋上防水工事が完成しました(^^)/

★前回の手摺塗装はこちら★

 

施工前です。

真っ黒に黒ずんでいますね。

コンクリートの表面は細かい目がたくさんあり、そこにが詰まりなどの湿気でどんどん堆積していきます。

 

 

 

ノロ打ちです。ノロ引きとも言います。

下地が荒れている場合や、新旧防水層の相性によっては下地調整をします。

カチオン樹脂モルタルを使用しました。

 

 

 

プライマーを塗布します。

防水塗膜との密着をよくする役割があります。

 

 

 

クラック補修です。

コーキングで補修しました。

 

  

改修用ドレンを設置しました。排水溝のことです。

 

 

 

自着シートを隙間や膨れがないように貼っていきます。

シートとシートのつなぎ目にはジョイントテープを使ってしっかりと貼り合わせます。

 

次に脱気筒と呼ばれる、水蒸気を外に排出する役割のを設置します。

蒸気は上にのぼるので勾配の上の方に設置します。

3箇所設置致しました!

 

 

防水塗装1層目です。

㈱ダイフレックスDSカラー・ゼロを使用しました。

 

 

防水塗装2層目です。塗り重ねて塗膜を形成します。

 

最後にトップコートを塗ったら完成です(^^)/

ウレタン樹脂は紫外線に弱いので、トップコートを塗らないと劣化してしまいます。

 

 

今回は屋上の防水という事でしたので、ウレタン通気緩衝工法で施工致しました。

屋上などの面積の広い箇所や、築年数が経過した建物、すでに雨漏りがしている場合には、

通気緩衝工法がオススメです!

 

 

 

 

 

★名古屋市の施工事例はこちら★

★防水塗装工事の施工事例はこちら★

 

 

 

 

 

 

 

外壁塗装・屋根塗装なら弊社

大和創建にお任せください!!

詳しい詳細は、外壁塗装・屋根塗装に関するお問合せはこちらをクリック