なぜ、塗装をするんでしょうか??
お早うございます。清須市・稲沢市で外壁塗装工事・屋根塗装工事専門店の株式会社大和創建です。
今日は、雨なので、塗装に関しての質問で一番にででくるであろう「なぜ塗装をするのか?」をテーマに書いていこうと思います。
普段生活していて室内のことは気にしても家の外、外壁、屋根の状態を気にする人はあまりいないかもしれません。
私も家なんてそう簡単に壊れるものではないので、雨漏れなど目に見える傷みがないかぎり外壁、屋根を点検するなんてことはまずしないと思います。
ですが、外壁、屋根は常に雨、風、雪、紫外線から私たちを守ってくれいるわけで、それらの影響を受けています。
では、どうして外にむき出しになっている外壁、屋根は様々な過酷な環境から私たちを守ることができているのでしょうか?
もうお気づきの方もいるかもしれませんが、その重要な役割を果たしているのが塗装の塗膜なんです。
厚さ1mmほどの薄さですが、これがあるかないかで耐久性は大きく変わってきます。
よく社長が塗膜は、人間で言う皮膚だと例えることがありますが、まさにその通りで塗装をしていない外壁材(窯業サイディング・ALCパネルなど)、屋根材(鋼板・スレート板)自体は雨などに強くありません。
つまり私たちを守ってくれる外壁、屋根を守っているのが塗装膜というわけですね!
塗装も時間経過とともに劣化してきます。
塗装の劣化を外壁、屋根の劣化と言っても過言ではありません。塗装が劣化すると雨漏れの原因になるだけでなく、汚れも目立つようになります。
塗装は、見た目(美観)を美しくする目的もありますが、
何よりも、住宅の寿命をのばす(保護)ために必ずしなければいけない作業なんです!!
次に気になってくるのが、「じゃあ、いつ塗替えすればいいの?」ですね。
使うと塗料や環境にもよりますが10年から15年に1回をメンテナンスサイクルとして定期的に塗替えを行うのが理想です。
状態のよいときに工事をしたほうが費用が抑えられることも多いです。
また、アップしたいと思います。
外壁塗装・屋根塗装なら弊社にお任せください!!
詳しい詳細は、清須市の外壁塗装に関するお問合せはこちらよりどうぞ(^^